奥飛騨温泉郷のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
奥飛騨クマ牧場
福地温泉からすぐの奥飛騨クマ牧場。 子連れならここも楽しいです。 赤ちゃんクマを抱っこできちゃいます。 ここの支配人の森本さんがこれまた気さくで愉快な方ですので、是非話しかけてみましょう。 で、おみやげは熊の油でキマリ!
奥飛騨・福地温泉朝市
昭和の看板たちが懐かしい。 野菜やお土産が買える。 温泉町も風情がある。
平湯民俗館 平湯の湯
平湯民俗館と同じ敷地内にある温泉施設。駐車場は神社の前と一番奥に。温泉自体は普段は無人、男女別建物の前に設置されたミニ合掌造りの料金箱に寸志として300~500円程度を入れてから入りましょう。この温泉は鉄分が多いいわゆる黄金の湯。居合わせた地元の方の話によると、この湯こそ典型的な平湯の温泉だそうです。
新穂高の湯
こちらも私たちは未踏ですが、蒲田川沿いのシチュエーション。公共の混浴露天風呂です。
北アルプス大橋
#橋
神宝乃湯
新穂高ロープウェイの中間駅の近くにある 日帰り温泉施設。環境への配慮で 洗い場はなし、男女別の露天風呂のみ とのこと。開放的な気分を味わいたいですね。
アルプス街道 平湯
#飲食店 #ショッピング #スパ・サロン #温泉
荒神の湯
今回は立ち寄らなかった露天風呂。国道471号線を新穂高ロープウェイ方面に向かって走り、平湯方面との分岐を過ぎた右側。温泉は掛け流し露天のみ。これが季節によって温度に変化があって熱くて入れない時もあります。湯を埋める際は地元の方の意見を尊重しましょう。一応男女別になっていて更衣室も備え付けられています。利用料金は協力金ということで寸志。300円~500円あたりが相場でしょうか。
奥飛騨温泉郷平湯
#宿泊施設 #温泉
平湯民俗館
なんてったって「お心で」の料金箱!すごくいい!
いろりの宿 かつら木の郷
中崎山荘 奥飛騨の湯
#温泉
ひがくの湯と登山者食堂
#飲食店 #温泉
親水公園(たるまの滝)
#アウトドア #公園
昔ばなしの里 石動の湯
#銭湯 #温泉 #体験・アクティビティ #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK #ベビーカーOK #食事持込OK #レストランあり
ナガセスッポン養殖場
#ショッピング
平湯神社
#神社 #宗教施設
ひらゆの森 足湯灯台
蛍の湯
平湯温泉 足湯公園
岐阜
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版