【河口湖】富士山周辺でひんやり体験!グルメも!
山梨【河口湖】富士山周辺でひんやり体験!グルメも!
山梨といえば盆地で暑いイメージがありますが、富士山周辺は気温が全然違います! 今回は河口湖周辺を中心に自然とグルメを楽しむプランをご紹介!神社や風穴で自然のパワーをしっかり吸収♪ ブルーベリーやソフトクリーム、海鮮などなど夏に食べたい食べ物も要チェックです!
- 
富士山の吉田口登山道の入口でもある浅間神社。 古来よりこちらから沢山の人が登拝したとも言われています。 2013年に「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の一つとして世界文化遺産に登録されました。 r - 
  日本最大の木造鳥居高さ約18メートルの大鳥居。 夜はライトアップもされるそうです。 
- 
浅間神社の参道参道の両側には樹齢百年以上の杉の木と石灯籠が並びます。 一歩踏み入れるだけで、それまでと違う凛とした空気を感じることができます。 
- 
樹齢約1000年の太郎杉樹高約45mの一本杉を目の前にするとまさに圧巻。太郎杉の隣には、2つの杉がひとつのものとなった冨士夫婦檜が。 
 
- 
- 
山梨なのに海の家!? 浅間神社の近くのボリュームたっぷりの海鮮屋さんです。 海のない山梨で美味しいマグロが食べたい方、こちらがおすすめです。予算は大体1000〜1500円(ランチ)です。 - 
  まぐろ三重奏3種類のマグロが合わせて9貫たのしめるメニュー。 山梨県民はトロより赤身のほうが好きな人が多いとか!? 
- 
  富士山のお刺身詰め合わせ富士山噴火に見立てたお刺身セット!酢飯の富士山の上にはマグマに見立てたいくらが乗ってます。 
- 
  セルフサービスこちらは、お水、お茶、そしてなんとコーヒもお代わり自由のセルフサービス! 
 
- 
- 
夏でもひんやりの天然冷蔵庫! 鳴沢氷穴などと比べ比較的なだらかな斜面なので、 小さいお子様やお年寄りでも安心して入れる風穴です。 とはいえ中は結構滑るのでスニーカがオススメですよ! - 
  夏でも溶けない氷柱平均温度3度も風穴では、夏でも立派な氷柱を見ることができます。 ライトアップもされてとっても幻想的。 
- 
  森の駅「風穴」フードコーナーもあり、名物の「とうもろこしソフトクリーム」が楽しめます♪冷たいコンポタみたいな味で美味しいのです♡ 
 
- 
- 
甘酸っぱくて美味しいブルーベリーが40分食べ放題! 1人500円という安さも魅力です♪ 100g200円でお持ち帰りもできるのでお家でジャムにしても◎ - 
  受付駐車場も広々、そして無料。 ブルーベリー狩りは7月中旬〜8月末までだそうです! 
 
- 
 
         
 
 
 
 
         
 
         
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
