花咲かタイムズ【愛知・豊田】
愛知花咲かタイムズ【愛知・豊田】
2018年6月30日(土)に放送された、CBCテレビ『花咲かタイムズ』。 人気企画『週末ジャーニー 推しタビ』で、アジアン馬場園さんと渡辺直美さんが巡った“愛知県豊田市”をまとめました! 豊田市の中でも自然豊かな山間部エリアでの、鮎の掴み取りや珍しいグルメなどが楽しそうでした!
-
矢作川の清流で春から10月末までオープンしている『川口やな』。『鮎の掴み取り』(1匹、700円)は、生け簀(いけす)の鮎がパイプを通って放流されるので誰でも簡単に捕まえられそう。
-
鮎の塩焼き
掴み取りをした鮎は、無料で塩焼きにもしてくれるんです!
-
-
自然豊かな森の中にたたずむ『しし森社中』は、イノシシやシカのなわ猟師でもあるご主人が営んでいるお店。 ご主人がイノシシ・シカの食べられない部分を有効利用しようと始めた、角や皮を使ったアクセサリーのお店なんです! 体験もやっているのでおすすめなレジャースポットです!
-
続いて2人が訪れたのは、江戸時代に宿場町として栄えた“足助町”。この街にある昭和40年創業の『風外』は、趣のある和菓子店です。
-
プリント和菓子
このお店の看板商品は4年前から始めたプリント和菓子! 好きな和菓子に、イラストやメッセージを入れてくれるユニークなサービスで、感謝の気持ちを伝えるにはぴったりと、全国から注文が入る人気商品なんです。
-
-
最後に訪れたのは、矢作川のすぐ横に立つ創業78年の老舗旅館『とうふや』。 愛知県内で最古の天然温泉と言われている笹戸温泉のこちらでは、宿泊はもちろん、『日帰り風呂』(1,000円)や食事が楽しめるので、立ち寄りスポットとしても人気なん だとか。 名物の焼きしゃぶも美味しそうでした!