×
【スイス🇨🇭】愛の不時着ロケ地めぐり〜スイス編 part1〜

【スイス🇨🇭】愛の不時着ロケ地めぐり〜スイス編 part1〜

海外
  • ウォーキング

  • 自然

【スイス🇨🇭】愛の不時着ロケ地めぐり〜スイス編 part1〜

Netflixで世界的に大ヒットした韓国ドラマ「愛の不時着」にハマった方も多いはず‼︎ 私もその一人です😆スイスがロケ地ということで気になるあの場所へ行ってみました。正直イゼルトヴァルトはドラマを観てないと「何もないきれいな村」で終わってしまいますが、ギースバッハの滝はドラマを観てない方でも楽しめるスポットです。この場所を訪れる前に再度ドラマを観ておくと、現地での感激度もさらにアップ⤴️⤴️ 可能であれば、ドラマ挿入曲も事前にダウンロードを!🎧

このプランの行程

インターラーケン・オスト(Interlaken Ost)

船着場までは船のマークに沿って進むと到着します。

インターラーケン・オスト (Interlaken Ost (see))

09:07発 船🚢ブリエンツ行き乗船 乗船時間: 44分

イゼルトヴァルト (Iseltwald (see))

09:51着 イゼルトヴァルト

イゼルトヴァルト (Iseltwald)

image

次の目的地までは徒歩移動なので、時間を気にせず散策できます♪ ジョンヒョクがピアノを奏でた桟橋での写真撮影は、混雑状況によりかなり待ち時間が発生します。桟橋での撮影が終わったら、村を散策しながらオープニングで使われた場所まで移動しましょう。村内にレストランは数軒ありますが、サンドウィッチなどを持参し、途中で食べるほうがいいかも。

21分

ウーファーヴェーク・イゼルトヴァルト (Uferweg Iseltwald)

image

美しいターコイズブルーの湖を見ながらギースバッハまで歩きます。【所要時間:約1時間30分】 途中いくつかベンチがあるので休憩もできます。半分ぐらい進んだところにピクニックエリアもあります。

グランドホテル ギースバッハ (Grandhotel Giessbach)

image

ホテルから眺めるブリエンツ湖と山の景色も素晴らしいです!帰りの船まで十分時間があるのでゆっくり散策しましょう。ホテルレストランでお食事やお茶を楽しむのもいいですね。お昼の時間帯は混み合うので、座席確保が難しい場合があります。

8分

ギースバッハの滝 (Giessbach Wasserfall)

image

滝を見るための散策路があり、いろいろな角度から滝を拝めます。中でも裏見の滝は必見!滝の裏から優美な景色を見ることができますよ。

ギースバッハ船着場 (Giessbach See)

image

ホテルから船着場まで徒歩約15分。

ギースバッハ (Giessbach (see))

15:09発 船🚢ブリエンツ行き乗船 乗船時間: 11分

ブリエンツ (Brienz (see))

15:20着 ブリエンツ

ブリエンツ (Brienz)

image

乗り換え時間が短い場合は足早に移動してください。急ぎすぎて転んだりしないように⚠️

ブリエンツ (Brienz)

15:25発 電車🚃 ルツェルン行き IR乗車 約30分

ルツェルン (Luzern)

16:55着 ルツェルン

区切り

【補足】 私が行った行程では、ギースバッハでかなり時間があります。ホテルで食事をするとちょうど良い時間になると思いますが、そうでない場合は少し時間を持て余すかもしれません。 ブリエンツ行きの船は、インターラーケン・オスト09:07発の次は11:01発となります。

このプランのスポット一覧

  • 今回の玄関口はこちらインタラーケン・オスト。ユングフラウ 地区への玄関口とあって、いつも多くも観光客で賑わっています。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      電車を降りると大きな案内板があります。大きいので遠くからでもよく見える!旅行者にもわかりやすいですね。このあと船に乗るので船マークの方に進みましょう。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      地下通路にも標識があります。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      駅を出てもピクトグラムがあるので、それに沿って進みます。絶対迷わないように作られてます(笑)

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      船着場が見えてきました。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ブリエンツ行きの船に乗船します。 乗船区間はインターラーケン・オスト→イゼルトヴァルト。約45分の船旅です。料金は片道一人@8.30スイスフラン。スイストラベルパス利用可。 ≪注意≫ ブリエンツ湖遊覧船は4月中旬〜10月中旬まで運航。 ≪船会社の公式HP≫ https://www.bls.ch/en/fahren/fahrplan

  • 流れ出た氷河が生み出すターコイズブルーの神秘的な湖。晴れた日は特に美しく、その姿に魅了されます。湖上遊覧船も人気のひとつで、インターラーケン・オスト⇄ブリエンツ間を片道約1時間20分で結びます。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      船の中にはカフェがあるので、コーヒーなどを飲みながら優雅にクルーズするのもいいですね。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      2階席は1等車になり、1等クラスのチケットを持っている方のみ利用可能となります。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      お天気が良いと湖のターコイズブルーがさらに輝きを増します✨

