
フィットンチッドの森“菊池渓谷”&日本の名湯百選菊池温泉で癒しとパワーを♪
熊本フィットンチッドの森“菊池渓谷”&日本の名湯百選菊池温泉で癒しとパワーを♪
熊本地震から約2年、再整備が行われ待ちに待った菊池渓谷がオープンします(H30/3/24)。 以前と変わらない渓谷美、清流、一度は訪れたいと思う場所です。 緑の香り森の香りは清々しさがありますよね。 森を歩いて香るその森の香りこそがフィットンチッド! フィトンチッドはからだをリフレッシュさせることもですが抗菌、防虫、消臭 などのさまざまな働きがあります。 菊池渓谷で森林や木の神秘的な力をたっぷりいただきましょう♪ 森と菊池温泉で癒されてください(^^)/ 菊池温泉から菊池渓谷は約17kmです。
-
菊池渓谷は、菊池市街地から東へ約 17kmにある”憩いの森”です。 原生林に覆われ、清流は澄み渡り滝をつくり…変化に富んだ渓流と美しい森林とがおりなす大自然の美しさに魅了されます。 日頃の疲れをリフレッシュ!体にも大自然の恵みを!
-
菊池渓谷入り口の赤橋
この橋を渡って湯歩道に入ります。 橋の下の水を見てください。透き通って魚が泳いでるのが見えたりしますよ!
-
清流の音
川音や鳥の声を聴きながら遊歩道を歩きます。
-
森の香りフィットンチッド満喫
森の香りに包まれて、マイナスイオンたっぷりの空気を味わえます。 ●癒しコース (往復1Km約30分) ●マイナスイオン満喫コース (往復2Km約60分) 遊歩道の整備もなされていますが足元には気を付けましょう!
-
ウッドチップの遊歩道
遊歩道にはウッドチップがひかれているところもあります。 足にやさしい♪
-
木の根が岩を包み込む
写真のもの以外にも大小たくさんあります。 このような形になるまでどのくらいの年月がかかったのでしょうか? 何かを包み込む大きな“パワー”を感じます。 菊池渓谷の中にはパワースポットが点在していますよ(^^)/
-
頭の上も見て!
原生林が縦横無尽に枝をはり緑の屋根を作っています。
-
菊池渓谷のブルー‼
菊池渓谷の水の色は、エメラルドグリーンのようなブルー! 木々の間から見える水は透明度の高い何とも言えない菊池渓谷ブルー♪
-
-
菊池渓谷館では、菊池のお土産販売、地元食材で作るレストラン、ヤマメの塩焼き地鶏焼きなどがあります
-
菊池渓谷館・売店
菊池のお土産が販売してあります。
-
今年からニューオープンした「渓谷茶寮」
ちょっと一休み、軽食にどうぞ! 木の椅子テーブルでゆっくりと。
-
お食事
テイクアウトもできるランチメニュー! オープン初日のメニューです♪ 地元素材で作られたメンチカツサンドでした。
-
ここでしか味わえない「ヤマメの塩焼き」
ヤマメを串にさし丁寧に焼き上げられた「ヤマメの塩焼き」 豪快にかぶりついてください。 地鶏焼きもあります。
-
-
菊池渓谷でマイナスイオンを浴びて、森林浴を楽しんで、次は温泉入浴ですね♪ ご宿泊も立ち寄り湯も菊池温泉旅館組合加盟のお宿で!! 各旅館ホテルでそれぞれの泉源があります。 源泉かけ流しの温泉をお楽しみください。 つるつるすべすべの美肌の湯です。 立ち寄り湯はそれぞれ利用時間が異なりますので周湯券をお求めの時にご確認ください(^^ゞ 菊池夢美術館の前にある「あしゆ隈府」 源泉かけ流しの天然温泉! まずは無料で菊池温泉お試し(笑)
-
日本の名湯百選
菊池温泉は日本の名湯百選に認定されています。
-
あしゆ隈府
日本名湯百選に選ばれた菊池温泉の“無料足湯”です。源泉かけ流しで、夢美術館のすぐ外にあります。 9:00~18:00
-
菊池夢美術館・旅館組合
菊池温泉での宿泊や温泉入湯に関するお問い合わせは菊池温泉旅館組合まで(菊池夢美術館内) TEL0968-25-2926
-
周湯券
菊池夢美術館で販売しています。 「周湯券」3枚1,000円を買って温泉三昧!お得ですよ!! 期限なしなので次回にとっておいてもOKです。1人で使っても、ご家族や友達と分けて使ってもいいですね! 菊池温泉観光旅館協同組合加盟の施設で利用できます。
-