吉祥寺サンロード商店街
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目15-1
通称、サンロード。
全長約300mの全蓋式のアーケード商店街。
「サンロード」とは「太陽の道」を意味する。
テーマコンセプトは「一店逸品街」。
サンロードの前身は「吉祥寺駅北ロ商店街(通称、吉祥寺駅前通り)」。
1971年、初代アーケードが完成、吉祥寺サンロード商店街に改称。
1972年、吉祥寺サンロード商店街振興組合が発足。
初代アーケードは東洋一の規模を誇る設備で、看板にはサンロードのイメージである太陽がひしめく絵と、1970年代当時の流行色であるオレンジを基調としたデザイン。
入口には太陽の絵を挿したSEIKO製の時計が組み込まれ、時計の下に「サンロード」のロゴ。