
【女子旅】かわいいを満喫する福岡
福岡【女子旅】かわいいを満喫する福岡
ご当地グルメを大満喫したい女子2人による、美味しいもの盛りだくさんの2泊3日旅です!もちろん観光もしっかり。 フォトジェニックなカフェから博多ラーメン、もつ鍋、屋台グルメまで🍜
このプランで旅行する
-
初日からぐるぐるのカフェモカが人気のカフェへ!
-
ロゴ
この可愛さわかっている感じがたまりません
-
🌀
店内を見渡す限り、みんなカフェモカを頼んでいました!笑 りんごのスイーツは期間限定🍎
-
-
住宅街にあるおしゃれカフェ☕️ ケーキ類は人気で、夕方に行った時は既に売り切れていました! 写真は黒ゴマ塩きな粉ラテです!
-
美味しいモツ鍋を食べに行った駅近くのお店。 予約もできます◎
-
もつ鍋
あまり食べたことがなかったので、美味しさに感動〜!ニンニクの香りが良い!
-
シメは!チーズリゾット
たっぷりのチーズをみて、ここのお店に決めた🤤
-
-
太宰府天満宮の参道にある人気のお店です!いろんなお店がある中でここだけは朝から並んでました!
-
梅ヶ枝餅
松ヶ枝餅も、太宰府では梅に変わっています🌸
-
-
福岡の観光スポットといえば、太宰府天満宮! ちょっと梅の時期には早かったけれど、しっかりお参りできました。
-
境内
ところどころにある梅の模様が可愛らしい🌸
-
-
太宰府天満宮からバスでサクッと行ける穴場の神社ですが、女子旅には欠かせません!
-
授与所
神社とは思えない洗練された授与所にびっくり!
-
お守り
個性的で可愛らしいお守りがずらっと並んでいます!
-
えんむすび
それぞれ可愛い柄の「和紙香り守り」をいただきました!
-
- アプリで地図を見る
-
太宰府参道にある、あまおうスイーツといえばここ🍓 大きい苺がインパクト大な、あまおういちご大福最中!
-
博多ラーメンの中でも人気の高いお店。駅の近くにあったので、観光の合間にサクッと行けました🍜 とんこつが意外とあっさりしていて、チャーシューがとろける感じ。
-
嵐のCMでも話題になっていた光の道がある神社。 季節が違うので、光の道は見られませんでしたが、見晴らしがとてもよくて気に入りました☺️
-
大注連縄
シンボルとなるしめ縄は、なんと3トンの重さがあるのだとか! あいだにはたくさんの小銭が挟まってました笑
-
奥之宮八社めぐり
境内にはスタンプラリーのようにして巡ることができる八社めぐりがあります。
-
参道で松ヶ枝餅
焼いてくださったおじいちゃんおばあちゃんが可愛かった、、!
-
-
小金ちゃんに行く前の腹ごしらえとして行きました! 熱々の餃子美味しかった〜!
-
寒い日でも行列ができる超人気の屋台です!
-
焼きラーメン
小金ちゃんにきたら、必ずオーダーしたい名物グルメ!
-
明太たまごやき
出来立てを食べるのが最高〜!
-
- アプリで地図を見る
-
博多からは遠いので、余裕があったら行くのにちょうど良い場所です!
-
もじ
駅構内もおしゃれです!
-
旧大阪商船
大正時代を感じさせるような、立派な建物がいっぱいあります!
-
旧門司三井倶楽部
館内は撮影禁止ですが、アインシュタインが宿泊した部屋を再現したアインシュタインメモリアルルームなどがあります!
-
港
天気の良い日だったので、デッキからみる景色が最高でした!
-
-
門司港の名物は焼きカレー!人気のお店に行きました☺️
-
牡蠣いり焼きカレー
期間限定!牡蠣が濃厚で美味しかったです🙌
-
-
門司港の映えカフェ🍰 フォームたっぷりのロイヤルミルクティーが人気!
-
店内
こじんまりとしていますが、とっても居心地良かったです☺️
-
-
一度は食べておきたい博多グルメ。 予約して行きましたが、店内広いので混雑は感じませんでした!
-
明太子がドーン!
ボリュームたっぷりですが、タレも美味しいから全部ペロリでした!
-
外観
入り口には芸能人のサインがいっぱい
-