
東銀座/築地のよさげなテイクアウトはこちら
東京東銀座/築地のよさげなテイクアウトはこちら
休日なのにやっぱりオフィスを離れられないというあなた。早く終わらせて家に帰りましょう。そのためにも食事はテイクアウトでサクッと行きたいですね。
-
バターがたっぷりきいたとろっとろの絶品のオムライスのテイクアウト。できれば電子レンジが欲しいです。歌舞伎役者さん御用達。
-
お店では
お店ではこうなってきます。
-
-
超おおぶりなサンドイッチ。こちらも歌舞伎役者さん御用達。
-
ササミカツが美味しすぎて話題のイマカツですが、実はサンドイッチのテイクアウトがあります。ササミカツサンドいい!
-
鯖サンドが売りのスタンド販売です。実は上のビストロがランチ向けの販売しているサンドイッチです。 予約電話(03-5565-8744)すると、8時30分から取り置き出来ます。
-
この近辺のタイ料理では一番お手軽で味も好きです。食欲無い時のタイ料理、しかもテイクアウトって大事です。写真のガパオとカレーのコンビもよいですご、カオマンガイも好きです。
-
カオマンガイ
カオマンガイとカレーのセットもあります。
-
-
テイクアウト専門のカレー店。ミートかタイカレーかを選んでトッピングを選ぶ方式です。
-
テイクアウト専門
テイクアウト専門の店舗です。
-
二択
タイカレーかミートカレーからベースを選び、あとはトッピングを選ぶというスタイルです。
-
- アプリで地図を見る
-
サバサンドが名物のパン屋さん。ほかにも美味しいパンも多いので、パンのテイクアウトはどうでしょう。
-
かわいい店舗
築地のハズレにかわいくたたずんでます。サバサンドがオススメですが、魚介を使った他のパンも目立ちますね。
-
魚介パン
シラスやイイダコを使った珍しいパンも。
-
食パンやバケット
実は食パンやバケットが一番人気だそうです。
-
-
ピラミッドなのにドイツ、ドイツなのにカレー。しかもカレーのみという謎のレストランですが味はピカイチ。テイクアウトはソーセージカレーを是非。
-
店
実際のお店は地下。ドイツ料理って気がしませんね。
-
-
めちゃくちゃ太りそうですがタルタルバーガーで有名なブラザーズのハンバーガーもテイクアウトには良いですね。
-
真っ赤なお店
真っ赤なお店がアイコンです。
-
お店で
ポテトはサラダにできたりします。ネット注文も可能です。
-
-
築地でまぐろと言えば「おか戸」が良いと聞きました。行ってみるとお店は「まぐろや黒銀」という表示に。でも店員さん達はおか戸のシャツを着てたりします。 写真は鮪の切り身丼2000円。実はこの下にご飯が埋まっています。 これをテイクアウトしてみましょう。
-
まぐろや黒銀
まぐろや黒銀の暖簾がかかってますが、まぐろで有名なおか戸です。
-
炙り丼
1500円で炙りたてのまぐろ丼もあります。
-
マグロール
中身ぎっしりのマグロールもお得かも。
-
切り身だけ
もちろん切り身だけのダイエットも。
-