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      バスクリンを入れたかのような色!ただただ美しいの一言🤩

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      インターラーケン・オストを出発して2つ目の寄港地RinggenbergにはRinggenberg城があります。船上からお城を眺めるのは風情があっていいですね。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      目的地のイゼルトヴァルトが近づいてきたら、船首部分に移動しましょう。

  • イゼルトヴァルトはブリエンツ湖の左岸にある唯一の村で、人口は420人ほどの小さな漁村です。スイス人でも知ってる人はほとんどいません!ここを訪れる観光客はほぼ100%不時着ファン(笑) 【★注意★】2023年4月27日より、ロケ地の桟橋への入場は有料(一人@5フラン) となりました。桟橋手前に回転レバー式の改札機が設置されています。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      桟橋でピアノを弾いてる人はいないけど、ユン・セリになった気分であのシーンを再現しましょう。できればあのピアノ曲をイヤホンで聴きながら🎧🎹 ちなみにジョンヒョクがピアノを弾いていた桟橋は右手になります。船は左手の桟橋に寄港します。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      船の大きさと進行方向は違うけど、こういう感じでユン・セリがやってきましたね。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      私が到着したのは10時ごろでしたが、すでに多くの不時着ファンがいました。写真撮影するのにみんな並んでいます。100%アジア人観光客(笑) 並んでいる人が多かったので列には並ばず、先に橋を違う角度から見てみることにしました。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      少し遠いけど、このような角度からもピアノ演奏のシーンが撮られていましたね。ぼーっと眺めながら、しばしドラマの世界に浸ります。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      20分ぐらいして戻ってきました。並んでいた人のほとんどは諦めたのか、もういませんでした。このグループの撮影が終わるのを待っていたのですが、なかなか終わりません!私の後ろに並んでた人が「そろそろ代わってくれませんか?」と四人組に言うと「自分達も40分待ったんだから!あと10分で終わるから待って!」とのこと。その後もポーズを変え、入れ替わり立ち替わり撮影されてました😅

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      やっと私の順番がきました〜🤩ここでジョンヒョクがピアノを奏でていたんですね🎹あの名シーンが蘇ります〜😍もっと物思いにふけたかったのですが、並んでる人もいるので手早く撮影を済ませ退散しました。並んでいる時に後ろの方と話をしたのですが、その方曰く、1時間ぐらい前に撮影時間をめぐって観光客同士で言い争があったとのこと。今後観光客が増えれば、同じようなトラブルが増えそうですね😓

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      インターラーケン・オスト⇄イゼルトヴァルト間はバスで行くことも可能。103番のバスで約25分、Iseltward, Dorfplatzにて下車。撮影を終えた多くの観光客はインターラーケン行きのバスに乗り込んでました。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      私はこのあともう1ヶ所行かなくてはならないところがあるので、湖に沿ってギースバッハ方面に進みました。10分ほど歩いたところにあるのは...

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      この場所わかりますか?オープニングの一番最後に出てくる場所なので、ピンとくる方も多いはず!後ろに見えるステキな建物はSeeburg城。今は中に入ることはできないようです。お城と湖のコラボがとても上品でステキですね。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      絵葉書のような景色です。

  • イゼルトヴァルトとギースバッハを結ぶハイキングコースは、スイスで最も美しい湖畔の道のひとつとも言われています。コースの途中にはピクニックエリアやベンチがあり、休憩することもできます。 【距離】5.3km 【所要時間】1時間30分 【ベストシーズン】5月〜10月

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ギースバッハまではほぼ一本道なので道に迷うことはありません。写真右にある黄色のマークに沿って歩いていきましょう。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      湖沿いを歩きます。平坦な道が延々と続くので、散歩をしている感じで気楽に歩けます。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      たまに後ろを振り返ってください。イゼルトヴァルトの村とSeeburg城の景色は何度も写真を撮りたくなります。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ターコイズブルーの湖面に山と青空が鏡面反射しています。お天気に恵まれるとこの景色に出会えます❤️

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      お子さまでも簡単に歩ける遊歩道。雑音がなく本当に静かです。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      途中石段を登ります。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      岩と岩の間を歩いて...

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      少し湖から遠ざかり、森の中を歩いていきます。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      この標識が出てきたら、ギースバッハまであと少し!このあと別れ道が出てきますが、湖沿いを歩く道を選べばギースバッハの船着場に到着します。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ギースバッハの船着場を通り過ぎ、少し進むとギースバッハの滝が見えてきます。その後、滝の上(グランドホテル・ギースバッハ)の方へ登っていきます。

  • クラッシックな佇まいが美しい歴史あるホテル。開業当時から貴族や富豪、著名人の休暇先として人気があったそうです。ホテルのすぐそばにはブリエンツ湖へと流れ落ちるギースバッハの滝があり、周辺にはハイキングコース、湖と山々の息を呑むような絶景など、観光地としても人気のスポットとなっています。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      船着場Giessbach-Seeからホテルまでを結ぶケーブルカー。1879年開通で観光客のために設置されたケーブルカーとしては、ヨーロッパ最古と言われています。(4月〜10月のみ運行) 【全長】345m【標高差】104m【所要時間】約5分

