
主婦と行く、築地【買い物編】
東京主婦と行く、築地【買い物編】
食べ歩きとかじゃなく、有名店とかじゃなく、魚だけじゃなく、ガチで普段の食材買いに行きます♡ 保冷バッグとエコバッグは必須アイテム。絶対持って行ってね♡
-
この看板見るだけでわくわくしちゃう♡
-
つくごん
-
ねりもの
デパ地下にも入ってますが、我が家はおでんではなく、トースターで焼いて生姜醤油で食べます。 ビールにも日本酒にも合うんだなこりゃ♡
-
おでんセット
本当に美味しいよー!冬の間にぜひ♡
-
-
ざんまいの会社です
-
尾肉も!
やすーい!調理の仕方はクックパッドで検索🖕
-
まぐろやさんですが、
ここの切り身おっきくておすすめ!我が家はたくさん買って冷凍してあります。
-
-
調味料やさん。関係ないですがうちの犬の名前はさぶです。
-
業務用
有名店も使うそうな。
-
いろーんな
調味料いっぱい。みたことないものも。
-
珍しいー
チャツネ♡サラダに少し乗っけたりしたら美味しいです。
-
-
有名な鶏肉やさん。とりとうさんと読みます
-
オリジナルの
水炊きセットもあります。
-
鶏はとりでも
鴨肉も!となりでせり買って、今夜は鴨鍋もいいなぁ!
-
-
ここもネーミングセンスあります
-
おやさいたくさん
今はちょっと高いみたいですが、時期によっては安くなることも。 全部新鮮でおいしそう!
-
いちご
外国人に人気なんだとか!
-
季節のおやさい
たくさんあります。珍しいものもあったりしてたのしい!
-
- アプリで地図を見る
-
活気あります
-
おいしそう
いいお肉から、切り落としまでたくさん!
-
ローストビーフ用
国産肉の塊やすいー!ローストビーフ作りたい♡ これで500グラムくらい
-
-
お野菜やさん
-
いもイモ芋!
いろんな種類のいも♡しんじゃがもでてました♡
-
春はすぐそこ
もうタケノコも♡鹿児島産です
-
-
小物さやん
-
テーブルマット
季節ごとに変わる絵柄で食卓も華やか♡
-
竹串
たくさん種類あります。
-
BENTO
真田丸ぽい。かわいい♡
-
関係ないけど、
隣のお店の糸唐辛子、気になります。
-
-
老舗佃煮やさん
-
おいしい
ごはんくださーい!くれません。佃煮なんてあんまり食べないけど改めて食べると美味♡ これも殿のつまみによさそう♡
-
-
クロワッサンが有名だよ!と聞いて行ったお店です。 え?築地でクロワッサン!?クロワッサンなんてシャレオツタウンにしかないでしょ!?と半信半疑で行ったら、、
-
あんこクロワッサン
はい、築地のクロワッサンはこれです。 オシャレクロワッサンとは違い、なんかほっこり♡ あったかいお茶くださーい、てかんじ♡
-
- アプリで地図を見る
-
老舗スパイスやさん
-
スパイスがたくさん
うっわー!こうふん♡しかもすぐ作れるように必要なスパイスがセットになってます。親切♡
-
明日はカレーです
港やさんで鶏買って、これ買って、明日の晩御飯は決まりです。 ちゃんと作りかたも裏に書いてあります。親切♡
-
-
有名な♡
-
肉の塊
ここからスライスして買えるなんて主婦の醍醐味♡ 国産かどうかは確認してください。
-
-
きれいなお肉そろってます♡ いいお肉が買えます
-
テレビにもでてるみたい
男子の好物ハムカツも売ってます
-
牛スジ
圧力鍋で煮たら牛スジ大根すぐできるみたい。 うちは圧力鍋ないので断念(´・_・`)
-
-
海苔屋さんですが、ドライフルーツとか甘栗も売ってます。
-
とまらない試食
200円分は食べたんじゃなかろうかというくらい試食させてくれる♡どれもうま♡げふぅ♡
-
1日3粒食べたら体にいいらしい
3粒なんかじゃとまんなくて20粒くらい食べちゃうくらい美味♡現に試食で5粒は食べました♡ 売ってるお姉さんもとまんないっつって一緒に食べていました。
-
-
お肉やさん
-
いいお肉
そろってます♡お値段も良心的♡ 買いだめして冷凍だー!いえいえい!
