開運❣️❣️心洗われるパワースポット日帰り女子旅⛩🧧
島根開運❣️❣️心洗われるパワースポット日帰り女子旅⛩🧧
神々の国島根❤️ 今回は出雲大社の元の地となる国宝の本殿のある神魂神社や出雲国二宮の佐太神社など運気の強いスポットで縁切、縁結とともに身も心も幸せの道に導かれる女子旅です🥰❤️ 島根県、というと出雲大社がまず浮かびますが、ここにはさらに古くからの神のゆかりの地が多く不思議なパワーに溢れています🌱
-
導きの神様 佐太神社 建築物は国指定の重要文化財、ここ、佐太神社で行われている出雲国で最も古式を遺す神在祭、佐太神能はユネスコ無形文化遺産🎶 主祭神 佐太大神は出雲国で最も尊いとされる四大神の内の一柱で、"猿田彦大神"です。 出雲国二宮とされている佐太神社は、出雲大社と一宮を争ったほど由緒正しい神社⛩ぜひ一度足を運んでみて下さい🥰
-
大社造の三殿が並立している本殿
本殿は国の重要文化財。本殿のご利益は 導き、道開き、長寿、縁結び
-
ユネスコ無形文化遺産
ユネスコ無形文化遺産に登録されている佐太神能がおこなわれるのは10月。一度拝見してみたいものです🥰
-
おみくじ色々
おみくじは全部で4種類、本殿前にあります。
-
裏に広がる森には
本殿の裏の山には母儀人基社(はぎのひともとしゃ)という神聖な場所があります。安産や子宝のご利益があるようです。ここはもともとイザナミ信仰の地、すごくパワーのみなぎった神聖な場所でした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ここでは珍しく "縁切り"と"縁結び"のご利益のある神社です。佐太神社から川沿いへ向かって100m程度下って小道を入った場所にありました。
-
縁切り、そして縁結び
縁切り、といっても自分に必要のないご縁が去っていくというご利益😊 自分を変えるには心がけより環境、なんて言いますが愛せる人、愛したい人、愛してくれる人に囲まれて素敵なご縁の中で暮らせるよう願いました🥰
-
-
"神在(じんざい)"をご存知ですか😊神在とは神々が集う出雲国の神在月、10月に行われる神在祭に振舞われたのが神在餅🥰この"じんざいもち"がぜんざいの由来、発祥です❣️ご利益がありそうな神在餅で体を温めましょう🎶
-
店内には名物看板娘
なんと、看板娘はねこちゃん😊 ご夫婦であったかい雰囲気のだんだんや。店内のお料理はイートインのみですがぜひぜんざいを味わってみて下さい🌟
-
レジ前の可愛らしいお土産
-
-
ここのうなぎが大好き❤ドドーント大きなうなぎが上にも中にも🤤❤️栄養価が高いことはもちろん、細く長く力強いうなぎで身も心も元気に❣️ 炭火で焼いた香ばしさ、蒸しなし、焼きのみの食べ応え❣️甘すぎないタレも文句なしの絶品🥰
-
並びきらないうなぎがこんにちは
蓋を開けた瞬間の感動❤️いただきます!
-
スポット内のおすすめ
-
店構え
駐車スペースは店の前にありますが店内の広さに比べて少し少なめです。
-
ワクワクが止まらないメニュー
うなぎが好き!そんなあなたには絶対重ね二段❣️❣️
-
おっしゃる通りです
-
女子ランチ
-
-
大はかやさんの目の前、松江イングリッシュガーデンは無料で楽しめる庭園です❤️ 春から初夏はバラが咲き乱れるお庭🌹冬場は少し寂しいですが食後のお散歩にたちよってみてください🌟
-
入口
駐車場所あり、2時間まで無料です🚗
-
剪定がユニーク
冬はお花が少なくて寂し感じもありましたが綺麗なグリーンがよく映えていました🎶
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
この地で結ばれた出雲の縁結びの大親神様❣️
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
佐久佐女の森へ
素盞嗚尊が八岐大蛇を退治する際に、稲田姫を難からお救った場所です。森の大杉の周囲に「八重垣」を造り、稲田姫を隠して匿ったと言われています。 身隠神事が執り行なわれる「夫婦杉」、縁結び占いの「鏡の池」も、この森の中にあります。
-
鏡の池
-
ご縁を占います
鏡の池に紙を浮かべ中央の赤い印字部分に10円、もしくは100円をそっと乗せて占います🔮
-
常に感謝
浮かび上がった文字は 常に感謝❣️ 感謝を忘れずに幸せにきっ負ける私でありたいです🎶
-
- アプリで地図を見る
-
かもすじんじゃ と読みます😊 信じられないくらいのパワーを感じるすごく神聖な場所。本殿は現存する大社造としては最古のもので、出雲大社の改築より約四百年も古く、本堂は国宝です!
-
大社造
現存する大社造で最も古いこの本殿。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
ロンネフェルトは1823年にJohann Tobias Ronnefeldt氏によって設立された190年の歴史をもつドイツの紅茶メーカーさんです。 こちらはラムティーマスターゴールドを取得した方が在籍するな本でも数少ない店舗ですよ❤️
-
綺麗な水色
フレーバードティーもにんきのロンネフェルトですがストレートでシングルオリジンのダージリンをお願いしました🥰
-
自家製のスコーンもたくさん
ここのスコーン、大好きです😍 季節のスコーンはこの時ジャスミン❣️はじめてのお味に感動です🌷
-
紅茶とともにお願いしたのは、、
紅茶のアフォガード❤️濃厚なアッサムをアイスクリームにかけるとスペシャルなミルクティーアイスに😍
-
スポット内のおすすめ
-
一杯目は注いでいただけます
パワースポットを巡った後のお話はすごく前向き🥰 こんな明るい気持ちにさせてくれる土地と友達に感謝しながら旅を振り返りました🔮❤️
-