
ほっとひといき(名古屋)
愛知ほっとひといき(名古屋)
わたしの地元である名古屋。 今回は、帰省したときに必ず行くお店を紹介いたします。 名古屋めしを食べたあとに、歩き疲れたときに、、、 ふらーっと立ち寄るのもいいかも?( ⸝⸝⸝ ˆᴗˆ ⸝⸝⸝ )♡
-
大須・赤門通の手前にあるコーヒースタンド。 素材にとことんこだわっているお店です。 座席は、カウンター席のみ。
-
幅広い年代の方に。
すっきり・やわらかい苦味・やさしい酸味・エスプレッソという4種類の味わいのオリジナルブレンドから選んで楽しむことができます。自家製シロップのソーダや、ちょっとだけエスプレッソを混ぜたスムージーなどもあるので、コーヒーが苦手な人でも◎
-
カウンターが、、、
黒板になっていて、商品の説明がチョークで書き込んであります!手作りスイーツが並んでいるのです♩ 個人的には、キャロットケーキがお気に入り❤︎ 営業時間 11:00〜19:00 定休日 年末年始 地下鉄鶴舞線大須観音駅から徒歩6分
-
-
アンティークなインテリア、席の配置、雰囲気…とってもステキ。温もり溢れる空間です。座る場所を行く度に変えたいですね(´-`).。oO
-
メニューも充実
ランチは、日替わりプレート・パスタ・カレーから選択できます。スイーツはティラミスやベイクドチーズケーキなど。アラカルトもあります。アルコールも◎ おーいしかったあ〜!!! 営業時間 11:30〜22:00(L.O21:45) 定休日 水曜日、第1・第3木曜日 駐車場あり
-
-
鶴舞公園の真ん中にあるカフェ。公園を散歩がてら楽立ち寄るのもいいかもしれません♬建物は公園に馴染んでいました。子連れの方が多い印象。
-
情緒溢れる和の雰囲気
全30席。築100年の古民家を再生した心地いい空間。天井が高いため、開放感抜群!
-
お得感
甘さは抑えてあります。スイーツだけでなく、食事メニューも。両方を楽しむことができるデザートランチもあります。サラダやキッシュ、いろいろなお料理がのったプレートにスープが付き、食後にはスイーツの盛り合わせを味わえる贅沢なメニュー❤︎ 営業時間 11:30〜18:00 定休日 木曜日 鶴舞駅より徒歩4分
-
-
名古屋に来たらぜひここへ。ご夫婦で営業されているカフェ。ケーキはコーヒーに合うように味を調整しているのかなあ〜バランスが絶妙なんです❤︎ 人気のお店なので、スイーツの売り切れに注意。
-
大人な雰囲気
店内に流れるBGMも落ち着きます。 ブレンドコーヒーは、さわやか、あじわい、リッチ、深煎り、ビター、フォルテと味を選択できます。こだわった豆を使用。主人が現地まで出向いてるそう。
-
店内はすべてカウンター席
いつも満席です!ダンディなマスターがコーヒーを淹れています。お店の雰囲気に合っていて素敵♩ コーヒー豆は、200g840円~販売されているので、持ち帰るのもありかも❤︎ギフト向け商品もあります。コーヒー豆やギフトなどは、お取り寄せも可能◎ 営業時間 11:00~19:00(イートインは18:30まで) 定休日 HP要確認 地下鉄東山線一社駅1番出口から徒歩約3分
-
-
東京で人気のパン屋「365日」杉窪シェフプロデュースのお店。名古屋ではトップクラスの味。食材は、職人さん自ら畑を訪ねて厳選したものを使っているそう。国産小麦や有機栽培にこだわっています。オーガニック☺️!
-
イートインも
1階がパン購入コーナーで、2階にはカフェスペースがあります。パンを5種類の中から、具を2種類から選ぶサンドイッチランチがあるとのこと。 営業時間 10:00〜19:00 定休日 火曜日 地下鉄桜通線高岳駅から徒歩5分
-
-
健康的なカフェごはんならここ。 食材はなるべく地域のものを、生産者から直接購入し、低農薬・有機栽培で作られた野菜を中心に使用しているとのこと。 野菜が味わい深い!!!!
-
空間も
こだわっています。雑誌や広告に携わるスタイリストやデザイナーが、トータルプロデュース。座り心地のいいソファ、こだわりのインテリアもおしゃれです❤︎まるで雑貨屋さん❤︎ 営業時間 11:30~23:00(L.O22:30) 定休日 木曜日 伏見駅から徒歩6分、大須観音駅から徒歩7分
-
- アプリで地図を見る
-
金山駅でランチを楽しむならここ! ベトナム料理が美味しいです◎ 今回は、おこわランチセット(750円)をいただきました。本場ベトナムで食べる味と変わりません🇻🇳
-
最初に
出てくるのは、スープ。染みる。
-
机の上の
チリオイルを入れて飲みました。
-
食後には
チェーを200円で食べられます。ミニ(100円)もあります。
-
-
鶴舞にある喫茶店。雰囲気も味も美味しい(・。・)♩ 名古屋で好きなカフェ・喫茶店上位です◎
-
珈琲ミルク氷
700円です。ミルクは普通のミルクではなく、味付けがしてあります。コーヒーが入っている?! (氷はおそらく9月までです)
-
氷は夏だけど
チョコレートのテリーヌやクリームブリュレも人気です。口の中でとろける。ハァ〜❤︎
-
落ち着く店内
とにかく何から何まで店主のセンスが光っている💿
-
-
本山駅から徒歩1分。 名古屋にも本を読めるような落ち着いたお店があったらいいのにな〜と思っていたところ!できていました! 色鮮やかなクリームソーダが人気みたいですが、今回はコーヒーを。本棚には様々な種類の本が置いてあります❤︎思わず手にとってしまう❤︎
-
ケーキも
愛が詰まっていて温かくなります。ほっこり。
-