
密かな激戦区!国分寺の素敵なカフェたち
東京密かな激戦区!国分寺の素敵なカフェたち
実は強者が揃うカフェの街、国分寺。そのこだわりのハイクォリティさと店主の人柄がタッグを組むと、それはもう至高の時間になります!
-
国分寺駅北口から徒歩3分の路地裏にあるのが、秘密基地という意味の「crib to live」からきたCribe。オーストラリアのバリスタ世界チャンピオン監修のお店で修業を積んだバリスタ、吉田カズさんのお店。繊細で美しいラテアートは一回味わってみる価値ありです。カジュアルにお話をしながらひとときを過ごすのにおすすめ!
-
自転車が飾られているカッコいい外観
オシャレさもありつつ手作り感があり、ひとりでも入りやすい雰囲気ですよ!
-
おやつにもこだわりあります!
ふんわりワッフルはちょっぴり甘いものがほしい時におすすめ。カズさんのきまぐれでチョコレートや紅茶などいろんなフレーバーで作ってくれるんです!コーヒーフィルターの包みもかわいい!ほかにも、ブラウニーやシフォンケーキ、マフィンなど充実してます!
-
みんなに愛されるカズさん!
気さくに話しかけてくれるバリスタのカズさん。美味しいコーヒーカズさんとの温かい会話があれば、ちょっとした悩みごとだって忘れてしまいます…
-
-
年齢層高めの昔ながらの喫茶店。しっとり落ち着いた空間でコーヒーとケーキが楽しめます。マスターがひとりできりもりしてます!一人静かに考え事をしたりするのに使うのもいいかもしれません・・・
-
女性バリスタの方が修行のうえ念願叶って開業したスペシャリティコーヒーのカフェ。
-
木そのままの大きなカウンター
ぬくもりのカウンターに座れば、目の前でハンドドリップしている様子を見れる!バリスタの女性とお話も弾みます!
-
迷子必至!笑
住宅街に囲まれた隠れ家カフェなので、見つけるのはひと苦労でした…1度迷ってたどり着けなかったのです…汗 こちらの写真を参考に頑張ってみてください…!
-
日替わりスイーツが自慢です!
いずみやプリンはもったりとした食感。シフォンやコーヒーゼリーなどいろんなバリエーションがあるそうですよ!
-
一軒家を改装した地下のお店!
一見普通の一軒家に見えてしまうのですが、扉を開けて階段をくだっていくと、ちいさいながらもあたたかい空間が広がっています。まるで秘密基地のような感じです。
-
-
国分寺の焙煎珈琲店ろばやのコーヒー豆を使った珈琲がこちらでもいただけます。
-
見逃してしまうほどシンプルな看板
お店を多くの人に知ってもらうのが目的ではないそうで、本当に来たい人にだけ来てほしい。そんな思いが詰まったシンプルな看板。入り口もわかりづらいので注意してくださいね。
-
シンプルだけどあたたかい
無駄な装飾は削ぎ落とされたシンプルな空間ですが、どこか懐かしさを感じさせるような温かい家具とこだわりの小物が優しい雰囲気を作りだしています。少し背すじがしゃきんとするようなそんな感じ。
-
国分寺野菜を使った日替わり定食も自慢です!
近くの畑で採れた国分寺野菜をふんだんに使ったごはんも、ぜひ味わっていただきたいです。
-
-
美味しいスープとおからドーナツが自慢の、地元密着型のカフェ!主婦の方々が憩うアットホームな場所です!
-
黄色いポストが目印!
素朴な雰囲気ですが、珍しい黄色のポストが特徴的のふしぎカフェです。ワークショップやギャラリーなども開催されていて、地元の人たちでにぎわっています!
-
カフェメニュー
コーヒーはオーガニックなのです!チャイやココアもオーガニック!他にも、ハーブティやフルーツ茶などドリンクだけでも美味しそう!
-
ランチメニュー
具材がたっぷり入ったたべるスープや、カレーから選べますよー
-
パンをスープに絡めて召し上がれ!
