このイベントは終了しました。

食・運動・癒やしを融合した“未病”改善プロジェクト「はこじょマルシェ 2018」開催

2018年10月13日(土)

ポイント!
  • 今年3回目のスペシャルイベントとなる未病改善プログラム
  • 会場は「森林セラピー®基地」として正式認定された場所
  • 食・運動・癒やしをテーマに未病を改善するイベント

自然の中での「食・運動・癒やし」をテーマとした未病改善イベント「はこじょマルシェ 2018」が、2018年10月13日(土)に開催される。

箱根町では2016年より、はこねのもり女子大学と共同で「はこじょ森林セラピー®プロジェクト」と称して未病改善プログラムを企画・実施してきた。本年も3回目のスペシャルイベントとなる「はこじょマルシェ2018」を開催。

会場となる芦ノ湖畔 箱根やすらぎの森は、2016年に「森林セラピー®基地」として正式に認定された場所で、富士山や芦ノ湖の眺めがよく森林ウォーキングなどを楽しめる緑いっぱいのエリアだ。

当日会場では、森林セラピスト®による森の楽しみ方のレクチャー3種の森ヨガイベントを用意している他、森の中でフォレストキッチンハンモックイベントふくろうとのふれあい体験イベントなど、食・運動・癒やしをテーマに、未病を改善するイベントとなっている。

イベントプログラム

森林セラピー®ツアー「はこじょウォーク&リラックス」

  • 各回定員30名
  • 参加費:各回500円(要事前参加登録)

はこじょオリジナル森ヨガ(全3コース/各回定員100名)

  • 「Forest therapy yoga」
  • 「繋がる親子YOGA」
  • 「森林ヨガセラピー」
  • 参加費:各コース500円(要事前参加登録)

はこねの森でふくろうとふれあい体験

ワクワク!たのしい!パネルシアター(人形劇)

小さなクリスマスツリーを作ろう!

森のハーブとアロマのワークショップ

はこじょオリジナルのアウトドアクッキング体験

ハンモックカフェ

(★今年初開催★フェスでも人気のHammock2000とコラボ)

その他「はこじょハンドマーケット」として、五感(聴く・観る・触れる・嗅ぐ・味わう)を磨くハンドメイド作品や地産品、ヘルシースイーツ、アロマトリートメントなど多数出展予定。

ランチ販売「はこじょ天女さまのおむすび弁当」

  • 特別監修:永山久夫先生
  • 500円・限定200食

子供向けイベント

人形劇やふくろうとのふれあい体験など子供向けイベントも盛りだくさん

「森林セラピー®」とは

「森林浴」という言葉は、実は日本が発祥の地である。健康・保養のために森林を活用しようと林野庁が初めて「森林浴」という言葉を提唱したのが1982年。それから科学的検証も進み、2004年からNPO法人森林セラピーソサエティにより、医学的な証拠に裏付けされた森林浴効果のことを「森林セラピー®」と名付けられるようになった。様々な研究の結果、森林浴にはストレスや不安を緩和するだけでなく、ヒトNK細胞を活性化することも判明し、さらにその効果は1ヶ月間以上も続くことなども分かってきている。

ストレスホルモンが減少!?森林の効果とは

生理・心理・物理実験を、都市部と森林部で行った結果、唾液の中のストレスホルモン「コルチゾール」が都市部に比べ、森林では濃度が低くなるということがわかった。また、心拍の「ゆらぎ」の測定で、森林ではストレスの高い時に高まる「交感神経活動」が抑制され、リラックスした時に高まる「副交感神経活動」が昂進するということ、さらに脳の前頭前野の活動が鎮静化しリラックスすることがわかった。免疫能についても2泊3日の森林浴でNK活性(ナチュラルキラー活性)が高まることが明らかに。

開催場所

イベント情報

はこじょマルシェ 2018

開催期間

2018年10月13日(土)

開催時間

10:00〜16:00

オフィシャルサイト

写真一覧