このプランの行程
1日目
55分
ランチ
13分
34分
2日目
32分
45分
40分
16分
11分
48分
3日目
23分
14分
1分
11分
7分
3分
8分
38分
このプランのスポット一覧
写真は一二湖の中の一つ沸壺の池。青池とはまた違う青さです。白神山地には実際には33個くらい池があるそうですが、近くの山の上から視認できるのが12個だったので十二湖と呼ばれているそうな。今回はその中の8個くらいを回りました。
お湯が素晴らしかった。 鉄の匂いがして、舐めるとすごくしょっぱいお湯でした。とても濃いお湯なので、湯ただれする人は気をつけてね。ものすごく温まります。 雨が降ってきてしまったので、楽しみにしていた海辺の露天風呂から夕陽を見ることが出来ませんでした。 また行こう。
お夕飯はビュッフェを選びました
海鮮と郷土料理がたっぷりあって美味しかったです。食べ過ぎましたー。マグロと天ぷらが特に美味しかった。
白神山地といえばここ。キョロロの駐車場から割とすぐです。割と小さい池で、十二湖には含まれないんですって。
ほんとに青いよ!
ちょうど日がさして、この青さ! 感動しました。 なぜ青いのかは未だ定説が無いそう。
お部屋は快適、りんご風呂はいい匂い、ご飯も美味しいし、いろいろとエンタテインメントも用意されててとてもいいお宿です。カエルの声が気になる人は秋か冬をお勧め。
お夕飯
会席をいただきました。美味しかった。
お部屋
緑が素敵でした。ソファが広くてのんびり過ごしました。
津軽三味線の演奏あります
渋谷幸平さんという有名な方が出演なさってます。現代風のノリのいい演奏でした。
菖蒲とキスゲの名所です。
キスゲのお花畑越しの岩木山
5月末の時点で、キスゲはもう少し持ちそうです。菖蒲はチラホラ残ってるくらいでした。
地元の人にも人気のお店です。
イトウとヒラメの漬け丼
すごく美味しかったです。今回は食べなかったけど、ウニも美味しそうでした。
- アプリで地図を見る
奇岩がたくさんの不思議な風景
曇りだったので
あんまりきれいに撮れませんでした。
2時間のガイド付きトレッキングをしました。ここが出発地点です。宿にガイドツアー付きプランがあったので、とても楽でした。
イカ焼きを推しているのに、レストランのメニューにはイカ焼きがないのはどういうこと?
タコ飯とイカ焼き
店頭で焼かれていたイカがあまりにもいい匂いで、どうしても食べたくなったので、タコ飯弁当とイカ焼きを買って外のテーブルで食べることにしました。イカ焼き、すごく美味しいよ。見た目よりずっと柔らかくて、炭火焼きの香ばしさもあります。
周囲にあんまり看板とかないので、探すの大変かも。 ソフトクリームは隣接のCaféMilMuで売ってます。
ジャージー乳のソフトクリーム
濃厚ですごく美味しかった! エスプレッソとすごく合うよ。 コーヒーゼリーが下に入ってるやつも美味しかったよ。
JRのキャンペーンのポスターになったところ。
きれいな橋です。
橋の途中の東屋で、たまたま津軽三味線の無料演奏会が行われていて、湖水を渡る風に吹かれながら、じょんがら節を聴きました。贅沢だった!
- アプリで地図を見る
大巻伸嗣展を見に行きました。凄く良いです。このためだけに青森に行っても後悔しないと思います。 23年10月9日まで。
併設のカフェでお昼をいただきました。
ワンプレートランチ
パップキングがいました
奈良美智さんと縁の深い美術館なので、奈良さんの作品があったりグッズが売ってたりします。 美術館になる前の、レンガ倉庫で行われた奈良美智展を見に行ったのがもう20年前。久しぶりに伺ったらとてもきれいになっていてびっくりしました。
洋館なんだけどなんか微妙に日本の美意識が入ってる感じ。
弘前には素敵な洋館が沢山あります。
ねぷた祭り、前から行きたいとは思ってましたが、ここの展示を見てますます行きたくなりました。お祭りの期間中は宿が取れないのよね…。
一見地味ですが
小さいながらも展示は充実。
素敵な津軽塗りがたくさんありました。
- アプリで地図を見る
太宰治も利用したという歴史のある珈琲屋さんです。
太宰治ブレンド
サイフォンでおかわりついてきます。凄く美味しいコーヒーでした。雨がひどくなってきたのでこちらで読書などしつつ、のんびりと旅の疲れを癒しました。
弘前駅にお土産を買いに行ったら、いい匂いがするので寄ったカフェ。弘前の人気洋菓子店ボンジュール監修のアップルパイがありました。美味しかったです。
お土産はここで大概揃います。