ランチには小さなキッシュかピクルスがついてくるんですよー!パンが足りなくなったら追加もできるので、遠慮なく頼んでみましょう!
-
-
カフェバー兼ギャラリーのroofさんでは、コーヒー・アルコール・アートを楽しめます!よるまで飲みたい!でも女友達とおしゃれな雰囲気を楽しみたい!そんなときにおすすめですよ。
-
いかにもおしゃれです。
白い壁に焦げ茶のテーブル・黒のアイアン・グリーン、おしゃれじゃないわけがありません。
-
さわやか!
さわやか!さわやかでしょう!もうこんなところでお酒が飲めてしまうのが贅沢すぎます。
-
夜までランチメニューあります
ディナータイムになっても、ランチのようなプレートごはんがいただけるのがいいですね!
-
- アプリで地図を見る
-
有機栽培珈琲、農薬・化学肥料を使わないで栽培された珈琲、フェアトレード珈琲のみを焙煎している珈琲店です。日本全国のお店にコーヒー豆を卸しています。
-
シュールなイラストの看板
なんだか不思議な雑貨屋のような入り口ですね!
-
-
一杯一杯こだわりのお豆と、器具と抽出で淹れてくれるコーヒーをいただけます。
-
あれ?普通のお家?
近くまで行ってみないと、まさかコーヒー屋さんとはわからないほど控えめな存在感ですが・・・
-
不思議な空間が広がる
外の車の走る音はシャットアウトされ、静かな場所になっています。
-
こだわりの抽出
コーヒー豆に合わせて一番美味しい器具で、いっぱいいっぱい丁寧に淹れてくれます。コーヒーを入れてくれる器やお皿、コースターにもこだわりとセンスが感じられます。
-
-
明るくかわいらしい空間で、コーヒーやシフォンなどのおやつ、定食がいただけるカフェ。修行を積んだ奥様がコーヒーの抽出やサーブをし、旦那様がご飯を作ってくれます。
-
店内ひろびろ!
とても明るくクリーンな感じで、さわやかな気分で過ごすことができます!
-
入り口にはおしゃれなプレートが
May Cafeと描かれたプレートと、にぎやかな看板を目印にしてください!
-
-
国分寺駅北口すぐの、雑居ビル二階に広がる素敵な空間、北口カフェ。名前と場所が覚えやすい笑!アンティーク調で落ち着くカフェです!
-
いろんなお席があります!
みんなでワイワイできる席、2人で話し込める席、1人で集中できる席など、いろんな場所があるので、いろんな雰囲気を感じられます!お気に入りの席ができちゃいそう!
-
いわゆる「カフェごはん」!
ガパオライスやワンプレートごはんなど、いわゆるカフェのごはんって感じの見た目もおしゃれなランチがいただけます!
-
-
国分寺駅南口からあるいてすぐの、赤レンガビル一階のおしゃれな本格コーヒー焙煎店。20種類の生豆から、お客さんの好みに合わせて7段階で焙煎してくれます。
-
コーヒーのことなんでも聞いてみよう!
何をかったらいいかわからないときや、それぞれのお豆がどんな味なのか知りたいときはオーナーの井上さんが丁寧にアドバイスをしてくれます!
-
- アプリで地図を見る
-
バラを見ながらアフタヌーンティーができるカフェ!花盛りシーズンは5月と11月です、とっても賑わうので予約すると安心。
-
テラス席がおすすめ!
いっぱいのお花に囲まれながら、お食事できて、幸せ〜♡
-
お店の外にはイングリッシュガーデンが!
食事をした人なら、入園料無料です!色とりどりの美しいバラたちに、心がうっとり。
-
-
スターバックス出身の女性店主が2016年5月にオープンしたばかりのカフェ!ネルドリップのコーヒーはもちろん美味しいのですが、注文を受けてから丁寧に作られる新鮮でシャキシャキの爽やかサンドイッチがとても美味しいです。
-