京都・烏丸に一泊二日の一人旅。パンとランチと雑貨
京都京都・烏丸に一泊二日の一人旅。パンとランチと雑貨
パン屋さんが充実している京都。ついついパンを買いすぎてしまいます。今回は街歩きに便利な烏丸小池に滞在。
このプランの行程
4分
29分
19分
16分
9分
11分
1分
区切り
2分
9分
3分
13分
6分
このプランのスポット一覧
- 
ずっと行きたかったお麩の専門店です。人気のランチは予約必須! 彩りも鮮やかなお麩のフルコースは、ボリュームもたっぷりで、お腹いっぱいになります。
- 
スポット内のおすすめ
 - 
スポット内のおすすめ
 - 
スポット内のおすすめ
 - 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
久しぶりの新風館はリニューアルして、とってもお洒落になってました。ホテル、飲食店、ショップなど、さまざまな施設が集結してます。
- 
スポット内のおすすめ
 - 
スポット内のおすすめ
 - 
スポット内のおすすめ
 - 
スポット内のおすすめ
 - 
スポット内のおすすめ
 - 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
雰囲気のあるこちらの喫茶店で一休み。少しわかりにくい場所にあるので、他の喫茶店よりも比較的空いているようでした。
- 
コーヒーフロートが大きい!
 
 - 
 - 
アクセスも良く、軽く一杯飲みたい時にちょうどいいお店です。他のお店で食事をして、二軒目に使い勝手が良さそう。
- 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
買ったパン ・はるゆたか食パン ・バタークロワッサン 食パンが美味しくて、大正解でした! 現金しか使えないので、その点は注意が必要です。
- 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
フィンランドで行ったカフェが京都にもある!ってことで、嬉しくなって行っちゃいました。 照明や雰囲気はフィンランドのお店さながらです。
- 
サーモンスープ
具沢山でお腹いっぱいになりました!
 
 - 
 - アプリで地図を見る
 - 
久しぶりの再訪。 いぶりがっことクリームチーズのパンをはじめ、少し変わったパンもあり、定番のパンもあり。 朝から混雑してて、人気のお店です。
- 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
プチメックは京都で有名なパン屋さん。大丸に支店があるということで、立ち寄りました。 プレーンベーグル、ベーコンエピなど購入。シンプルに美味しいパンがいっぱいです。
- 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
化粧筆を買いにこちらのお店へ。使途を伝えると、店員さんが、オススメの商品を提案してくれます。筆の形や素材が違えば、柄の長さ、色が違うものもあり、すごーく悩みますが、お気に入りの一本を見つけられると思います。
- 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
元小学校という建物。いまは芝生と共に、カフェや飲食店、ホテルなどの複合施設となっています。本を借りて読むこともできます。
- 
スポット内のおすすめ
発酵食品に特化した商品を取り扱うショップを発見。パンも売っていたので、買っちゃいました。
 - 
ブルーボトルもあります
 
 - 
 - 
複数の店舗が入っている雑居ビル。雑貨屋さんで可愛いハンカチを買いました。
- 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - アプリで地図を見る
 - 
アンティークな食器を探している方は、こちらのお店がおすすめ。
 - 
アーケードになっているので、天気を気にせずぷらぷらできます。
 - 
今回滞在したのはこちら。繁華街が近くて便利でした。
- 
スポット内のおすすめ
 
 - 
 - 
朝早いとオープンしてるお店は少なめですが、散歩も兼ねて立ち寄りました。