教えたくないけど教えちゃう。恵比寿で無料で卓球が出来る場所(・ω・)
東京教えたくないけど教えちゃう。恵比寿で無料で卓球が出来る場所(・ω・)
皆さん、恵比寿には無料で卓球が出来る場所があるのはご存知ですか?そこは卓球バーなどというおしゃれな場所ではなくもっと泥臭い場所、渋谷区役所。そう真の卓球者が訪れる場所なのです。(卓球したこと3回くらいしかない) 今日は、ランチ→卓球→広尾でぷらぷら→帰宅という恵比寿、広尾で過ごした休日でした* カラダを動かしたい雨の日デートにぴったりのプランですよ♡
-
今日はランチスタート。広尾にある写真集食堂に来ました。4500冊もの国内外様々なアーティストの写真集があって写真からもわかるように壁一面すべてに写真集がうまっています。食事は優しい味つけでランチは3つの定食から選べます。駅から8分くらい歩くし、大雨だったにも関わらず結構お客さんがいました♪
-
ほっこりランチ♡
THE健康的なランチが楽しめます♡こんなご飯が作れるようになりたいです^^ご飯は玄米のみおかわり自由♡
-
壁一面に写真集!
ご飯を待っている間、食べ終わった後はゆっくりコーヒーでも飲みながら写真集を眺めてみては。
-
外観はこんな感じ!
広尾の街に突如現れたほっこり店。2014年にオープンしたばかり。
-
デザートも充実♡
ご飯でおなかがいっぱいになったとしてもデザートは食べてほしい。ほっんとうにおいしいので♡
-
夜は色々頼んでシェア。
ふわふわの卵料理がおすすめ。どこかの国の名物だとか。
-
-
「卓球がしたい!」と思いこちらに。渋谷や中目黒にはおしゃれな卓球BARがあるようですが、まじめに卓球がしたかったのでこっちで。楽しすぎました。
-
貸し切り状態。。。笑
穴場すぎるのかまじで誰も来ませんでした。笑 もう一組くらいいたらダブルス出来たのにな〜と思いつつおもっきりはしゃげたので満足♡
-
飲み物飲まないとバテるで!
卓球ってそんな汗かかないと思ってたら結構体力使う。水分補給はしっかりしましょう!(←誰)
-
-
輸入雑貨、食料品など様々なイケテルアイテムが置いてあるお店です。かわいい食器やアイテムなどはプレゼントにもぴったり。食料品はこだわりの感じられるものばかりが置かれています。いつも買うものが特になくても寄ってしまう(・ω・)
-
飲み物の種類も豊富!
世界各国のビールがあります。私のおすすめはベルギービール。
-
店の前ではお花が売ってるよ!
優しそうなお兄さんがお花を売っています。笑顔にやられて買ってしまいそうですね。えへへ。
-
-
ホンモノの卵の殻を使ったプリン。この「べじたまご」というのがすごく有名でよくお母さんが買ってきてくれます。味は、人参、かぼちゃ、紅芋、枝豆だったはず。これもおいしいのですが、今回食べたのは。。。
-
大福!!おいしすぎた・・・。
卓球で疲れたカラダを癒してくれたのはこの大福くんでした。これとコンビニでジュースを買って公園で食べました♪
-
-
広尾にあるパン屋さん♡デニッシュやマフィンなど甘いパンがおすすめです♡関西にいた時も神戸に遊びに行ったときはよくお土産に買っていました。次の日の朝ご飯用におすすめ♪
-
デニッシュ♡
とにかく甘い♡カロリーがきになるところですが、結構小さいので気にしなくて大丈夫!笑 大丈夫と信じたい。。。
-