滋賀方面お城巡り
三重滋賀方面お城巡り
愛知県発の滋賀県方面お城巡り 伊賀市のレストランitoはステーキが柔らかく美味しかった。自分的には松坂牛より伊賀牛の方がポイント高いです。 上野城では日本一、二の石垣の高さと書いた看板を見かけた。一番と書かないのが良心的? 安土城跡侮るべからず。入口で杖を貸してくれるのでかならず2本借りて下さい。結構険しい登りです。この廃墟にかつては栄華を極めた天守閣が有ったんですね。チョット感慨に浸ってしまいました。 宿泊はホテルニューオウミ。清潔で良いホテルでしたよ。 翌日は彦根城からスタート。階段とても急です。足腰弱ったら城巡りは出来ないと痛感しました。丸岡城はここよりも更に急な階段があるとか、早く行かねば。お昼寝は近江牛、これもとっても美味でした。 小谷城は着いた時間が遅く最終バスで登ると帰りは歩きになるとのアドバイスを受け山登りは断念。資料館見学だけになりました。残念
-
石垣の高さは日本で一、二を争うとか?
-
ボリューム満点、伊賀牛最高
-
杖は必須。岩村城より遥かに辛い
-
安土城模型必見です
-
時間なくて行けなかった
-
スタンプもらいました
- アプリで地図を見る
-
草っ原
-
近江牛最高 又、行きたい
-
急階段半端ない
-
展望レストランで食べた鉄板焼き美味しかったです