
【岡山県】笠岡島巡り🛳真鍋島と白石島を満喫する1泊2日旅✨
岡山【岡山県】笠岡島巡り🛳真鍋島と白石島を満喫する1泊2日旅✨
今回は、岡山県笠岡市の真鍋島と白石島を観光!🛳 瀬戸内ならではの天気に恵まれ、波の音に癒される2日間でした😌✨ 美味しいものを食べ、「何もしないことを楽しむ」島旅。 偶然、白石島の中学校の休校記念花火も見ることができて、幸せだったなあ〜💭💖 ※掲載されている情報・価格は変動する可能性があります。
このプランの行程
1日目
6分
船
3分
1分
2分
船
32分
4分
22分
18分
2日目
8分
9分
13分
23分
船
このプランのスポット一覧
-
旅のスタートは笠岡駅!🚃 歩いて笠岡港へ向かいます
-
笠岡諸島各島への玄関口、みなと・こばなしへ! 1階には改札と待合所、2階にはオーシャンビューの席とピアノが置いてありました🎹🎶 3階まであるので、船を待つまでの時間は座って過ごすことができます🌸
-
外観
-
入口
-
笠岡諸島
-
時刻表
私が乗るのは11:20発の真鍋島行きです!
-
券売機
真鍋島までは普通船で¥1,040
-
2階のピアノ
-
2階のオンシャンビュー席
-
石の島
-
日本遺産構成文化財
-
北木石を使った建造物
-
真鍋島までの船!
-
-
笠岡港から1時間ほど船に揺られ、真鍋島に到着! 雰囲気のある路地や可愛い猫ちゃんと出会える島です🐱
-
なんと映画のロケ地でもあります
-
-
まずはお昼ご飯! 新鮮なお魚をいただける漁師飯のお店です🐟 驚くべきはなんと言ってもそのボリューム!島の人のおもてなしの心でどんどんお料理が出てきます。1皿食べ切る前に次から次へ…お殿様になった気分です👑✨ どのお魚もついさっきまで生きていたものばかり…味は間違いなしです! ❗️完全予約制です❗️
-
外観
-
内観
-
内観2
-
ゆったりお座敷席
-
鯛のお造り
-
タコのお刺身
-
生牡蠣とエビ
-
ゲタ(シタビラメ)の甘酢和え
-
蒸し牡蠣
-
チヌ(黒鯛)の塩焼き
-
カレイの天ぷら
-
カレイの煮付け
-
さつまいもの天ぷら
-
あら汁
-
白米
-
デザート(八朔と苺)
-
最後にお茶をいただいて🍵
-
嘉美心
-
-
お昼ご飯の後は、次の船の時間まで島を散策! 地元の方に聞いたカフェで一休みです☕️ こだわりのコーヒーとカレーをいただけるこちらのお店。お昼ご飯を食べ過ぎてカレーを食べられなかったのが心残り😵💫💭
-
看板
-
外観
-
入口
-
メニュー
-
コーヒー ¥420
-
-
真鍋島から高速船に乗って20分、白石島に到着です! 白石島でも可愛い猫に出会って、幸せでした😻
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
今回泊まる宿は、全室オーシャンビューのゲストハウスしらいし! 目の前には大きなビーチがあり、夕陽がきれいに見えます👀✨ プラス料金で朝食プレートをいただくこともできます🎶
-
外観
-
部屋
-
朝食プレート
-
目覚めの一杯
-
-
宿のチェックインを済ませたら、目の前のビーチへ!
-
白石島海水浴場
-
波の音を聞きながら・・・
夕陽が沈むのを眺めます👀
-
贅沢な景色
-
-
今回の旅は、偶然白石中学校の休校記念花火の日と日程が被りました🎆 初めて訪れた島でしたが、せっかくなので見に行くことに💭 ビーチなどではあまり見かけなかった地元の方々も、中学校にはたくさんいらっしゃいました! やっぱり花火の音はなんだか癒されますよね…😌
-
校舎内や屋上で見られるみたい
-
感動の花火🎆
-
-
花火を見たら、宿の隣の飲食店で夜ご飯! もっと島らしいものを食べてもよかったのですが、この日はなんだか焼き飯の気分でした…笑 乾杯はもちろん生ビール🍻
-
メニュー
-
生ビール
-
-
2日目のスタート!まず開龍寺へ。 弘法大師のゆかりの院なんだそう💭 広い境内には、本堂、奥の院、仏舎利塔などなど…。
-
鳥居
-
マップ
-
開龍寺
-
本堂
-
仏舎利塔
-
佛足石
-
- アプリで地図を見る
-
開龍寺の境内にある岩です! 岩の窪みに額をつけて、お願い事を3回唱えます。 不思議な霊力を持つ岩なんだって😄
-
次に向かいたかったのが、鎧岩! 山の上にある岩で、独特の模様を持つ、国の天然記念物に指定されている奇石なのですが…なんと私鎧岩へ向かう道が全くわからず…辿り着けずに諦めてしまいました🥲
-
気を取り直して向かったのは、ヴィーガン料理をいただけるこちらのお店! 私が頼んだカレーは、スパイスが効いているのに辛すぎず、豆の食感が絶妙でめちゃうま!😋✨ おからこんにゃくや紅芋のポテトサラダなど、初めて食べるものもあり、美味しく楽しいご飯でした🎶 デザートに頼んだ桑の葉のシフォンケーキは、優しい甘さと軽さでぺろりと感触してしまいました
-
外観
-
看板
-
メニュー
-
カレープレート ¥1,000
-
ヴィーガンスイーツ 桑の葉のシフォンケーキ ¥300
-