このイベントは終了しました。

芸人バンビーノ監修!上野に沖縄の美味集結「沖縄の魅力フェア」が初開催決定!

2018年3月14日(水) 〜 2018年3月19日(月)

ポイント!
  • 松坂屋上野店にて開催!
  • 元料理人で芸人のバンビーノがメニュー監修
  • 沖縄各地の35店舗が揃う!

松坂屋上野店では、「めんそーれ!沖縄の魅力フェア!」を初開催。沖縄の郷土料理やスイーツ、お酒、工芸品など全35店舗が勢ぞろい!ライブイベントや三線教室など、多彩なイベントも開催。特設「琉球ダイニング」では、元料理人でよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の「バンビーノ」藤田氏が〈やちむん食堂〉のメニューを監修!本人も登場。また、ジェラート国際大会の受賞作品をはじめ、様々なジャンルで認められた美ら島の美味が大集合!
松坂屋上野店では、「めんそーれ!沖縄の魅力フェア!」を初開催。沖縄の郷土料理やスイーツ、お酒、工芸品など全35店舗が勢ぞろい!ライブイベントや三線教室など、多彩なイベントも開催。

特設!琉球ダイニング

沖縄家庭料理の〈やちむん食堂〉、沖縄で人気の居酒屋〈一本気の源侍〉がイートインで登場!
さらに、泡盛バーカウンターも併設。

〈やちむん食堂〉イートイン

  1. 嘉例吉丼~かりゆしどん~(スープ付) 1人前 1,200円
    沖縄の炊き込みご飯「ジューシー」の上に厚めに切った「ラフテー」「海ぶどう」と「人参しりしり」をたっぷり!

  2. BENIタコスプレート 1人前 1,000円
    本島初上陸の「紅麹のパン」にタコスミートとトマト、MIXチーズとレタスを挟み、ホットプレートでプレス。レタスと“クルクル”巻いた「カリーフライ」と「まるでチーズな島どうふ」を添えました。

バンビーノ藤田監修のメニューです!

バンビーノ 右:石山 大輔、左:藤田 裕樹
バンビーノ 右:石山 大輔、左:藤田 裕樹

3/14(水)・15(木)来店!11~18時 
※随時登場予定

琉球ダイニング

〈一本気の源侍〉イートイン
とろとろソーキそば 1杯 864円
沖縄といえば、ソーキそば!鰹だし汁がやみつきになるアッサリスープに、とろとろ軟骨ソーキをトッピング。

〈泡盛バー〉

  1. オリオンビール 1杯 500円
  2. 泡盛カクテル(マンゴー、アセロラ、シークワーサー)1杯500円

受賞メニューがぞくぞく登場!!世界一のジェラートも!!
アジア人で初の世界ジェラート大使(Roma)、柴野大造。その弟子で、沖縄で唯一のジェラートマエストロ、〈ラボウス〉の米盛勝也。その2人の傑作が会場で味わえる!

国際シャーベットフェスティバル Sherbeth 2017 グランプリ受賞!

グランプリ受賞作品「パイン・セロリ・リンゴのソルベ」 シングル 500円
野菜と果物を組み合わせたユニークなソルベ。栄養価をなるべく損ねずに新鮮な素材をまるごと取り入れられるよう研究された独自の手法で作られている。とてもすっきりとした爽やかな味わいで食後の口直しにも◎。

2017ジェラート世界大会(Rimini)自由部門 2位!

受賞作品「大地の香り(ビーツ・ローズマリー・ミント)」 シングル 500円
ビーツの鮮やかな赤色を主役に、ミント、ローズマリーで爽やかさを演出し、沖縄県産レモンで全体の味をまとめた。沖縄の大地を丸ごと食べているような味わい。

第8回ニッポン全国おやつランキング日本一

〈琉球インタラクティブ〉紅芋とちんすこうのフローズンちいずケーキ1,200円
ひんやりとろける新食感が魅力の、甘さ控えめのクリームチーズケーキ。

第6回ニッポン全国おやつランキング日本一

〈アセローラフレッシュ〉アセローラフローズン 500円
沖縄県産アセローラ果汁をふんだんに使った濃厚なドリンク。
甘酸っぱくフルーティーで、飲んだときの生絞り感がフレッシュさを感じさせる。

第7回からあげグランプリ素材バラエティ部門金賞

〈島唐〉島のからあげ 100g 378円
宮古島産・青パパイヤや、玉ねぎ、香草、スパイスなどをあわせた特製たれにじっくり漬け込んだ柔らかな鶏肉を使ったからあげはサクッとジューシー!宮古島の塩、または鰹を使った限定のたれをかけて完成!

ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

沖縄グルメって美味しいけど、都内で食べられるところは少ないですよね!沖縄そばからアイスまで色々楽しめるフェアで存分に沖縄の味を楽しみたいですねー!

開催場所

イベント情報

「めんそーれ!沖縄の魅力フェア!」開催

開催期間

2018年3月14日(水) 〜 3月19日(月)

写真一覧