【聖地巡礼】孤独のグルメ2020大晦日スペシャルで五郎さんが訪れたお店のまとめ!
東京【聖地巡礼】孤独のグルメ2020大晦日スペシャルで五郎さんが訪れたお店のまとめ!
2020年12月31日に放送された孤独のグルメ2020大晦日スペシャル〜俺の食事に密はない、孤独の花火大作戦~に登場したお店のまとめです。ぜひ参考にしてみてください。 「孤独のグルメ」とは、 孤高のグルメ師、井ノ頭五郎さんが行く先々で思い思いのお店に入り、一人で食に向き合うグルメドラマです。 そんな孤独のグルメはシリーズ化され、たくさんの実際にあるお店を取り上げています。 ドラマを見て、実際にいきたい!と思った方も多いのではないでしょうか。 ぜひ皆さんも、一人でお店に行き「孤独のグルメ」を味わってみてください!
-
1軒目に登場するのは「中国家庭料理 楊 2号店」。 注文した「汁なし坦々麺」を良く混ぜてから口に麺を運びます。めちゃくちゃ濃い味にお箸が止まらず、一気に平らげます。唐辛子の辛さ、山椒のしびれ、ドSなダブル攻撃に額に汗する五郎さん。
-
スポット内のおすすめ
-
-
2件目は、虎ノ門の裏路地でみつけた「西洋料理 平五郎」。 メニューから完璧な組み合わせをチョイスして、エビフライとカニクリームコロッケ、オイスターチャウダーを注文。夜のメニューだが、特別にOKしてくれました。 カニクリームコロッケの決めては、自慢のデミグラスソース。口に頬張ると思わず、笑いが込み上げてきます。続いて、サクサクの衣のエビフライとチャウダー界の王様オイスターチャウダーを平らげます。最高で最強の味に、感動が止まりません。 最後には、我慢できずにご飯の上に牡蠣を乗せ、エビフライには醤油を少しかけ、味変しながら堪能。リーピートすることを誓いお店を後にします。
-
スポット内のおすすめ
-
-
打ち合わせのため北山田にある花火会社を訪問した五郎さんが、次に訪れたのは「焼肉 清月苑」です。 塩カルビ、塩ヒレ、ハラミのたれ、ライス、コムタン、しその葉漬け、烏龍茶を注文。 分厚いヒレは、ニンニク入りのりんご醤油たれにけて食べます。センスあるたれの味に、ご満悦の五郎さん。塩カルビやしその葉で、ご飯を巻いて食べるなど五郎さん流で食べ進めます。さらに、熱々で運ばれてきたコムタンのホロホロ肉に感動! 小ライスと塩はらみを追加して、引き続きテーブルでのロースター焼きを楽しみます。最後に、コムタンの中にご飯を入れてスープを飲み干し完食。
-
スポット内のおすすめ
-
-
いよいよ大晦日。西武秩父駅に到着し、町をぶらりする五郎さんがめつけたのは「餃子菜苑」。 メニューを見ると餃子300円、ラーメン400円など、とてもリーズナブル。 五郎さんは、餃子とムースーロー、チャーハンを注文します。皮から作り焼き上げられた餃子は野菜がたっぷり。お酢と胡椒につけて食べます。そして、チャーハンは、焼き豚がアクセントのしっとり系。 キクラゲ多めのムースーローは、濃いめの味でご飯が進みます。お約束の追加注文は半ライス。そこにムースーローを乗せて楽しみます♪