 
【経堂−豪徳寺−梅ケ丘】休日にお散歩しながら世田谷グルメスポットめぐり
東京【経堂−豪徳寺−梅ケ丘】休日にお散歩しながら世田谷グルメスポットめぐり
世田谷区の小田急沿線にあるグルメスポットを巡るお散歩コースを紹介します! 地元の方にも、初めて世田谷区を訪れる方にも楽しめる本当に美味しいお店を厳選しました(*^^*) A〜Jまで1日かけて食べ歩きしてもよし。 C世田谷八幡宮、D豪徳寺以外はどれも駅から5分以内で行くことができるので、気になるお店だけチョイスして行くもよしです!
- 
経堂駅前にある和食の名店です。夜はアラカルトもあります。今回はコース料理を頂きました。一品一品手が込んでいて、出汁の美味さが光ります。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ醤油ジュレでいただくお刺身。 
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ〆の稲庭うどん!透き通った出汁、つるんとした喉越しの麺、最高です。 
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
お次は腹ごなしに世田谷八幡までお散歩。 緑が気持ち良いです! 
- 
時間があれば、招き猫で有名な豪徳寺まで足を延ばすのも良しです。 三重塔や松林も見応えがありますよ! 
- 
- 
お昼を食べたあとは同じ商店街にある行列が出来るパン屋さんへお土産を買いに行きましょう(^^) ここのデニッシュは本当に美味しいし、ビジュアルもキュート♡ - 
スコーン次の日の朝食にスコーンをお土産に買うのもいいですね!様々な種類がありますよー 
- 
カフェスペースパンとドリンクでほっこりすることのできるカフェスペースです。 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
2015年6月にオープンした長崎県五島列島の練り物屋さん。 - 
  偶然熱々をゲット!お店に行くとご主人が厨房から熱々のさつま揚げをちょうどショーケースに移すところだったので、思わず「それください!」と言ってしまいました笑 
- 
  お持ち帰りも軽くグリルで炙ると◎名物ばらもん揚げはぷりぷりした食感が美味しいです。軽くグリルで炙ると表面がカリカリして揚げたての美味しさがよみがえります。 
 
- 
- 
豪徳寺駅徒歩1分のパン屋さん。新宿にある人気店が豪徳寺に進出。一番人気はチョコパンです!パンだけでなくチョコのクオリティがとても高く人気No.1に納得の味(^-^) - 
ゴボウパンいつも買うのがチョコパンとゴボウパン。角切りゴボウとチーズがマッチ!モッチリとした生地ともよく合います。このほか、ニース風サラダサンドイッチがオススメです♪ 
- 
駅から近い
 
- 
- 
豪徳寺から隣駅の梅ケ丘までお散歩です。ゆっくり歩いて15分位でしょうか(^^) 梅ケ丘駅の目の前にあるのがここ羽根木公園。 - 
せたがや梅まつり2月11日〜3月6日に世田谷梅まつりが開催されます。 開催期間中の土・日・祝日には、筝曲演奏や俳句講習会、抹茶野点・茶席・餅つきなど様々な催しのほか、模擬店や植木・園芸市や、梅ようかん、梅大福、完熟梅のマドレーヌなど、梅にちなんだ食べ物などの販売も行われます。 
- 
羽根木プレーパークプレーパークは「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにした遊び場です。手作りのアスレチックがあります。 
 
- 
- 
- 
- アプリで地図を見る
- 
 
 
 
         
         
         
 
 
         
         
         
         
         
 
 
 
 
 
 
![和shoku。の水 [世田谷区 和食 人気,日本料理,おすすめ,ふぐ,すっぽん,ディナー,おいしい,ワイン,個室,世田谷,経堂]](https://image.hldycdn.com/c/w=160,h=160,g=5,a=2,r=auto,f=webp:auto/holiday_spot_images/218164/218164.jpg?1487376066) 
 
 
 
 
         
         
 
         
         
         
         
 
         
         
         
 
 
 
 
         
         
         
 
         
         
         
 
         
         
         
         
         
         
         
 
 
