×
おなかいっぱい秩父旅

おなかいっぱい秩父旅

東京
  • ウォーキング

  • 自然

  • 散策

  • アウトドア

  • 寺・神社

  • グルメ

  • 電車

  • 小旅行

  • 28.522 px clover user date child solitary pet drive walking cycling nature stroll art camp history castle temple cafe gourmet onsen outdoor worldheritage public bath shopping generalstore railroad train comic mountain sports fishing bbq fashion tradition music baby camera amusementpark aquarium sea ball baer bell flower earth teruteru maple bento squirrel tokyo kanagawa osaka kyoto hyogo pin tel time url guide hot type star camera home settings profile print rank mail lock calendar access

    観光

おなかいっぱい秩父旅

秋といえば、紅葉が見たい。 都内から約1時間で行けて、紅葉の名所も多い秩父は秋を感じる旅にぴったり! 大自然を楽しめるのはもちろん、 秩父には美味しい名物グルメもたくさん…! うん、秋を感じながら 美味しいものを食べ尽くしてこよう。

このプランの行程

池袋駅

image

電車

西武秩父駅

image

13分

秩父神社

image

3分

手打そば武蔵屋

image

5分

秩父駅

image

電車

長瀞駅

image

2分

長瀞岩畳通り商店街

image

まるぶつ

image

2分

長瀞岩畳

image

11分

月の石もみじ公園

image

8分

阿左美冷蔵 金崎本店

image

電車

まる助 本店

image

このプランのスポット一覧

  • 池袋から「特急ラビュー」に乗って1時間ちょっと!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      電車では珍しい黄色の座席。座ってみるとまるでソファのような座り心地で思わず感動しちゃった。新しめの車両だけあって、お手洗いも大きくて綺麗なのも嬉しいポイント!

  • 秩父三大神社の1つでパワースポット。 秩父駅から徒歩3分、西武秩父駅から徒歩15分弱とアクセスが良い神社!車通りの多い通りに面しているので迷うことなく行けました。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      境内に入り奥に進むと、彫刻が立派な御本殿が!こちらは埼玉県の有形文化財に指定されているみたいです。厳かな雰囲気が漂う境内はとてもパワーを感じました!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ここでは、政治・学問・開運を司る神様がいるそう!私も学力がアップしますようにとね。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      秩父神社にはなかなか珍しい「水占い」もありました。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      境内にある小川におみくじを浸すと...文字が浮かび上がってきます!なんと相方さんは大吉でした!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      おみくじは付属のビニール袋に入れて持ち帰るか、境内に結んでいくかどちらでも!私達は結んで帰りました。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      紅葉の季節だったので、入口には赤く染まるもみじが綺麗でした

  • 古民家のような雰囲気漂う大きな店構え

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      店内は天井が高く、柱や梁など木材の特徴を生かした造りでとっても落ち着く…御座敷とテーブル席、蕎麦懐石などの予約席があります

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      メニューはお蕎麦だけでなく、おつまみや甘味もありました。蕎麦を使ったデザートはお蕎麦屋さんならでは!美味しそうで気になったけど今回は我慢。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      私はせいろそば(825円)!とってもお蕎麦の香りがして、つるつるな麺で美味しかった!コシもばっちり!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      相方さんがかけそば!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      人気だというマイタケの天ぷらも頼んじゃった!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      店舗横に喫茶店・売店が併設、喫茶店内に秩父の芸術家の作品が飾られたギャラリーもあるそう!平日ランチを食べた人向けにコーヒーを150円で飲むことができる嬉しいサービスもありました

  • 秩父鉄道長瀞駅に到着!長瀞を散策するぞ~!駅舎はレトロな雰囲気で可愛い…

  • 長瀞駅から岩畳までの道は、商店街になっていてお土産や飲食店が立ち並んでいる!古くからあるようなお店ばかりで商店街も味があってステキ~岩畳でのんびりするためにここで食べ歩きグルメを購入します!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

