【ひとり旅】レンタカー無しで巡る松島・新花巻(二泊三日)
宮城【ひとり旅】レンタカー無しで巡る松島・新花巻(二泊三日)
新花巻をメインに、東京から向かった二泊三日のプランです‼︎ 松島へは塩釜マリンパークから船で向かいます🛥 電車でのアクセスがあまり良くないので、遊覧船気分で船で向かうのがオススメです。(塩釜より、本塩釜の方が近いです) 新花巻では駅前の山猫軒さんでレンタサイクルをお借りし、一日賢治ワールドに浸りました🐱 1日目は仙台、2日目は盛岡に宿泊し、盛岡市内観光をして帰宅です。
-
9時過ぎに着いたら、まずはホテルにお荷物を預け、塩釜へ出発です!
-
のんびり素敵な駅でしたが、、、塩釜でなく、本塩釜で降りるのをオススメします(間違えて降りました💦)歩けますが、すこし距離があります、、
-
途中立ち寄り。 お詣りして、ご朱印を頂きました。
-
利き酒できます‼︎ 1000円で4種類頂きました。もちろんお猪口付きです。通い袋やミニ巾着もありました。
-
スポット内のおすすめ
-
-
ここから松島へ。 船で50分位です。ネット予約すると1割引になります(平日だからか、直前予約でも私は余裕でした) 仁王岩等を見て回れるコースなので、遊覧船に乗らずとも観光気分を味わえます✨
-
言わずと知れた、国宝です。 ご朱印帳は先に預けます。
- アプリで地図を見る
-
縁結びで有名、とのこと。
-
下を見なければ余裕です。
-
自然公園って感じでした。木の隙間から見える景色は絶景です!
-
魚市場的な感じです。丼物を頂きましたが、上に乗ってるお刺身の量が半端なく、、、おなかいっぱいになりました。ボリュームあります! 一階で食券を買って窓口に出すと、二階まで運んでくださいます。
-
スポット内のおすすめ
-
-
あんまりお腹空いてないなーでも牛タン食べておきたいなーと思ったら、なんと立ち飲みの善治郎を発見!食券制でした。 大吟醸の利き酒は、700円です。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
駅のコインロッカーにお荷物を預けて、いざ!!
-
レンタサイクルをお借りしました。 電動カゴ付き。電話で数日前に予約しました。終日レンタルで1000円です(私の時は、16時ごろまでには返してください、とのことでした)
-
山の上にあるので階段を登るか、自転車で登るか、、、私は自転車で登りましたが、かなりの激坂なのでオススメはしません、、、
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
平日にもかかわらず、お昼前には満席でお待ちの方もいらっしゃいました。タイミングでしょうか??
-
スポット内のおすすめ
-
-
夜のライトアップがどんな感じか、気になります! 駐車場内にある白鳥の停車場は、水曜定休のようです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
静かで落ち着く場所でした。童話村から(ちょこちょこ寄り道しつつ)自転車で30分くらいです。 素敵なご朱印でした。
-
同じく落ち着くスポットです。 どこもかしこも綺麗にお手入れされています。日蓮宗なので、普段のお寺とは少し雰囲気が違いました。
-
新花巻から10分ほどです。 ホテルに向かいます。
-
冷麺と言えば!の名店です。 お肉とビールも頂きました! お店の方に「辛さはどうですか?」と伺ったところ、全然ですよ!との事。念のため中辛にしましたが、ぜーんぜん辛くありませんでした。 1人でしたが、4人テーブルに通して下さいました。
-
早起きして、朝ごはんに買いに行きました。 7:30頃に行きましたが、平日だからか混雑はなく、すぐに買えました。 ホテルで頂いて、チェックアウト後に出発です。
- アプリで地図を見る
-
奥まで行くと、北上川が見えます。 静かで落ち着きます。
-
ここでもご朱印を頂きました。 リラックマの絵馬がありましたが、なにかご縁があるのでしょうか??
-
駅ビル内にもありますが、あえて本店で頂きました。やはり絶品です‼︎ 初めてでも、お店のお母さんが優しく食べ方を教えてくださいます。
-
館内を見るだけでしたら無料でした。 床の軋む音に、ちょっぴりドキドキします!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
お土産用にいくつか頂きました。 1枚から販売もしてます。 おまけをつけてくださいました😊
- アプリで地図を見る
-
ここでもご朱印を頂いて、今回はおしまいです。