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      【乗車料金】 大人(12歳以上): 片道5フラン、往復10フラン 小人(11歳以下): 無料 ホテル宿泊者: 無料 ※スイストラベルパスやユーロパスは利用不可

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ケーブルカー乗り場の前には小さな売店(KIOSK)があり、飲み物やスナックなど購入できます。夏場はアイスクリームも売ってますよ😋

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ギースバッハの滝!ここも愛の不時着第9話で出てきます。スイスの音楽学校に留学中のジョンヒョクを訪ねてきたダンが滝を眺めているシーンです。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      グランドホテル・ギースバッハはジョンヒョクが留学していた音楽学校として撮影に使われました。 テラス席でお茶や食事を楽しむことができるので、席が空いていればゆっくり過ごしてはいかが?

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      この階段に見覚えはありませんか?ジョンヒョクが学校の友人たちと一緒におりてきくるシーンです。これこれ!と思いながら写真を撮ってるのは、もちろん私だけでした🤣

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      階段踊り場からブリエンツ湖を眺める。本当に色がキレイ✨

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      そしてせっかくなので、ホテルの中にも入ってみました。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      こんな感じです。内装もクラッシック調でとても趣があります。右手はレストランバーの入口になっています。フロントはおそらく階段を上がったところにあると思います。今回は宿泊していないので上には行っていません。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      入口左側の扉の向こうにはサロンスペースがあり、グランドピアノも置いてありました。豪華なシャンデリアとアンティークな家具...とても優雅です。

    • スポット内のおすすめ

      せっかくなのでギースバッハの滝の近くを歩いてみましょう。

  • 14層の滝となって流れ落ちるダイナミックな滝。グランドホテルのカフェテラスから、連なる滝の姿を見ることができます。山中に設置された遊歩道を歩き、滝の裏をぐるりと散策できます。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      おとぎ話に出てきそうなホテル、神秘的な色の湖、轟音を響かせ豪快に流れ落ちる滝。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      遊歩道からはいろいろな角度で滝を楽しむことができます。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      途中石段をあがります。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      滝の裏側に行ってみましょう!足元が滑りやすいところがあるので注意。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      水飛沫を浴びながらいよいよ滝の裏側へ...

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      大量のマイナスイオンをたっぷり浴びちゃいましょう。裏側から見る景色も絵になります。

  • アプリで地図を見る
  • ブリエンツ行き、インターラーケン行きの船は頻繁に出ていないので、事前に出発時刻を確認しましょう。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      素朴な佇まいの船着場。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      わかりづらいですが、奥の方に写っているスロープの先がケーブルカー乗り場です。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      トイレもあります。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      何度も言いますが、このターコイズブルーの色はすごいです!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      15:09発 ブリエンツ行き ラッキーなことに蒸気船がきました。

  • ブリエンツはスイス唯一の木彫り学校があるなど、古くから木彫の里として知られています。駅から徒歩15分ほどのところには、ヨーロッパで最も美しいと称されたことのあるブルン通り(Brunngasse)があり、木組みの家や彫刻の装飾を見ることができます。 一番有名なのはロートホルン鉄道!1892年創業、スイスで唯一定期運行しているアプト式蒸気機関車です。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ギースバッハからブリエンツまでは1区間11分の短い船旅。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      船を降りるとすぐそばに駅がありますが、線路を越え、電車まで少し距離があるので、乗り換え時間が少ない場合は急足で向かいましょう。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      私はルツェルン行きの電車に乗ったので、車窓からもう一ヶ所ロケ地を見ました。ブリエンツから乗る場合、進行方向向かって右側に座ることをおすすめします。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ルンゲルン湖(Lungernersee) ここは第16話の最後のシーンに登場。二人が年に一度幸せな時間を過ごす場所です。かわいらしい家と目の前に広がる湖と山の景色が印象的でしたね。 この二人の家があるところはカイザーシュトゥール駅(Kaiserstuhl OW)の近くです。車窓からはロケ地になった家を見つけることはできませんでしたが、ルンゲルン湖を車窓から楽しむことはできました。

  • ☆おまけ☆ インターラーケンで時間があれば、是非お立ち寄りを!第16話でユン・セリが若手音楽家たちを支援するコンサートの会場となった場所です。

  • ☆おまけ☆ 見てすぐにピンときた方も多いはず!そうです、ユン・セリが飛び降りようとしたあの橋。ジョンヒョクと初めて会った思い出深い場所でもあります。 ここはインターラーケンを挟み、ブリエンツ湖と反対のトゥーン湖にあります。そのため今回私は時間の関係で行くことができませんでした(泣) いつか行きます! 【渡橋料】大人8フラン

このおでかけプラン作者はこの人!

Dahlie
Dahlie
おでかけプラン 13
Holidayでおでかけプランを作ってみませんか!おでかけプランの作成はパソコンからアクセス
フォトレポ 0件
フォトレポを送る

写真と一言でおでかけプラン作者さんに「行ってきました!」を伝えよう。 詳しくはこちら

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版