おひとり様の鎌倉梅三昧
神奈川おひとり様の鎌倉梅三昧
午後からでも楽しめる 大人の梅旅🌼 まずはバスで1番遠い目的地まで行って、そこからは歩け歩けで 梅を満喫してきました🌼
- 
竹林で有名な報国寺ですが 梅も少し咲いてました🌼
- 
小さいですが頑張って咲いてました。
他に丸く刈られている梅もありましたよ。
 - 
椿の大木
大きな椿の木も、見事でした🌼
 - 
お決まりの、お抹茶も頂いてきました。
目の前の竹林を眺めながら
 - 
竹林
風があり、竹同士が擦り合ってカラカラ鳴ってました。
 
 - 
 - 
報国寺から歩いて10分位です。 本堂では座禅を行ってました。
- 
日当たりが良いのか、終わりに近い感じでした。
静かなお寺でした。
 - 
綺麗でした
本当に終わりかな〜
 
 - 
 - 
学問の神様らしい筆塚や 御神木のイチョウの木があります。 野生のリスにも会えましたよ🐿️
- 
真っ赤な建物に梅が…
赤い建物に、梅が生えます🌼
 - 
綺麗でした🌼
上手に撮れた。
 
 - 
 - 
こちらは鶴岡八幡宮に、ほど近い場所にありました。 萩の花で有名らしいですが 梅もキレイでした🌼
- 
綺麗な枝垂れ梅🌼
見事でした。
 - 
椿もたくさん咲いてました🌼
赤やピンクで鮮やかでした。
 - 
枝垂れ梅と椿のコラボ🌼
枝垂れ梅が目を引きます
 - 
紅白の梅🌼
コラボ。
 
 - 
 - 
鎌倉に来たら、寄りたくなりますね〜 相変わらず平日なのに人がいっぱいでした😯
- 
天神様の梅🌼
曇ってたけど、ピンクが綺麗でした。
 - 
同じく🌼
旗とのコラボ。
 - 
お稲荷様にも…
重要文化財なんですね。
 
 - 
 - 
お土産も忘れなく😃
- 
小町通りにて… ちょうど欲しかった、木のレンゲを発見🤣
食べ歩きしてた人が、トンビに襲われてたので😱 注意してね!
 - 
御朱印も忘れずに頂いてきました🌼
半分づつ…
 - 
御朱印
下半分…
 
 - 
 - アプリで地図を見る