
できた当初から気になっていたこちらのお店。 昼はカフェで夜はバーになります。 気になっていた季節のソーダは売り切れてしまっていたのですが、店員さんが桜のコンク?をオリジナルレモネードに入れてくださいました。 暑い日にぴったりでした。 こちらも駅から近いお店です。 店内ではオリジナルトレーナーなども販売しています。
スポット内のおすすめ
ケーキが美味しそうで気になっていたお店。 金柑のケーキを注文しました。大きすぎなくてちょうどいい👌🏻 ドリンクのストローが紙だったのがちょっとびっくりしました。 こちらも駅から近いです。
スポット内のおすすめ
名古屋や鎌倉にもあるkannon coffeeが松陰神社前にも! できてすぐに行こうとしていたのですがすっかり1ヶ月経ってしまっていました笑 夕方に行きましたが2.3組いた程度でそこまで混んではいませんでした。 店員さんに許可を得て撮影。 季節のソーダであるイチゴと桜のソーダが美味しかったです。駅近で使いやすいと思います。 wifiや充電できるコンセントもあって便利です!
スポット内のおすすめ
ずっと行きたいと思っていたカフェで、平日夕方に訪れると行列ができていました。 席数もかなり少なく、小さいカフェですがかなり人気なので、狙うなら朝かもしれないです。 ジンジャエールやソーダに目がない私はやはり炭酸系を注文。混んでいたためにテイクアウトにしましたが、次はケーキなんかも食べてみたいな〜と思いました。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
友人に行きたいカフェがあるといわれ、行ってきました。 ローストポークのキューバサンドとレモネードを注文! お肉とチーズが合う! すごく美味しかったです😭💕 混んでいたのに店員さんも優しく、素敵な時間を過ごせました。 駅からは少し歩いた印象です。
スポット内のおすすめ
猫の像で有名な豪徳寺。 6月頃に行きました。 緑がいっぱいで落ち着く境内。 小田急線、世田谷線を使う際にはぜひ行って欲しい場所です。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
インスタやretripなどで話題のユヌクレ。 人気のデニッシュは昼頃には売り切れていることが多いです。 デニッシュ以外のパンがお目当てだったので昼過ぎに行きましたがほかのパンは残っており、大満足でした。 店内で食べる場合はあまり席がありませんので、そこはタイミングがいいことを祈るのみです笑 季節によって並ぶパンが変わりますし、売り切れ情報やおやすみ情報などはインスタグラムで随時更新してくださるのでそちらをチェックするのが一番かと思います。 季節の食材を使ったパン、どれも美味しいものばかりでした。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
豪徳寺駅からすぐにあるクッキーやケーキが充実したカフェです。 店員が優しく通いたくなるお店。 店内は白を基調としています。 季節のソーダがあり暑い夏にぴったりです。 最近改装?を行なったらしく、また近々行きたいと思っています。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
以前行った時はお休みだったのでリベンジ! 商店街からすこし歩くので、 休日でも落ち着いた雰囲気でした。 店員さんが優しく お話してくださったのでいいカフェ時間でした。 美容室併設って珍しいですよね。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
麻布十番にあるDumboの姉妹店。なのですが ⚠️東京ドームシティ新エリアに移転しているようですのでご注意ください⚠️ ネオンが輝くカフェで、今まで行ったカフェの中では可愛らしい雰囲気。 こちらでもドーナツが人気ですが、お腹が空いていなかったので、カフェモカを注文。 夕方に行きましたが、並ぶほどではなく、席に余裕がありました🙆🏻♀️
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