
-
都立芝公園
-
区立芝公園
-
Pizza Studio Tamaki
-
タワーズ(TOWERS)
-
マンチズ バーガー シャック(MUNCH'S BURGER SHACK)
-
VASHON Bar&Grill/Seattle's Best Coffee 芝公園
-
とんかつ大門 檍(あおき)
-
ル・パン・コティディアン
-
ルスルス
-
旬八キッチン&テーブル 新虎通りCORE店
-
No.11
-
スターバックスコーヒー 愛宕グリーンヒルズ店(STARBUCKS COFFEE)
-
ファミリーマートミヤモトドラッグ御成門店
-
ファミリーマート 芝増上寺前店
-
WAKANUI GRILL DINING ■ BAR ■ TOKYO
-
虎ノ門コーヒー(TORANOMON KOFFEE)
晴れたら芝公園でピクニック
東京晴れたら芝公園でピクニック
芝公園ピクニックを楽しむために。芝公園近くのおすすめテイクアウトフードやお酒やコンビニ。あと、その後に寄るコーヒー店。2019GWの各店予定をメモ。
-
東京都管轄の芝公園は何箇所かに分かれていますが、その中で一番メジャーなのはここ。子供が好きな遊具もいっぱい。東京タワーを臨む短い並木道では新緑や紅葉を楽しめます。ここのベンチでランチをするのも楽しい。 (遊具付近に日比谷通りを背にしたベンチもありますが、平日には‥‥な人が座ってたりします。)
-
港区管轄の芝公園はこちら。ピクニックが出来る芝生広場。管理人さん常駐なので安全で清潔な雰囲気です。レジャーシートかテント持参でピクニック。ゴミ捨て場が無いのだけ注意。 ※2022年より、テント規制されました
-
【フード】 ピザ屋さん。全部おいしい。「tamaki」は必ず。ここはおすすめ。
-
【フード、コーヒー】 アメリカンバル。「チキンオーバーライス」が名物。本場感あります。コーヒーも良い。
-
コーヒー
seijiroさんおすすめ。
-
営業時間
◼︎2019GW 4/27-30、5/1-5 8:00-10:00 11:30-15:00 15:00-19:00 18:30LO ◼︎通常 火-日 8:00-10:00 11:30-15:00 15:00-19:00 18:30LO
-
-
【フード】 ハンバーガー屋さん。トランプ大統領と安倍総理、そして、テラハで半さんと美咲が食べたハンバーガーはここの。「マッシュルームモッツァレラバーガー」が1位。勿論それ以外もおいしい。ここはおすすめ。
-
営業時間
◼︎2019GW 4/27-28、4/30、5/1-6 11:00-15:30LO ◼︎通常 火-金 11:00~14:30L.O 17:30~20:30L.O 土 11:00~20:30L.O 日祝 11:00~16:00L.O
-
-
【フード】 主にハンバーガー屋さん。港区立芝公園至近にあります。マンチズがやってない日にどうしてもハンバーガーピクニックをしたければこちら。
-
営業時間
◼︎2019GW 通常通り ◼︎通常 だいたい毎日
-
- アプリで地図を見る
-
【フード】 とんかつ屋さん。お店の外に漂う香ばしい香り。このエリアはとんかつ激戦区ですが総合点で一番はここ。
-
岩塩
テイクアウトにも岩塩を入れてくれるこだわり。別途ソースも付いています。なお、テイクアウトを事前電話しておけば、あの行列に並ぶ必要無しです。
-
営業時間
◼︎2019GW 4/27、4/30、5/1-4 11:00-15:00、17:00-20:00 ◼︎通常 火曜-土曜 11:00-15:00、17:00-20:00
-
-
【パン、スイーツ】 ベルギーのパン屋さん。有名なブランチメニュー含めて割と普通だけど、勿論悪くはないです。
-
スイーツ
実はパンよりスイーツがおすすめ。
-
営業時間
◼︎2019GW 通常通り ◼︎通常 毎日7:30-22:00.
-
-
【スイーツ】 雰囲気のあるお店。奥でピアノ教室もやっています。
-
営業時間
◼︎2019GW 通常通り ◼︎通常 木、金 12:00-20:00 土 12:00-18:00
-
-
【お酒、フード】 八百屋さん旬八の新形態。ビュッフェ式デリがあったり国内シャトーのワインや日本酒を販売しています。コンビニのお酒じゃ物足りない方はここに寄って下さい。八百屋さんでもあるので季節のフルーツも買えます。
-
大容量のランチボックス
たくさんのメニューの中からセルフで好きなだけ詰められる大容量ランチボックス。野菜をいっぱい食べられるし、これで800円ってコスパすごい。ただし、平日のみ。休日はこの半分のボックスで550円です。
-
営業時間
◼︎2019GW 4/27-28 11:00-20:00 5/3-5 11:00-18:00 ◼︎通常 月-金 8:00-22:00 (モーニング8:00~、ランチ11:00~、セルフバー17:00~22:00) 土日祝 11:00-20:00 ※終日ビュッフェのみ
-
-
【コーヒー】 UCC東京支社が入っているビル1Fで営業中の上島珈琲店新形態。Aの都立芝公園から近くて穴場。こだわりの空間は席間隔も広く、落ち着きます。上島社長肝いりの店舗で、上島家代々の私物も店内にちらほら。
-
スポット内のおすすめ
フードも他の上島珈琲店とは違うメニュー。おいしいです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
【コーヒー】 スタバが良ければここが穴場。 (Bの港区立芝公園近くにもスタバがありますが、増上寺の参道に位置する為ものすごく混むし席間隔狭い)
-
【コンビニ】 Aの都立芝公園から一番近いコンビニ。ドラッグストアも付いているので何かと便利です。オムツやおしりふきやベビーフードなど赤ちゃんグッズも充実👶
-
【コンビニ】 Bの区立芝公園から一番近いコンビニ。お酒など買い出しはこちらへ。レジャーシートも売っています。
-
【番外編・フード】 芝公園を見下ろしながらおいしいラム肉を食べるという選択肢も有りです。食後はタワーズでコーヒー買ってBの港区立芝公園へ、というのも素敵。
-
芝公園側がおすすめ
東京タワー側の景色が有名なお店だけど、特にランチは芝公園側の方が素敵です。右側奥にレインボーブリッジも見える。
-
営業時間
◼︎2019GW 4/27-5/5 11:30-15:00(LO 14:00) 18:00-23:00(LO 21:30) バー:18:00-23:00 (LO 22:30) ◼︎通常 だいたい毎日 11:30-15:00(LO 14:00) 18:00-23:00(LO 21:30) バー:18:00-23:00 (LO 22:30)
-
-
【番外編・コーヒー】 10分超のお散歩してでもおいしいコーヒーが飲みたければ、虎ノ門ヒルズ内の虎ノ門コーヒーへ。界隈1。ここはおすすめ! →6/30閉店。悲しい。
-
森タワー2Fアトリウムの横
天気が良ければ敷地内のベンチで。
-
営業時間
◼︎2019GW 4/27-5/6←うれしい! 7:00-19:00 ◼︎通常 三が日とメンテナンス日以外 7:00-19:00
-
- アプリで地図を見る