
雨の富良野旅行3日目(美瑛、旭川)曇り一時雨
北海道雨の富良野旅行3日目(美瑛、旭川)曇り一時雨
楽しみにしていた熱気球は、天候不良で中止。 ホテルチェックアウト後、ジェットコースターの路を経由し四季彩の丘へ。時々雨がぱらつく天気。 ランチはパッチワークの丘にあるフェルム・ラ・テールへ。美瑛選果に寄り、ぜるぶの丘に着く頃には青空が。 白金青い池に寄り、旭川空港へ。夕食は、空港内の旭風ラーメン。
-
住所がないので道は調べてから行った方が良いです。富良野方面から、フラワーランドかみふらのを目指して行きました。
-
ちょっと寄り道
私が牧草ロールが好きなので、少し左折して撮影しました。
-
まだまだ続く…
牧草ロールに寄り道している間に土砂降りに
-
-
ジェットコースターの道を経由し、四季彩の丘へ。 雨が時折ぱらつくあいにくの天気でしたが、広大な敷地にお花の絨毯は圧巻でした。 鶏頭、マリーゴールドが見頃でした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
自家製小麦粉のパンを始め、素材にこだわるお料理と景色が楽しめるレストランです。
-
美瑛の食材を満喫
自家製パン 昆布出汁の人参ポタージュ 北海道産和牛入りシチューハンバーグ 美瑛ジャージー牛乳のプリン 夫が頼んだジャージー牛乳も、とても美味しかったそうです。
-
エントランスより
-
オーナーさんのお家でしょうか?
絵になるのでパチリ
-
テラス席からの眺め
晴れていたら、綺麗でしょうね
-
秋ですね
ススキの向こうにパッチワークの丘を眺めます
-
牧場が
すぐ近くにありました
-
-
美瑛の特産品や、お土産を買うことが出来ます。 イチゴジュースとじゃがバターは絶品でした。
-
スポット内のおすすめ
-
-
晴天だと、十勝の山々が綺麗に見えます。 展望台は閉鎖中でした。
-
十勝の山々が
この旅行で初めて緑の山を見ました。
-
花畑の周りはバギーのコースです
少々うるさかったです。
-
スポット内のおすすめ
-
-
雨が続いた旭川も、この日の夕方ようやく晴れ、綺麗な水面を見ることが出来ました。駐車場は、並びますが、比較的すぐに入れました。アジア系の外国人観光客に人気でした。
-
色の変化が
滞在した少しの間にも、色の変化がありました。
-
夕日に映える牧草ロール
青い池から旭川空港に向かう道で見つけました。
-
- アプリで地図を見る
-
フライトまで時間があったので、夕食にラーメン。美味しかったです。 行きの便の到着時は、列が出来ていたので諦めました。