 
またいきたい台湾
海外またいきたい台湾
一昨年に初めて台湾に行き、トリコに。 いろいろプランは考えましたが、移動に時間がかかるので、欲張りはできません。人からみたら十分欲張りかもしれませんが。2泊はあっという間です。でもちょこちょこ行って、また行きたいというのが私の思いです。いつか、高雄にも行かなくては❣️
- 
これから電車で移動します。 お土産屋さん、こちらはいろんなとこにあります。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめホームドアが見事❣️ 
- 
  スポット内のおすすめスーツケースはここに。 
- 
  スポット内のおすすめ電車内ケータイ充電器もあります 
 
- 
- 
2回目のお宿。ちょうど3時にチェックインして荷物を部屋へ。地下に駅がありアクセスも最高。 - 
  スポット内のおすすめホテル下にはフードコートあり。 初めて食べる豆花❣️ 
- 
  豆花この蕎麦屋さんのどんぶり❓の器で60元。¥220くらい。 優しい甘さと、豆腐、大豆、タピオカ💕 最高です。台湾はご飯茶碗は小さいのにスイーツは 全てどんぶりの大きさ❣️笑ってしまいます。 
- 
  スポット内のおすすめ実は翌日も食べました❣️ 
 
- 
- 
大好きなロクシタンスパへ😍 ちょうど私の誕生日だったので友達からのサプライズで。 お値段もわかりません。(笑)ありがたいです💕 - 
  スポット内のおすすめ店内でお試しもできます 
- 
  スポット内のおすすめスタッフのお姉さんが超可愛らしかったです💕 
- 
  スポット内のおすすめこちらでアンケートに記入。 私はマッサージ弱め希望に○しました 
- 
  スポット内のおすすめマッサージ弱め希望にしたのに、 ぐりぐりとリンパをながすためなのか、痛気持ちいい(笑) 正直かなり痛いです。でも毒素を破壊してる感じがたまりません❣️ 
- 
  スポット内のおすすめすっかり飛行機の疲れもとれ軽くなりました💕 おススメです。 
 
- 
- 
老舗ホテル - 
  スポット内のおすすめパイナップル🍍ケーキの箱がかわいすぎ。 
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
  またまたこちらのお店へ 烏龍茶いろいろあります。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
あちこちにあるドラックストア - 
  スポット内のおすすめ虫除けを購入。ハーブの香り🌿 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
やはりこの夜景は最高です💕 足がすくみますが、いく価値あります。 入場料は年々上がってるそうです。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
もうおなかぺこぺこです。 台北101にのぼる前に整理券を先にもらって。 40分待ちなのでちょうどいい感じ。 - 
  小籠包やはり美味しい。もっと食べたいかも。 
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ海老がぷりぷり。辛口。このソースを酸辣湯麺にいれたらまたまた美味しい💕 
- 
  スポット内のおすすめどれも美味しい💕やはり旅は美味しいものを食べなくては。 
- 
  スポット内のおすすめ酸辣湯麺 小さいサイズでもシェアしてちょうどいいです。 チャーハンたのまなくて正解。 
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
2日目は行きたかったこちら 日本統治時代の赤れんがの街。雰囲気ありますね。 - 
  スポット内のおすすめいたる所烏龍茶やさん 
- 
  スポット内のおすすめお店もたくさん。 
- 
  スポット内のおすすめ茶器も欲しいけど、かなりお高い。 
- 
  スポット内のおすすめ古い井戸。のぞいてる人いますが、ここから冷気が! 気持ちいい。 
- 
  スポット内のおすすめ今日はこちらのお店はお休みですが、昔の台湾の家庭は こんな感じの住居だそうです。 
 
- 
- 
雨も降りそうな気配でこちらでランチ - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ写真撮り忘れ😭 
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
カフェより烏龍茶を。茶器屋さんの二階へ - 
  スポット内のおすすめ18種類の茶葉の香りで選びますが、 違いがわかりません。 それにしても千円以上とはお高いです! 
- 
  東方美人香りすごくいいです。 おなかちゃぽちゃぽ。 
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ一階は茶器屋さん 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
夜は北京ダックを❣️ - 
  スポット内のおすすめこれからスタッフがさばきます。 
- 
  スポット内のおすすめ美味しそう❣️ 
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ現地の友達4人も集まり6人での食事。 楽しかったです。 
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
台湾のこの生地が好き。 やっと辿りつきました。 
- 
こちらも行きたかった場所。暑い中散策します。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ蒋介石奥様のキャデラック。7人乗り。 
- 
  スポット内のおすすめバラは🌹だいぶ終わってました。 
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめこの巨大なグランドピアノ型の木のオブジェがすごいアイデアですね。 
- 
  スポット内のおすすめ公園のみを散策したので官邸は別料金になります。 
 
- 
- 
牛肉麺で有名なお店へランチ - 
  スポット内のおすすめ台湾の人はラーメンがくる間前菜を つまむのが習慣だそうです。昆布も、豆腐も美味しい。 からだにいいものを食べますね。 
- 
  スポット内のおすすめ肉がゴロゴロ。これで小さいサイズ。160元。 辛いスープがくせになります。 
- 
  スポット内のおすすめトッピングに高菜。こちら、サービス。 ありがたいお国です。 
 
- 
- 
ついに日本へ帰国の日。 空港のタクシー乗り場がとてもきれいです - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  サニーヒルズ本店は行きにくいので、空港でも買えます 
- 
  スポット内のおすすめこれこれ。 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
最後に後悔したのは こちらのビールを飲み忘れたこと。😭 賞味期限が18日しかないビール🍺フルーティな感じ。 コンビニでも買えるそうです。次回に持ち越し(笑) やはり台湾は一回だけいけばいいという国ではありませんね。 
- 
台湾といったらフルーツ ホテル近くの果物屋さんへ - 
  スポット内のおすすめこんな大きいスイカ🍉 
- 
  スポット内のおすすめ青マンゴーも美味しい💕 
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめバナナも濃厚🍌 
- 
  スポット内のおすすめライチが最高に甘いです。もう旬がギリギリで今日が最後だったみたい。ラッキー🤞 
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
台北101でも買えます❣️パイナップルケーキ🍍ここのも すごく美味しい💕 - 
  スポット内のおすすめもっと買えばよかった❣️ 
 
- 
- 
こちら、有名なタピオカラテ - 
  スポット内のおすすめ私は小豆タピオカラテにしました!サイズも大きい❣️ 
- 
  スポット内のおすすめ美味しい💕 
- 
  スポット内のおすすめ電車何回も乗ったので、どこのお店か忘れました😭台北駅だったかなー? 
 
- 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
         
 
         
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
         
         
 
 
 
         
 
