このイベントは終了しました。

「第2回 富士吉田スカイランタン祭り」開催!祈りを込めて参加者全員でランタンを空に飛ばそう

2018年12月22日(土)

ポイント!
  • 世界各地で人気のランタン祭り。日本でも開催されはじめている
  • 昨年開催した際は3千人来場、200個のランタンが空を舞った
  • 山梨県富士吉田市の魅力が詰まったフェスのような1日を楽しめる

世界各地で人気急上昇のランタン祭り。スカイランタンに祈りを込めて参加者全員一斉が空に飛ばす光景は映画のワンシーンのようで、女性から特に大人気である。

近年は日本でも新潟・長崎・岡山など日本各地で開催が行われはじめている。

山梨県富士吉田市では2017年に第1回目を実施。富士吉田市の特産物である織物をテーマに、地元の飲食店による出店・焚き火エリア・キャンプテントを活用した交流スペースを設置し、地域の魅力を楽しめるフェスのような1日を用意。第1回目は市内外より約3,000人が来場し、200個のランタンが空を舞った。

目指すは新たな冬の風物詩、「白い富士山を背景に舞うランタン」を恒例行事に

春は桜まつり、夏は火祭り、秋には織物が主役のハタオリマチフェスティバルなど。富士山のふもとでハツラツと生きる富士吉田市には、地域外からも人が訪れるような活気溢れる伝統的な祭りが数々存在している。

今回、第2回目の開催となるランタン祭りを成功させることで富士吉田市に新たな冬の風物詩を確立させたい、という想いが地元の方々にはある。

地域の人にとってもそこから来る人にとっても満足度の高いイベントを作ることで、このスカイランタン祭りを富士吉田市に根付くものに繋げていく。

開催場所

イベント情報

「第2回 富士吉田スカイランタン祭り」

開催期間

2018年12月22日(土)

開催時間

15:00〜18:00
※ランタンは17時前後を予定。日没時間確定後、参加メールにて伝える。

料金

無料(スカイランタンは有料)

写真一覧