阿蘇のおすすめ春スポット情報が掲載されているページです。
阿蘇山
こんなところが日本にあったのか、と驚き。 天気が良いとより綺麗でしょうね! 夏にも行ってみたいです。
阿蘇ファームランド
ドームホテルが沢山立ち並ぶメルヘンな雰囲気の健康をターゲットにしたテーマパークです。
くじゅう花公園
色とりどりの花が綺麗でした。一昨日の雨のためネモフィラはちょっと元気がなかったです。グランピングの施設などもあり、ちょっと興味が湧きました。
山吹水源
https://www.youtube.com/watch?v=5NpeprUaQ6w&t=40s
ガンジーファーム
大型遊具、動物(カモ、ヤギ、ポニーなど)に餌やり体験、乗馬、レストラン、売店、ソフトクリーム… 五感でフルに楽しめる牧場です! 丸一日でも遊べちゃいます♪ こちらはガンジー牛さんと我が子ちゃんとのご挨拶中(笑) 入園料も駐車場も無料だなんて嬉しすぎます(๑˃̵ᴗ˂̵) ※こちらのみ大分県ですが、熊本県境のためアップしちゃいました
米塚
高さ80m、登山は禁止されています。 お茶碗を逆さにしたような美しい形。新緑の季節が一番きれいに見えますよ。草千里展望所からの撮影がおすすめです!
国立公園九重やまなみ牧場
やまなみ牧場に限らず、くじゅうで食べるソフトクリームは格別❤︎ ココは動物と触れ合えたり、お土産モノも温泉もあって、かなり充実。
はな阿蘇美
阿蘇のお土産のセレクトショップ!オシャレな雰囲気です。お土産はココで!
下城の大イチョウ
🌟駐車場あり 🌟小国の鏡ヶ池に行った方はぜひとも!鏡投げ込んだご本人、このイチョウを植えてます😂伝説残しすぎ😂😂
月廻り公園
阿蘇山を望む大自然を満喫できます。小春日和に芝生の上で大の字になってうたた寝したいな(笑)
南阿蘇ふれあい農園
食べ放題と 持ち帰りバージョンとぁります。持ち帰りは摘み取ったィチゴを後で 計り売り。っが、ビックリする程 甘くて ビックリする程安いです
杵島岳
#山
休暇村南阿蘇
一番人気のあか牛ステーキ丼だモン☆お肉が70グラムだモン!
果実の国カップルズ
高設栽培なので、立ったままいちご狩りを楽しめます。練乳の貸し出しも。三品種を食べ比べることが可能! ※時期・内容によって料金が異なります ●食べ放題コース 大人1100円~、小学生800円~、3歳以上600円~、3歳未満300円~ ●摘み取りコース 入園料:3歳以上100円+100グラム150円~
大船山
秋は紅葉の赤、夏はミヤマキリシマのピンク色の九州の名山
ゴンドーシャロレー牧場オートキャンプ場
標高900mに位置し雄大な阿蘇の涅槃像が一望できる天空のキャンプ場です
遊水峡
⭐️無料駐車場あり ⭐️入場料かかります ⭐️天然のウォータスライダーです ⭐️浮き輪の貸し出しあります ⭐️サンダルを履いて滑った方が安全です ⭐️たまに、大人でも足がつかない滝つぼが突如現れるので、救命胴衣つけてた方が安心かも
久住山
観音桜
牧野の中にあります。 管理料として200円お納め下さい。
吉原ごんべえ村
昔ながらの釜戸での米炊き体験をできる施設です。炊きたてのお米をおにぎりにし、のどかな風景を眺めながらいただけちゃいます(^^) お母さんが作るお味噌汁やお漬物がこれまた絶品!! ちなみに使用するお米は無農薬の合鴨米という贅沢さ♡ こちらでは敷地内にポニーも飼われていて、米炊き体験をされるお子さんは無料でポニー乗馬もできちゃいます♪
熊本
大分
別府
熊本中心市街地
小国郷
黒川温泉
南阿蘇温泉郷・内牧温泉
杖立温泉
わいた温泉郷
久住温泉
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版