栄冠は誰の手に!?日本一が決まる「ゆるキャラ(R)グランプリ2018 in花園~ラグビーのまち東大阪~」 開催
2018年11月17日(土) 〜 2018年11月18日(日)
- 関西初開催!本年度の決選投票でグランプリが発表される
- 自治体507体、企業402体のキャラクターがエントリー
- ネット投票と会場での得票を合算してグランプリが決定する
今年で8回目の開催となる「ゆるキャラ(R)グランプリ」。本年度の決選投票・グランプリ発表の場となる「ゆるキャラ(R)グランプリ2018 in 花園~ラグビーのまち東大阪~」が、2018年11月17日(土) 〜 18日(日)東大阪市 花園中央公園にて開催される。
現時点(※11月1日正午現在)で909キャラのエントリーがあり、各ゆるキャラ(R)が11月の決選投票に向け、インターネット投票で戦っている。
ご当地部門では「こにゅうどうくん」(四日市市)が1位、「ジャー坊」(大牟田市)が2位、「一生犬鳴!イヌナキン!」(泉佐野市)が3位、「カパル」(埼玉県志木市)が4位と、どのキャラも僅差で争っており決して今の順位では予断を許さない。企業・その他部門では11月1日正午時点で1位「はぴ太ファミリー」(関西電力株式会社)と2位「カテエネコ」(中部電力株式会社)の電力会社同士のトップ争いが見どころとなる。
日夜、地域活性化に励む“ゆるキャラ(R)”のコミュニケーション活性化と認知促進・町おこしへの寄与を目指す。ぜひ皆で楽しもう。
「ゆるキャラ(R)グランプリ 2018」は、5月7日(月)からエントリーを受け付け、11月1日現在、909キャラ(内、自治体キャラクター507体、企業キャラクター402体)のエントリーと全キャラクターへの投票数が2,267万票になった。
今年度もインターネット投票に加え、『ゆるキャラ(R)グランプリ2018 in 花園~ラグビーのまち東大阪~』のイベント開催期間中、来場者による決戦投票を実施。ネット投票と2日間の会場内での得票を合算していよいよ今年度のグランプリが決定する。
会場内での投票はこれまでのインターネット投票1票だったのが「1票→?票」という倍率にて実施される。(倍率に関して11月15日ごろ発表)
ゆるキャラ(R)グランプリは今年で8回目。1回目の優勝は「くまモン」(熊本県)、昨年度は三重県桑名市にて開催され2日間で23,734人が来場した。2017年度ご当地部門優勝は「うなりくん」(成田市)が栄光をつかんだ。
開催場所
イベント情報
ゆるキャラ(R)グランプリ2018 in 花園~ラグビーのまち東大阪~
開催期間
2018年11月17日(土)・18日(日)
開催時間
9:00〜16:00(予定)
料金
大人
前売り:500円
当日:600円
小人
前売り:200円
当日:300円
※未就学児は無料
主催者
ゆるキャラ(R)グランプリ2018 in 花園~ラグビーのまち東大阪~製作委員会