  • 立ち寄ったのは、「まるぶつ」というお煎餅屋さん!長瀞駅すぐの場所にありました

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      目の前でお煎餅を焼いてくれるから、できたてホヤホヤを食べれちゃうのが嬉しい...見てて楽しいし、香ばしいお醤油の香りも楽しめます。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      丸型とハート型の煎餅を選べるのですが、今回は可愛いハートのお煎餅に決定!意外と大きくてびっくり。

  • アプリで地図を見る
  • 商店街を抜けると、荒川の河川敷に!ここには大きな岩が平べったくなっている岩畳が500メートルも続いているそう!とても素晴らしい景観で感動。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      紅葉の時期に訪れたので、赤や黄色に染まる美しい紅葉も一度に楽しめちゃいました!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      長瀞ではライン下りも体験できるそう。静かな川をのんびりゆったり下るなんて、のどかで気持ちよさそう~

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      素晴らしい景色を見ながらのんびりしちゃったね。

  • こちらは紅葉の名所の1つ!岩畳と隣接したエリアにあるので、岩畳からとことこお散歩しながら行けちゃいます

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      なんと紅葉する木が200本ほど植えられているそう!美しい紅葉が公園中に広がっていました。色鮮やかな紅葉のグラデーションに癒されました。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      公園の隣には荒川が流れているので、紅葉色とのコントラストもこれまた絶景、、、

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      綺麗な紅葉は思わず写真をたくさん撮っちゃった!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      公園内には公園名の由来となった、俳人・高浜虚子の詩句が刻まれた石碑がありました。

  • 長瀞の超有名な天然かき氷屋さん。130年の歴史を持つ老舗製氷店が営んでいるみたい!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      木々に囲まれていてとても趣があるお店。紅葉も見れて嬉しい!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      建物は新館と本館があり、メニューも店の雰囲気も違うからどっちに行こうか悩む... 新館は大人向けメニューで少し価格設定も高め。せっかくなので今回は新館にしました!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      本館は、ベーシックなメニューが揃っていて和風モダンな雰囲気だそうです

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      店内は御座敷になっていて、5組にしかはいれないという特別な空間。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      大人向けの新館では、果実を丸ごと使ったかき氷やお酒のかき氷も楽しめちゃうんです。とても高級かき氷でわくわくどきどきな気分。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      私は、四季生果汁のかき氷(カキ)&黒糖ようかん白玉付き(1600円)。こんもり高く盛られたかき氷の登場にびっくり!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      相方さんは京ほうじ茶のかき氷 白玉練乳付き(1500円)に!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      いくら食べてもキーンとしない氷で、濃厚なみつがたまらなく美味しかったです

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      阿佐美冷蔵オリジナル商品も売ってました

  • 実は秩父はホルモンも有名!こちらのお店は、他のホルモン屋さんとは違って今風な佇まい。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      1階席にはテーブル席とカウンター席、2階席には座敷席と個室はあるそう。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ビールケースがイスになっていたり、昭和っぽいポスターが貼られていたり、店内は昭和チックだけど清潔感があって居心地がいい…!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      秩父のお酒も揃っていました!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      ビールとイチローズモルトのお酒で乾杯!やっぱり旅の締めはお酒が欠かせないね。

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      1番人気の生モツ(480円)と2番人気のカシラ(440円)を注文!国産の新鮮なホルモン、楽しみ~!

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      さっそく網の上で焼いていきます!ホルモンって焼き上がりタイミングが難しい・・・

    • スポット内のおすすめ

      スポット内のおすすめ

      食感が良いぷるんとした生モツと、絶妙なタレ加減が堪らないカシラ、どちらもとても美味しかったです。

このおでかけプラン作者はこの人!

トーキョーさんぽ
トーキョーさんぽ
おでかけプラン85
Holidayでおでかけプランを作ってみませんか!おでかけプランの作成はパソコンからアクセス
フォトレポ0件
フォトレポを送る

写真と一言でおでかけプラン作者さんに「行ってきました!」を伝えよう。詳しくはこちら

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版