雨の日に原宿でも気分がウキウキ屋根付きスポット
東京雨の日に原宿でも気分がウキウキ屋根付きスポット
せっかく観光にやってきたのに急に雨が降ってきた、あるいは終日雨の予定となってしまった……そんなときには屋根のある場所での観光を楽しみましょう。実は竹下通りやキャットストリートを歩く以外にも、原宿には室内で楽しむことができる場所がたくさんあります。ついつい没頭してしまい、時間を忘れてしまうほど!ぜひそんな違った一面を見せる原宿の観光スポットにも足を向けてみてください。
-
【基本情報】 営業時間: 【月~金】18:00~27:00 (ラストオーダー 26:00) 【土】15:00~27:00 (ラストオーダー 26:00) 【日・祝日最終日】15:00~24:00 (ラストオーダー 23:00) 定休日:年中無休 価格:~5,999円 ―― 図書館をイメージした空間に、まるで本のようにウィスキーが並んでいるオシャレな空間です。シャンデリアがその高級な内装を演出しています。自家製の燻製料理やチョコレートと一緒にウィスキーを楽しめる場所。大人だからこそ楽しめる優雅な空間です。土日祝日であれば、15時から飲めるのがまたいい!
-
非日常空間がすてき
ウィスキー好きのカップルなら雨の日も時間を忘れて過ごすことのできる、非日常空間です!
-
-
【基本情報】 営業時間: 10:00~(要予約) 定休日:年末年始 価格:5,000円~ ―― 雨の日はじっくり集中してモノづくりに没頭してみるのもいいのではないでしょうか?そこでおすすめしたいのがこちらの「ついぶ東京工房」。ペアリングを手作りできる工房です。石無しの指輪は1本5000円~、作ることができ、指輪の裏には無料で印字もしてもらえます。結婚指輪の手作りすることもできるため、「今日はペアリングを作って、次は結婚指輪を作ろうね」というのもなんだかちょっと嬉しいですよね。
-
かなり本格的な仕上がり!
熱して叩いて磨いて……と職人さながらの作業を集中して行うと、かなり本格的なペアリングが仕上がります!売り物と言っても過言ではないレベルです。これが5,000円なら安いですよね!しかも世界に一つだけなのです!
-
-
【基本情報】 営業時間: 10:00-23:00 定休日:年中無休 価格:0円~ ―― 雨の日のデートはできるだけ濡れないでカフェなどでまったり過ごしたい……しかしただのカフェでは退屈してしまう……そんな方におすすめなのが「文具カフェ」です!珍しい文房具を販売しているカフェ……ではありません。なんと、カフェでオーダーをすると、ペンケースのようなものが運ばれてきて、そこにスプーンやトッピングのためのチョコ菓子やお土産にもなる消しゴムが入っているなど、「文房具愛」がブレないお店です。カフェでおいしいスウィーツを堪能しつつ、文房具の世界に入り込む、雨の日だからこそできる贅沢な過ごし方です。
-
パフェはかなり豪華!
見栄えがかなり豪華なパフェは最もおすすめ!これでもか!と盛られており、見ているだけでも楽しいです。
-
意外と開放感がある広々空間にも注目
なんとなーくごちゃごちゃした空間をイメージしていったのですが、実はかなり広々としたすっきり空間だったのは意外でした。しかし、細かいところまでこだわりがみえたのがさすが文房具カフェ……となんだかついつい長居をしてしまいました。
-
-
【基本情報】 営業時間: 11:00-21:00(レストランは23:30まで) 定休日:年中無休 価格:0円~ ―― 車のブランドである「LEXUS」が手掛ける、デザインやアート、テクノロジーなどと融合したライフスタイル提案施設です。VRシアターや、プロのカメラマンにより自分だけの瞬間を撮影できる「STUDIO-INTERSECT」など、クルマというワクに捉われないさまざまなエンターテインメントスポットが楽しめます。最新のテクノロジーや新しいものに興味のある方にはおすすめです!
-
ちょっと変わったドリンクやスウィーツがたくさん!
「炙りかき氷」「レアシュガースムージー」「旬極冷フルーツチョコホンデュ」など、ちょっと変わったドリンクやスウィーツがたくさんあり、それだけでも訪れる価値あり!
-
-
【基本情報】 営業時間: 11:00-23:30(レストランは23:30まで) 定休日:年中無休 価格:不明 ―― ちょっと疲れた日や、雨のせいで体調が優れないなと思ったら「T&G ROYAL SPA」がおすすめ。セラピストがあなたのためだけに提案する「オーダートリートメント」で身も心もリラックスしてみてはいかがでしょうか。30分単位でお好みの組み合わせで痩身や疲労回復などさまざまなリラックスタイムを楽しむことができます。
-
【基本情報】 営業時間: 【月~土曜】→ 11:00~21:00 【日曜】→11:00~20:00. 定休日:不定休 価格:0円~ ―― 本屋とカフェが併設しているお店は決して少なくはないですが、ここは本気度が違う!という感じです。本屋さんではないため、一度手にした本をどこに戻すのも自由。そのため、毎回本棚の並びが変わり、いつ訪れても新鮮な本との出会いがあります。渋谷にも同じお店があるそうですが、入場料が表参道ヒルズ店にはないのも嬉しい。さらに、有料でコーヒーやビール・ワインにい加え軽食を楽しむこともできます。オリジナルのコースターには本の魅力が書かれており、それをコレクションする方も。
-
のんびり自宅のようにくつろげるフラットシート
ベッドみたいな、ソファみたいな、のんびり自宅のようにくつろげるフラットシートでゆっくりと本の世界に没頭することができます。
-
- アプリで地図を見る
-
【基本情報】 営業時間: 10:00-17:00 定休日:月曜日・展示替期間・年末年始 価格:1,300円~ ―― 美術館としてはかなり変わったつくりになっており、庭園などの自然の美しさと美術品の双方を楽しむことができるちょっと変わった美術館です。カフェはガラス窓から庭園を一望できるようになっており、雨の情緒を楽しみながらゆっくりと過ごすのにおすすめです。少し駅から歩く場所にあるので、訪れる際には表参道駅から歩く方が近いです。
-
NEZUKCAFEはワビサビの最高潮!
NEZUKCAFEは外の庭園を眺めながらワビサビを感じることのできる最高の空間です。雨の日こそ、そのしっとりとした大人の雰囲気を楽しむことができます。
-
-
【基本情報】 営業時間: 【月~金】→17:00~翌0:00 【土・日・祝】→15:30~23:00 定休日:不定休 価格:10,000円~ ―― ジャズなどの音楽を楽しみながら優雅にお酒とディナーを楽しむ大人の場所です。料理もかなり本格的なお酒に合うもので、お酒好きの方にも満足の空間です。意外と知られていないのが、土日祝日は15:30からあいているということ。この時間は意外と穴場かもしれません。原宿に観光で訪れた音楽好きの方はぜひ訪れてほしい場所です。
-
最高級の空間で最高級の音楽を
館内は重厚かつ高級感のある雰囲気です。この最高級空間の中で、選ばれし者だけが音楽を演奏することができます。音楽好きな方ならいつかは訪れたいと憧れる、聖地とも言われています。
-