
サワムラモーニングではじめる広尾でゆったり読書な休日❤️
東京サワムラモーニングではじめる広尾でゆったり読書な休日❤️
気を使わないような人(恋人とか親友とか)とゆったりと過ごしたい時にオススメしたいプランです♪遅めの朝ごはん食べてゆるゆるお散歩してお気に入りのカフェで読書を楽しんで美味しいご飯食べて夜景見るというプランです❤️
-
スタートはここサワムラ。広尾駅から徒歩5分、軽井沢に本店を構えるサワムラは7時OPEN。どのメニューもおいしいけれどおすすめはフレンチトーストセット。ふっわふわだし甘すぎなくて厚切りベーコンともよくあいます。オムレツも好き。STAUBのまんま出されるのでオシャレ感もあります。そして食後に飲むカフェオレもいいんだな〜
-
ゆっくりと朝の時間を過ごせる♡
急かされることなくゆっく〜りモーニングがいただけます♡あっ、でも11時半を超えるとランチタイムになるから気をつけて!
-
1Fはイートインもあるパン屋さん❤️
1Fはカジュアルなベーカリーカフェになっています。こちらの方がパンの種類は豊富です。上述のフレンチトーストなどは2fのレストランで頂けます。
-
お土産のパンを買ったら…
気に入ったパンがあれば是非購入を❤️パンを買ったら次なる場所に出発だー!
-
-
ブランチを食べたら少々お腹がいっぱいになります。そこで有栖川公園で少しお散歩を楽しみましょう。なにげに広い公園なのでのんびり歩いていると30分くらいあっというまにたっちゃいます♡
-
サーティワンのアイスクリームと一緒に♡
お腹いっぱいでしょうが一応ご紹介。休日の子供連れの3組に1組はサーティワン食べてますw
-
釣りもできる!
結構釣りしてる人が多いです。東京とは思えないくらいゆったりした時間が流れています。
-
遊具も充実!
なにげにブランコや滑り台など童心に帰れる遊具がございます♡
-
ナショナル麻布でおしゃれスナックや飲み物をゲット!
私はここでビールとナッツを買って有栖川公園のベンチに座って食べることが多いです。笑
-
-
本を持ってくるのを忘れてしまったあなたはこちらに。 とても居心地の良い図書館です。広尾の誇る宝。 パソコン作業もできるしグループ室もあります。(ただしイヤホン使用は付加)5F建てなのでとにかく広い。席がないということは多分ないはず。読書、勉強に疲れたら緑の中をお散歩できるしなにげに最高のスポットです。
-
荷物はロッカーにあずけて♡
入ると入館証?を渡されて荷物はロッカーにしまうようになっています。透明のビニール袋に貴重品だけ持って図書館の中へGO!
-
1Fカフェ
カフェで休憩も出来ます♡5Fにもカフェテリアがあります♪(こちらはお弁当の持ち込みも可能です!)
-
ゆっくり本を読めるって最高♡
図書館って昔からとても好きです。みんなが新しい世界を本を通じて知っていくさまは見ていてわくわくします
-
-
ランチは、ミシュラン(ビブグルマン)を獲得しているはしづめさんで。60年以上続く製麺会社の経営とだけあって安定の美味しさです。 ランチメニューは4種類、麺は5種類から選べるというスタイル。味付けは優しく、女性のおひとりさまが多いのも納得🔩 写真はかたあんかけかた焼きそば。上には鱈が載ってます。定番の坦々麺以外は定期的にメニューも変わるみたいなのでまた行きたいなぁ…☺️💓
-
5種類から選べます🍜
坦々麺には山椒麺が合うそうです。麺の味を楽しみたいなら、つけ麺を注文するのがオススメだそうです。
-
12時過ぎには混み始めます。
早めに行く方が良いです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
-
-
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
しっかりと読書を楽しんだら少し広尾の街を散策しましょう!広尾商店街にはたくさんお店がございますが中でもおすすめなのがこちらの雑貨屋さん♡器だったりオーガニック食品が好きな方なら絶対に気に入っていただけると思います♪
-
かわいい器♡
セレクトされた器がとても可愛いです。たまに買ってます。
-
新鮮なお野菜がずら〜り。
ちょっと高いけれどめちゃくちゃ美味しい野菜が売られています。私のおすすめはしいたけ(ステーキにできます)と卵(卵かけご飯にぴったり)!
