このイベントは終了しました。

展覧会開催!日常や世界を再認識させる作品群「新・今日の作家展2018 定点なき視点」

2018年9月21日(金) 〜 2018年10月8日(月)

ポイント!
  • “いま”を表現し、考察する作品を展示する歴史ある展覧会
  • 今年のテーマは「定点なき視点」。3人の作家と作品を紹介
  • 会期中には作品世界を掘り下げるトークイベントを開催!

阪田清子《対岸について》2016年/映像/20分/長篇詩集「新潟」より(詩:金時鐘)
阪田清子《対岸について》2016年/映像/20分/長篇詩集「新潟」より(詩:金時鐘)

“いま”の時代をあらわす表現―

「今日の作家展」は横浜市民ギャラリーで1964年より開催されてきた現代美術の展覧会で、靉嘔(あいおう)や白髪一雄、荒川修作、菅木志雄などこの展覧会を機に世界的に活躍していった作家を多く輩出した。「ニューアート展」など名前が変わった時期もあったが、横浜市民ギャラリーでは2016年より年次の企画展のタイトルに再び「今日の作家展」を冠し、より“いま”をあらわし、その表現を考察する内容で展覧会をおこなっている。

今年のテーマは「定点なき視点」

社会や人々の意識のなかにある見えない境界に向き合い、既存のシステムを再考したり、固定されることのない関係や繋がりを見出し、制作を通じて自己と他者が共鳴する場を生成したりする作家― 岩井優、川村麻純、阪田清子 の3 名を紹介する。

川村麻純《home/making》2018年/映像インスタレーション/20分 ※参考図版
川村麻純《home/making》2018年/映像インスタレーション/20分 ※参考図版

岩井優《路上のコスメトロジー》2012年/シングルチャンネル・fullHDビデオ、サウンド/10分55秒/ベルリン、ドイツ ※参考図版
岩井優《路上のコスメトロジー》2012年/シングルチャンネル・fullHDビデオ、サウンド/10分55秒/ベルリン、ドイツ ※参考図版

告知動画

https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=eoyqx6NAMag

出品作家

今年の出品作家は岩井優(1975年生まれ)、川村麻純(1975年生まれ)、阪田清子(1972年生まれ)の3名。
岩井は国内外のコミュニティに入り生活や価値観を共有することで、法や伝統など多様な観点から各地の状況を照射。
川村は個人の記憶や他者との関係性に関心を持ち、家族という関係を題材に社会的な問題を取り込んだ表現を探究。
阪田は沖縄を拠点に活動するなかで感じた自己の不確かな立ち位置を出発点に、土地や国家間の歴史や制度に着目してその意味を問う制作をしている。
それぞれの視点により私たちの日常や世界を再認識させ、新たな気づきを与えるような作品群が展示される。

岩井は新作≪作業にまつわる層序学≫、川村は新作≪Tear Catcher≫、阪田は新作≪空を漕ぐ≫のほか旧作を出品。

岩井優《作業にまつわる層序学》2018年/シングルチャンネル・4Kビデオ、サウンド Footage from Sebastian Matthias “x/groove space” Berlin, 2016
岩井優《作業にまつわる層序学》2018年/シングルチャンネル・4Kビデオ、サウンド Footage from Sebastian Matthias “x/groove space” Berlin, 2016

阪田清子《ゆきかよう舟》2016年 展示風景(2017年 ギャルリーパリ/横浜)/インスタレーション/書籍、塩の結晶
阪田清子《ゆきかよう舟》2016年 展示風景(2017年 ギャルリーパリ/横浜)/インスタレーション/書籍、塩の結晶

川村麻純《昨日は歴史》2017年/映像インスタレーション/15分 ※参考図版
川村麻純《昨日は歴史》2017年/映像インスタレーション/15分 ※参考図版

関連イベント

会期中には作品世界を掘り下げる、トークイベントを開催!

対談「舟と橋、想像力について」

阪田清子×倉石信乃(明治大学理工学研究科総合芸術系教授)

  • 9月22日(土) 15:00 〜16:30
  • 会場:横浜市民ギャラリー4階アトリエ

対談「幽霊のはなし」

岩井優×久保明教(一橋大学大学院社会学研究科准教授)

  • 9月29日(土) 15:00 〜16:30
  • 会場:横浜市民ギャラリー4階アトリエ

対談「他者との関係性について」

川村麻純×鈴木理策(写真家)

  • 10月6日(土) 15:00 〜16:30
  • 会場:横浜市民ギャラリー4階アトリエ

学芸員によるギャラリートーク

  • 9月30日(日) 14:00 〜14:30
  • 会場:横浜市民ギャラリー展示室1、B1
ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

創作を通じて私たちが暮らす社会をとらえなおそうとする作家さんたち。襟を正して鑑賞したい気持ちになります。

開催場所

イベント情報

新・今日の作家展2018 定点なき視点

開催期間

2018年9月21日(金) 〜 10月8日(月・祝)

開催時間

10:00〜18:00
(入場は17:30まで)

主催者

横浜市民ギャラリー
(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

オフィシャルサイト

写真一覧