晴れた秋の日には、吉祥寺でゆるゆるデート
東京晴れた秋の日には、吉祥寺でゆるゆるデート
住みたい街ランキング上位常連の吉祥寺。そんな吉祥寺に関してはカフェ本、昼ご飯本、などたくさん特集が組まれています。 今回は、そんな大人気吉祥寺を、秋晴れの日に、彼氏と行きたい!視点でプランにしてみます。 是非、今週末、文庫本片手に吉祥寺にお出かけしてみてください!
吉祥寺のシンボルパーク的存在、井の頭公園。 春のお花見スポットとして有名ですが、秋も絶景です。 吉祥寺が住みたい街として人気な理由の一つにこの公園と、自然があると言っても過言ではありません。 今日は、井の頭公園でピクニック、と洒落込みましょう。
”いのこう”を賑やかすエンターティナーたち
公園内には、ギターを練習したり、サックスを奏でたり、大道芸をしている人たちがたくさんいます。 彼らの芸を眺めながらひなたぼっこするのも、贅沢な吉祥寺の楽しみ方。
多様な露店もある
井の頭公園では週末になると、フリーマーケット的に露店が出ることがあります。 ここだけの掘り出し物を見つけて、二人だけの記念にするのもいいですね!
井の頭公園に行く前に! ぜひ、吉祥寺にあるお弁当スポットで、お弁当を買って持っていってください! オススメは、中道通りにあるcarnivalのお弁当。
Carnival
輸入雑貨品店のcarnivalでは、エスニックなおかずが選べるお弁当が御手頃な値段で販売されています。 公園からも近くてオススメ!
アトレ吉祥寺
エキチカのアトレにもたくさんお惣菜屋さんがあります。 「いとはん」の和惣菜や、「センプレ ピッツァ」のピッツァもオススメ!
公園で遊び疲れた、ハンモックカフェでまったり。 店内にはいろんな種類のハンモックがあり、ハンモックにゆったり座りながら珈琲を頂くことができます。 ハンモックカフェが満員の場合他のオススメカフェにもアタックしてみてください!
MOTHERS CAFE DE GALETTE
紅茶の専門店。自家製ガレットを味わいながら、温かみのある店内で紅茶を味わえます。
茶の愉
シックな和風カフェ。抹茶もオススメですが、一番はほうじ茶パフェ!
chai break
チャイ専門店。チャイ好きにはたまらない、素敵なカフェです!
カフェで一休みした後は、井の頭自然文化園でリスと戯れましょう! リスの他にも、アライグマや、アジアゾウもいます。 大きな動物園ではありませんが、こじんまりとした雰囲気で可愛い小さな動物園らしい魅力があります。
なんといっても、リス!
園内にあるリスの小径では、足下をリスが走り抜けるくらいの至近距離でリスと戯れることができます。 運が良ければリスがクルミを割るところがみれるかも!
いきもの広場
この広場では、飼育されている生き物ではなく、野生の生きものが見られます。生きものをさがしたり、つかまえたりして、生きものとの出会いを楽しむことができます。
”いのこう”と”文化園”で自然や生き物と親しんだ後は、ぶらぶらとウィンドウショッピング。 中道通りには、オシャレなセレクトショップや、ちょっと変わり種の雑貨屋さんまでいろんなお店が並びます。
マジェルカ
障がいを持った方々が作る雑貨が買えるお店。 独特のカラフルな雑貨が並びます。
Tsubame Märkt
ヨーロッパ雑貨が中心に取り扱われているお店。羊の置物がカワイイ!
mist∞
手作りの雑貨や、靴、鞄などが手に入るハイセンスなお店。 柔らかい雰囲気の店内は居るだけで落ち着きます。
ウィンドウショッピングを楽しんだ後は、吉祥寺ディナー! おすすめは、言わずと知れた名店「いせや総本店」です。 ここのオススメは焼き鳥・・・ですが、実はシュウマイもうまい! 一日の思い出を振り返りながら、乾杯! いせやが満員の場合、他のオススメごはんスポットもあるので、そちらも併せてどうぞ!
魚秀
吉祥寺で魚、と言えばここ。炭火で大胆に仕上げられる焼き魚から、旬のお刺身まで。 日本酒の品揃えも良く、二人のデートを締めくくるのにもうってつけ。
Peppermint Cafe
吉祥寺のタイ料理と言えば、ここ。リーズナブルな値段で本場の屋台風料理が味わえます。 女子に嬉しい、特製アジアンカクテルもあり、ビールが飲めなくても安心。
- アプリで地図を見る