
利根沼田エリアで涼しむ夏のレジャースポット
群馬利根沼田エリアで涼しむ夏のレジャースポット
群馬県を代表する湧水地である利根沼田エリア。そこには「水」にちなんだ観光地が多く存在します。透明度の高い良質の水に触れ合い、涼みのレジャーを満喫しましょう。
-
清流・発知川を利用し、全長120mの大小14に区切られた釣り池。ここで実際の渓流釣りのような体験が、手軽にできちゃいます。利用料金は2種類。1時間コース 2100円、半日コース(4時間)4000円があります。釣竿は共有OK。釣り上げた魚は全て持ち帰りできるので、時間内なら釣り放題!私は1時間コースで10匹以上釣れました。
-
片品川(かたしながわ)中流、片品渓谷にあり、その形や迫力から「東洋のナイアガラ」と呼ばれています。川のど真ん中が真っ二つに割れたような、全国でも珍しい形の滝です。1936年(昭和11年)に「吹割渓、および吹割瀑」(ふきわれけい、ふきわればく)という名で国の天然記念物、及び名勝に指定。…にも関わらず、滝の観覧も、整備された遊歩道も、全て無料。マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュできるパワースポットです。
-
キャンプ場「グリーンパーク吹割」の隣には、清流・栗原川が流れています。夏は川遊びに最適。比較的浅瀬なので、お子様連れのファミリーでも安心して遊べます。渓流釣りの場としても人気があり、イワナなどを釣ることができます。
-
果樹園の中で地産地消のランチを。そこはもうフランスの田舎町に佇む一軒家。こちらは春~秋(4月下旬~11月下旬)季節限定オープンのカフェです。テラス席はペット同伴OK。大自然に囲まれてのんびりランチは、贅沢なひとときです。