-
- アプリで地図を見る
-
老舗鰹節やさん
-
鶏節
でも買うのは鰹節じゃありません。 これ鶏のムネ肉の部分が鰹節みたいになってるんです。クセもないです。 サラダにかけたりしたら美味♡ぜひ♡ 内緒だけど、フレークよりも削ったままのパックの方が50グラム増量です。主婦の覚え書き♡
-
高級魚
のどぐろちゃんのちびっこの煮干しです。 出汁とってもいいし、このまま焼いてつまみにも♡ 殿喜びそう♡
-
-
活気あります
-
年中
お正月みたい♡
-
魚のデパート
ネーミング、好きです。
-
-
なんかオシャレな道具やさん!わくわく
-
たわし
なんかかわいくて買っちゃいそう♡たわしに産地があることを知りました
-
いい道具がたくさん!
わー♡道具にもこだわりたい♡めざせ職人主婦♡
-
-
優しいおばちゃんのいる乾物やさん。慌ただしい築地でなんかほっこり♡
-
貝柱買うならここ!
なぜならおばちゃんが優しいから♡
-
センパイ主婦から教わりました
旦那が遅く帰ってきたらこれ出せばいい、と。 みそ汁の具がない時の常備品♡ 一人暮らしの人にも良さそう♡
-
-
築地にも、陶器屋さん。 外国人がたくさん買い物してました。
-
ところ狭しと、
陶器が並びます。
-
- アプリで地図を見る
-
神社近くのイタリアン お銀座汐留OL御用達です! ランチもU1000と良心的♡
-
波除稲荷のちかく
お参りもしましょう
-
ランチ
いつも並んでいます
-
-
鶏やさん!中でさばいてます。新鮮!
-
とにかく新鮮
鶏の首からムネの部分カブトを狙います♡
-
手羽元
今日はカブトなかったので(´・_・`)手羽元。 6本で145円。うそでしょ?安すぎ!主婦の味方。
-
-
港やのとなりです。美味しいと噂♡
-
サイズも選べます
寿司屋さんが自転車でぞくぞくと注文しに来てます。 他の卵焼き屋さんみたいに食べ歩きはできない分味に期待できます。 私はまだ未体験♡でもみんな美味しいと言います♡
-
-
お昼はここ!!ぜったいここ!後悔させません! 築地場内のパスタ屋さん。もちろん朝からやってます
-
今月のおすすめ
全部食べてみたいようー!ハズレなさそう!
-
父さん
父さん1人で作っています。怖そうだけど話すと優しい♡
-
サラダ
ボリュームまんてんサラダ♡食後にコーヒー紅茶アイスコーヒーアイスティが選べます。
-
かきの生クリームソース
こんなおっきな牡蠣がたくさん♡しかも加熱してるのに縮まらないなんて!ふしぎ!ぷりぷりです♡
-
-
ここのマグロはどれもぜっぴん♡ 魚屋の娘が言うんだからほんとです♡ わたしは迷わずマグロロールをチョイス! トロたく好きにはたまらない♡
-
おすすめ♡
ここは外人がたくさんいて立ち食いしているのでスルーしがちですがわたし的にマストなお店です♡ 築地にありながらもとは大阪のお店みたいです。
-
お醤油は特別♡
鳥取の甘いお醤油でたべたらさらにぜっぴん♡ 持ち帰りでも言ったらビニールにinしてそのお醤油くれます。
-
- アプリで地図を見る