-
こんな感じで色々お店があります❤️
ぺっとしょっぷで可愛いワンちゃんに癒されてください🐶基本的に飲食店多めですが雑貨屋などもあります^^お店に入らなければ15分くらいでまわれると思います。
-
- アプリで地図を見る
-
こちらは商店街に入っている神戸に本店がある洋菓子屋さん♡マフィンやパイ、クッキーがとても美味しいです♡パイ類がめっちゃおいしくて好き。。おみやげにいかがでしょう?
-
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
2015年10月にOPENしたドーナッツと珈琲が美味しいカフェです♡2Fもあるので、のんびりここでお茶しても良いですね♪
-
ドーナツ♡
うーまーいー❤️お店もおしゃれ。週末だけbarもやってるみたい。
-
カフェラテ…♡
ドーナツとの相性は抜群です!!こちらであま〜いひとときをお楽しみください‥♪
-
-
広尾名といえばホームワークスも外せません。日本でハンバーガーをはじめたといわれるこちらのお店の特徴は外国人のお客さんがとにかく多いこと。笑 メニューも外国っぽいので異国に来た感が味わえます❤️ベタにハンバーガーがすき。あんまり遅くまで開いてないので18時前入店、ビールとハンバーガーさくっと食べるというイメージ。お腹あんま空いてなかったらパンケーキとかデザートに走るというのもあり。
-
BLT❤️
美味しい。一緒についてくるポテチがたまらん。
-
ハンバーガー❤️
こんな感じででてきます。ちょこんとしてて可愛い。 さ、食べたら次なるスポットへ❤️
-
-
ご飯を食べたら最後はカフェでまった〜り。 フランスの街並みにありそうなカフェです。天気の良い日はテラスも良いです。ここのカフェオレを飲みながらゆっくり読書するのが好き。比較的上品な客層でガチャガチャしていないし席数も多いのでゆっくり本が読めます。
- アプリで地図を見る
-
ささ、ぷらぷらしてたら暗くなってきたでしょう。 せっかくなので広尾でよるごはんも食べて帰ってはいかがでしょう?ゆるーいよるごはんにぴったりなのがこちら♡広尾はイタリアンやフレンチが多いイメージですがこちらは気軽においしい手作りご飯がいただけます♪写真はいつも食べちゃうおでん❤️あと定食がとてもおいしいく、夜も1500円ほどで定食が食べれるのが嬉しい♡一人でも気兼ねなく入れるお店です。
-
お魚❤️
めっちゃおいしーいー!
-
外観
おでんもおいしいです。一品料理もたくさんあるので複数人で飲みに行くのにもおすすめできるお店です。
-
だし巻き卵
おかみさんが手際よくだし巻き卵を作る姿は見惚れちゃいます。味もとってもやさしくておいしい。
-
おすすめはカウンター
おすすめはカウンターに座って女将さんの料理姿を眺めながらお食事すること。
-
-
「カフェはもうええわっ」というあなたは夜の東京タワーまで足を伸ばしては?広尾から東京タワーは大体3.5km。私はよく歩いて行っちゃいます❤️お腹いっぱいだったらいい運動にもなっていいですよ〜。途中麻布を通るので麻布のホノルルコーヒーでコーヒー買うのも良いですね❤️夜の東京タワーは本当に綺麗。そんな感じでゆるーりと過ごす1日でした(^。^)ちゃんちゃん。
-