
コンパクトトラベルエリア「福井・嶺北地域」をぐるっと一周してみよう♪
福井コンパクトトラベルエリア「福井・嶺北地域」をぐるっと一周してみよう♪
福井県と言えば何を思い出しますか?東尋坊に永平寺、おそばもおいしいらしい。それ全部一日で満喫できるんです!コンパクトに観光できる福井県で、次の休日を楽しんでみませんか?
-
ドラマのシーンなどでもおなじみの「東尋坊」。ここから見渡す日本海の景色は絶景です!!連なる奇岩の数々もお楽しみください^^
-
連なる奇岩!!
東尋坊では、奇岩、崖が連なるここでしか見られない景色を見ることができます。
-
夕陽スポットとしても人気♪
日本海に沈みゆく夕陽が見られるのもうれしいです^^
-
-
歴史のある建物、自然が美しい永平寺!仏都として鎌倉時代から反映してきた永平寺には、気が閉まる独特な雰囲気があります^^
-
荘厳な建物群!
永平寺には歴史のある迫力満点の建物がたくさんあります!
-
歩いているだけで歴史を感じられます
このような道で各建物に向かいます。運が良ければお坊さんとすれ違えるかも!?
-
永平寺そばも♪
永平寺名物のおソバがおいしい!同じく名物のゴマ豆腐も絶品です^^
-
-
水の郷としても有名な越前大野には、その名水を利用したものがたくさんあります!お味噌にお菓子、そしてお酒まで。街を歩いて越前大野の豊かな恵みを発見してみてください^^
-
越前の名城「大野城」
戦国時代から明治の初めまで大野の拠点となっていたお城です。ここから眺める大野盆地の景色は絶景です!!
-
名水のまち♪
水の豊かな大野では、街のあちらこちらに湧き水が出ています。歩き疲れた時には一服してみるのもいいですよ^^
-
おみやげにお酒はいかがですか?
大野の水を利用したお酒は、お米の味が感じられる味わい深いものになっています。ぜひおみやげにどうぞ^^
-
-
福井市の南部にある滝です。滝つぼギリギリまで行くことができ、マイナスイオンをふんだんに感じられます♪
-
佐々木小次郎の修行の場!
一乗滝は、佐々木小次郎が修行をした場所としても人気のスポットです!秘剣「燕返し」はこの滝で生まれたとか^^
-
近くには一乗谷も^^
一乗滝の近くには、戦国武将・朝倉氏の館跡もあります。この地から天下に思いをはせていたのですね。
-
-
福井城の北にある、旧福井藩主松平家の別邸として使われていた庭園です。福井市内にいながら、四季折々の自然に触れ合えるのがうれしいです^^
-
養浩館
庭園内には藩主の別邸として使われていた養浩館もあります。こちらも一緒にお立ち寄りください^^
-
養浩館からの景色も美しい
養浩館の中からの景色も絶景です。建物の中で、ゆったりとした時間をすごすのもいいですよ!
-