
このプランの行程
13分
電車
6分
買い物もランチも!
6分
電車
バス
外観だけ
9分
バス
このプランのスポット一覧
-
可愛いアイテムが格安でゲットできるマリメッコのアウトレットです。食器、雑貨、洋服、カバン、布地などなど、種類も豊富で、ヘルシンキから電車に乗って行くだけの価値はあります!
-
ハギレはワゴンで格安!
掘り出し物が見つかるかも?!
-
スポット内のおすすめ
-
食堂は観光客も利用可能
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
ランチはこんな感じ
-
-
ハカニエミ・マーケットは改修中。仮設の市場が近くにあるので、こちらに立ち寄りました。 見たことのないフルーツや野菜、食材がたくさんあってワクワクします。お土産屋さんもあります。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
映画かもめ食堂にも登場する、素敵なインテリアのカフェです。アカデミア書店の二階にあります。 雰囲気が好きで、数年ぶりの再訪です。
-
スポット内のおすすめ
-
-
ヘルシンキの有名デパート。ブランドショップが多いですが、日用品を扱うコーナーに行くと、掘り出し物のセールアイテムが見つかるなんてことも。ぜひ、最上階まで行って、館内を色々見てみて欲しいです。
-
スポット内のおすすめ
-
-
映画かもめ食堂の舞台になったお店です。外観は、ほぼそのまま。インテリアは異なりますが、雰囲気はやっぱりかもめ食堂。日本語の通じるスタッフの方がいて、メール予約にも対応していただけました。
-
スポット内のおすすめ
-
こんなところにもかもめ!
-
外観
-
-
ミニキッチン付きのホテルです。リーズナブルな分、中心地からは少し離れていますが、歩けない距離ではないので、よく歩いてました。暗くならない時期なら、夜道の心配もありません。
-
スポット内のおすすめ
大きめのテーブルがあるので、リモートワークをしたり、食事をしたり便利でした。
-
ミニキッチン
-
エレベーター
乗れる人数は少ないし、スケルトンだし、日本のホテルにあるようなエレベーターとは違います。最初は少し緊張しながら乗ってました。笑
-
- アプリで地図を見る
-
マリメッコのアウトレットへ行く時のメトロ最寄駅です。
-
大きなターミナル駅です。商業施設も併設していて、お買い物も楽しめます。レストランで食事をしたり、地下の大きなスーパーも便利だ何度も利用しました。
-
スポット内のおすすめ
-
地下のスーパー
野菜やパン、ハムやサーモンなどを買って、翌日の朝ごはんに。外食続きだと出費がかさむので、滞在中はスーパーも活用します!
-
-
かもめ食堂の近くにある教会です。散策がてら立ち寄りました。