参加者5,000人!楽しいウォーキングで身も心もリフレッシュ!『東京まちさんぽ』開催
2018年7月14日(土)
- 東京メトロ沿線の特色あるエリアを散策するイベント
- 参加人数を5,000名限定として、事前申込制で開催
- 完歩賞の東京メトロオリジナルグッズをプレゼント
ウォーキングイベント「東京まちさんぽ」が2018年7月14日(土)に開催される。
東京メトロ沿線の特色あるエリアを散策するイベントである。今回は有楽町線・副都心線地下鉄赤塚駅をスタートし、光が丘公園・としまえんなどを横目に都会の中にある自然を感じるコースだ。
イベントへの参加費は無料で、参加人数を5,000名限定として、事前申込制で開催される。
なお、事前に申し込みをしていない人は当日参加できない。参加希望者は、WEBまたはハガキにて必要事項記入の上「東京まちさんぽ運営事務局」まで申し込みしよう。
暑さ厳しい時期を迎えるが、楽しいウォーキングで身も心もリフレッシュしてみてはいかがだろうか。ぜひみんなで参加しよう。
「東京まちさんぽ」詳細
概要
スタート
東京メトロ有楽町線・副都心線 地下鉄赤塚駅(8:30〜11:00の間で時差受付)
※受付時間は、①8:30〜9:00 ②9:00〜9:30 ③9:30〜10:00 ④10:00〜10:30 ⑤10:30〜11:00のいずれかとなり、参加者(当選者)には運営事務局から代表者に送る「当選案内メール」(WEB応募の場合)または「当選案内ハガキ」(ハガキ応募の場合)にて、当日の受付場所及び受付方法と併せて知らせる。WEB応募の場合は「当選案内ハガキ」を送付しないので要注意。
ゴール
東京メトロ有楽町線・副都心線 千川駅(11:00〜15:30)
※ゴール受付のタブレットに2次元バーコードをかざした人に、完歩賞の東京メトロオリジナルグッズをプレゼント。
(完歩賞の引換えは、一人につきひとつとなる。)
モデルコース
東京メトロ有楽町線・副都心線 地下鉄赤塚駅→光が丘公園→秋の陽公園(給水スポット)→としまえん(有料)→平成つつじ公園(給水スポット)→江古田界隈→東京メトロ有楽町線・副都心線 千川駅
歩行距離
約10.5キロ
所要時間
約3時間20分
参加方法
事前申込制 (下記 申込方法を参照)
募集人数
5,000名 (申込多数の場合は抽選とする)
申込方法
WEBから申し込みの場合
専用申込サイトに直接アクセス、または駅で配布しているリーフレットやポスターに記載の2次元バーコードを携帯端末で読み取ってアクセスして、必要事項を入力のうえ、申込期間内に申し込みしよう。※携帯アドレスを登録している人でドメイン指定受信/メール指定受信を利用者は、あらかじめ mail@event-metro.jp からの受信を許可必須。
- 申込サイト
- 必要事項
①代表者氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号、E-mailアドレス、希望のスタート時間(第3希望まで入力必須。)
②参加者氏名、年齢 - 申込期間 2018年6月7日(木) 〜 2018年6月25日(月) 23:59まで
郵便ハガキで申し込みの場合
「郵便ハガキ」に必要事項を記入のうえ、以下の宛先へ申込期間内必着で申し込みしよう。
- 宛先 〒108-8799 高輪郵便局 私書箱第50号
東京メトロ「東京まちさんぽ」運営事務局行 - 必要事項
①代表者氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号、希望のスタート時間(第3希望まで記入必須。)、イベント開催日
②参加者氏名、年齢 - 申込期間 2018年6月25日(月)必着
※申込人数は、代表者を含む3名まで。
※申し込みは1回限り。重複応募は無効。
※応募多数の場合は抽選をする。また、希望の時間帯に応募が集中した場合は、希望の時間外でも当選する場合有り。
※参加人数が限られている為、多くの人が当選するよう、実際に参加人数を超える申し込みは不可。
※応募者の個人情報(同行者情報を含む)は、「当選案内メール」または「当選案内ハガキ」(ハガキ応募の場合)の一斉送信及び投函時に利用し、個人情報保護のため責任を持って管理する。同意される人のみ応募可能。
抽選結果と結果通知について
応募者が5,000名を超えた場合は、厳正な管理のもと「東京まちさんぽ運営事務局」にて抽選を行う。なお、抽選結果については当選者のみに通知する。
当選された方
- WEB応募の場合 「当選案内メール」を2018年7月4日(水)に代表者にのみ一斉送信する。
- ハガキ応募の場合 当日の受付時間を明記した「当選案内ハガキ」を2018年7月4日(水)に投函し、代表者に1通郵送する。
当選しなかった通知・告知などは実施しない。
※抽選は申込単位で行う。
※電話による抽選結果の問い合わせについては、回答不可。
※送った当選通知にある2次元バーコード(申し込み人数分)は当日のスタート・ゴール受付時に必要となるので、紛失・お忘れには要注意。(「当選案内メール」及び「当選案内ハガキ」の再発行不可。)
※WEB応募当選者は、「当選案内メール」でお送りしたリンクアドレスから申し込み人数分の2次元バーコード部分を事前に印刷して持つことをおすすめする。
ホリデー編集部からのコメント
運動って1人ではなかなか腰が上がらないですが、イベントとなるとやる気が起こるのは私だけでしょうか。しかも身近な東京メトロ界隈でできるので是非応募してはいかがでしょうか♪
開催場所
イベント情報
東京まちさんぽ
開催期間
2018年7月14日(土)
※雨天決行(荒天時のほか、運営事務局の判断により中止する場合有り。)
料金
無料
(現地までの交通費、飲食代、有料施設への入館料などは各自で負担。)
申込方法
問い合わせ先
東京まちさんぽ運営事務局
TEL 03-6891-1142
(10:00〜12:00・13:00〜18:00 土・日・祝日・お盆・年末年始を除く)
東京メトロお客様センター
TEL 0120-104106(9:00〜20:00/年中無休)
※詳細は東京メトロのホームページでも確認できる。