 
草津♨️よいとこ、2度も3度もおいで〜♬
群馬草津♨️よいとこ、2度も3度もおいで〜♬
最近は一段とテレビでの露出も増え、ますます活気づいている草津ですが、新たにGWに合わせて世界初であるおさるによる湯もみショーが観られる施設がオープンしました!こちらは日光さる軍団が運営をしており、本格的なショーを楽しむことができます。 また観光地にしては料金も良心的なので、まずは行って楽しんでみてはいかがでしょう
- 
2022年4月27日オープン! かわいいおさるが湯もみをします♪ 入室後の待ち時間に日光さる軍団によるショーのダイジェストがモニターに流れるので、日光にも行ってみたくなってしまいます。 中央左側のお席はお湯がかかるので、レジャーシートを身体の前に置いて観覧します。 - 
  オープン当初のショー担当は有名なゆりありく相棒は赤いお着物のくぅちゃん、ここでは「名人」と呼ばれています。軽快なしゃべりのゆりあさんとのコンビはバッチリです。弟子の子ザル雷蔵くんと名人との楽しい10分間のショーは終始笑いに包まれるステキな内容となっています。 
- 
  ショーの最後は名人が湯に浸かり終了!とにかく詳しくはここに来て是非ー観てくださ〜い。 
- 
  2階はカピバラさんのカピ湯当日はまだ9ヶ月という小さいカピバラさんがいました。 共通チケット購入後、ショーまでの待ち時間に2階でカピバラさんに会いに行くのが効率がよくておすすめ! 
- 
  100円でエサを買うとあげることもできますカピバラさんは非常におとなしく、争って食べたりしません。他の子が食べてるものを横取りもすることなく、ひたすらぬぼーっとしてます。 当日は前を向いている子と後ろを向いている子がいました。 
- 
  カピバラさんの打たせ湯自らやりに行きます! 目を閉じて気持ちよさそう〜♪ 右側にあるおむつをしたおさるの赤ちゃんコーナーも楽しめますよ。 
- 
  入り口では一緒に記念写真も撮れますよ500円を用意してね! 
- 
  おみやげショップ 草津温泉 湯あがりかりんとおさるさんの絵柄がかわいいバナナ味のチーズタルト。ここでしか買えない限定品です! 早めに売り切れることもあるので湯もみを観る前に買っておくと安心♡ その他浴衣柄のパッケージがステキなかりんとうも売ってます。いろいろあって迷います! ※このかりんとう屋さんは以前からあったようです 
- 
  共通チケット購入で今ならこれがもらえる!1階湯もみ処(おさるの湯もみ)600円 2階ふれあい処(カピ湯、赤ちゃんザル)500円 共通チケット1100円🎫→1000円 共通チケットを購入してエコバッグに買ったおみやげを入れて帰ろう! 
- 
  みんなで応援しましょう♪湯畑からだと西の河原に向かう1番右の路地を進み、二又過ぎたところの左側にあります。 西の河原から行く場合は、湯畑へ行く路地に入り、温泉まんじゅうを無料で配っている長寿庵さんを過ぎてすぐの右側です。 
 
- 
- 
最近は湯畑周辺の一部が裏草津なる地名を付けられています。湯畑から地蔵の湯に行く小さい路地の入口に たたずむ目印だけがやたら目新しい…。 開発に伴い新しくおしゃれなお店に見合う建物も目に付くようになりました。 
- 
昔からの温泉地でありながら、さびれることなく人気温泉地であり続ける草津ですが、現在の黒岩信忠町長が約10年前よりこの一帯の再開発に力を入れたことにより、さらに人気を博すようになったそうです。 古い風情のあるものも残しつつ、若者世代にも溶け込みやすい戦略が功を奏したのでしょうね。 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
