マツコの知らない世界【なつかしオムライス編】
東京マツコの知らない世界【なつかしオムライス編】
人気番組「マツコの知らない世界」にて、毎回様々なジャンルのスペシャリストであるゲストがマツコさんにプレゼンするものやスポットに注目が集まっています。 今回は2016年5月24日に放送された、オムライスを1,500食以上食べた向井直樹さんによる『なつかしオムライスの世界』に登場したお店を紹介します。 昔懐かしい王道の味から新感覚の味まで楽しめる厳選されたお店がラインナップ。 ※情報は放送当時のものです。詳細は各企業・店舗までお問い合わせください。
-
オムライス 690円(税込) 1949年創業の老舗洋食レストラン「はやしや」は、靖国通り沿いの新宿サンパーク三平本館 5Fにあります。 マツコさんも「完璧!」と絶賛したオムライスの具材は、シンプルに鶏肉と玉ねぎのみ。そこへ多めのバターとライスを加え、ケチャップで味つけをします。卵をフライパンに流しいれ、少し半熟の状態で炒めたライスを入れ包みます。卵の表面には少し焦げ目をつけるのがポイント。 これぞオムライス!という王道の味をぜひ堪能してみたいですね。
-
スポット内のおすすめ
-
-
オムコロ 1,280円(税込) 紹介された「オムコロ」は、プレートにオムライスとチキンクリームコロッケ、サラダが盛り付けられています。さらに、スープもあわせて提供されるコスパが抜群の人気メニューです。 ラードでオムライスの具材を炒めることで、コクが出てより深みのある味わいになっています。
-
スポット内のおすすめ
-
-
オムライス 800円(税込) 横浜にある「グリル来来」は、中華料理から洋食までを楽しむことができ、地元の人に愛されているお店です。 特製のトマトソースとケチャップでしっかり味付けされたライスを半熟状態の玉子に加えて包んだオムライス。具材のひき肉やピーマンなを細かく刻むことでチャーハンのような味わいになるそうです。
-
スポット内のおすすめ
-
-
らすぷーる風オムライス 1,080円(税込) 一味違ったオムライスが紹介されました。 作り方が今までの概念とは違い、具材とライス、溶き卵を混ぜてから焼き上げます。そして、ケチャップではなくお好み焼きのようにソース、鰹節、のりをかけていただきます。 珍しいお好み焼き風オムライス、一度食べてみたいですね!
-
スポット内のおすすめ
-
-
オムごはん 1,085円(税込) 「オムごはん」は、甘辛くしぐれ煮にした牛肉、ゴボウなどでライスに味付けをし、その上にふんわり焼き上げられた玉子をのせた創作系オムライスです。 玉子の上には、のりと山椒をかけます。甘めに味付けされたオムライスに山椒の味が加わることでさっぱりした味わいになるそうです。
-
スポット内のおすすめ
-