知る人ぞ知るグルメ天国!目白散歩♪
東京知る人ぞ知るグルメ天国!目白散歩♪
暖かくなってきたし、たまには、のんびりグルメ散歩なんていかがでしょう♪ それなら、目白が絶対にオススメ! 椿山荘や学習院大学のイメージくらいしか持たれない目白ですが、実はグルメの名店がたくさんなんですよ♪ 今回は、目白駅の改札を出て左側のエリアをご紹介。 右側エリアは、また後日。 【巡る順番】レフティ→エーグル・ドゥース→目白田中屋で♪
-
お酒マニアの間で、非常に有名な酒屋さん「目白田中屋」。 その人気っぷりは、「聖地」と呼ばれるほど。 本当に種類豊富で、ついついたくさん買い込んでしまいます…。 でも、大丈夫。 目白駅からすぐの立地ですので、大荷物になってもすぐに電車に乗れちゃうので、ご安心を♪ あ、日曜日はお休みなので、ご注意を!
-
ポイント1:ポップが素晴らしい
とにかく、ウィスキーにしてもワインにしてもビールにしても、ポップが素晴らしいんです! 細かい特徴やオススメポイントがびっしりと書かれていて、それを読んでいるだけで、あっと言う間に時間が過ぎてしまいます。
-
ポイント2:知識豊富すぎる店員さん
ポップの内容からも察することができる通り、とにかく詳しい店員さんたち。 お酒を選ぶ時の、マニアの細かい要望も、お酒に詳しくない人のふわっとした要望も、何でも実現してくれちゃいます。
-
ポイント3:本当はウィスキーが有名らしい
お酒全般、何でも置いてありますが、中でもウィスキーがすごいのだとか。 マニアが泣いて喜ぶラインナップらしいです。 すでに廃業した醸造所の樽を買い占め、独自に販売していたりもするのだとか。 残念ながら、ウィスキーに明るくない私には、よくわからず…。 そのうち、手を出してみたいところです。
-
ポイント4:ビールマニアの仕入れもやっぱりこのお店
ウィスキーがすごいと言われても、いやいや、ビールだって、相当すごいんですよ! 所狭しと並べられたビールたち、限定モノはもちろんのこと、ネットですら入手困難なレアビールまで揃っています。 おうちビールを格上げするなら、ぜひ田中屋へ!
-
-
腹が減っては戦はできぬ! ということで、まずは絶品オムライスでお腹も心も満たしちゃいましょう♡ ホントにおいしいので、試して損はないですよ!
-
とにかくオシャレなケーキ屋さん。 駅から10分程の距離にも関わらず、いつでも大賑わいで、場合によっては外まで行列なんていうことも。 プロも認める名店です。
-
ポイント1:色とりどりのケーキ
見た目の華やかさと上品なお味。 こちらのお店の寺井シェフは、名だたる世界大会でも優秀な成績をおさめている超有名な方です。 自分へのご褒美はもちろんのこと、手土産でも自慢できちゃいます♪
-
ポイント2:併設イートインコーナー
目移りしてしまうほどのケーキたち。 持ち帰りも良いけれど、すぐに食べたくなっちゃいますよね。 そんな時は、併設インコーナーでいただいちゃいましょう♡
-
ポイント3:かわいいロゴ
ロゴも要注目! オシャレでかわいいんです♪ このロゴが印刷されたショップバッグでお持ち帰りするのも、テンションが上がります♪
-