宮崎のおすすめ花スポット情報が掲載されているページです。
高千穂峡
混雑時や土日祝などはボート予約必須。 熊本側から行く時Google mapだと結構険しい道案内されるのでルート調べておいた方がGOOD!
サンメッセ日南
日向灘の美しい景色を堪能するなら、「サンメッセ日南」がおすすめ。 有名なモアイ像もこちらにあります!
都井岬
路駐して写真を撮ってる人もいました。 序盤と灯台のところに駐車場あり
西都原古墳群
西都観光といえばこちら。 歴史と花の名所です。 春は桜や菜の花、夏はひまわり、秋にはコスモスが咲き誇ります。 何度見ても感動する花景色。古墳とのコラボも見事です。西都だけの絶景ですね!これほど市民と古墳の距離が近いところもないかも。 花見の頃は駐車場が満車に、そして道路渋滞も起こりますので、昼時を避けるか、午前中の早い時間に向かうのがおすすめです。 古墳について。 ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメの御陵と伝わる男狭穂塚(おさほづか )と女狭穂塚(めさほづか)は天皇家の御陵墓として、宮内庁に管理されています。 年に1度だけ、特別参拝 可( 11月開催の「古墳まつり」2日目の日曜日 )。
フローランテ宮崎
四季折々の花を楽しむことができる施設です。園内には芝生の広場があり、色とりどりの花が植えられています。特に、植物のエネルギーが満ち溢れている春にゆっくりと訪れたいスポットです。 ガーデニング体験や寄せ植え講習なども定期的に開催されているので、訪れる前にチェックしてみてくださいね。
宮交ボタニックガーデン青島
四季折々の花がきれいな植物園です。 なんと無料! とても素敵な場所なので、気軽に立ち寄れてうれしいスポットです。 我が家はいつも、 花を見に、そして、ソフトクリームを食べに訪れます。 マンゴートッピングがおすすめです。 花の話に戻ると・・・ 春・夏・秋はもちろん、冬にも花が楽しめます。 ストックやビオラなどが咲き誇る「真冬のフラワーショー」は毎年大人気です! 開運ポイント:開放的な空間と美しい花々&おいしいスイーツ!
霧島ファクトリーガーデン
【宮崎】【都筑】霧島ファクトリーガーデン 黒霧島の里で霧島原酒の試飲が出来ちゃいます。
宮崎市フェニックス自然動物園
100種類以上の動物たちが飼育されているほか、園内には遊園地や流れるプール(期間限定)も! 像のお散歩や記念撮影、まじかで見るフラミンゴショーは圧巻です。
平和台公園
宮崎市街を一望できる公園です。 園内はとっっても広いので、散策するだけでもけっこういい運動になります。 子供と散歩すると、「もう歩けない~」「抱っこ~」となりがち😊💦 アメやパンなど、勇気づけのおやつがあると楽しく歩けていいですね😊 では、のんびりと歩いていきましょう♪
こどものくに
昭和14年に開園した「こどものくに」。園内には、椿園やバラ園をはじめ、亜熱帯のジャングルのような芭蕉谷、季節を彩るカンヒザクラやアジサイロードなど、宮崎の自然を活かした心地よい空間が広がり、「自然と遊ぶ自由空間」をコンセプトに幅広い世代に親しまれています。 【電 話】0985-65-1111 【営業時間】9:00~17:00 【定 休 日】年中無休 【駐 車 場】無料 【入 園 料】無料(イベントなどで有料の場合あり) 【見どころ】1月ツバキ/1月・2月カンヒザクラ/3月ヤマザクラ・ラックス/4月・5月・11月バラ/6月カンナ・ブーゲンビリア/10月グラス
みやざき臨海公園
「サンマリーナ」ではマリンスポーツ、「サンビーチ一ッ葉」では海水浴と、大きく二つに分かれる臨海公園。 バスケットなどのスポーツコートもあり、大人から子供まで一年中楽しむことができます。
Cinema Heaven
2018年春にまた異国感溢れる場所がオープン。メキシコのカフェ?という感じの不思議スポットですが、モンゴル?西海岸?とか色々です。 カフェ+ホテル+ショップ+キャンプ場+野営映画館という謎の業態。
calm lanai harbor
📝グランピング施設です! 📝宿泊者は、アクティビティ(SUP)が無料です!
観音池公園
この公園があるから、 子供たちはキャンプも公園遊びもできて大満足! 遊具だけでなく、来園者がゆったりと過ごせるスペースが十分すぎるくらいにあるので、いつも大人気です。 週末は簡易テントを張って、ゆっくりピクニックする親子もたくさん見られます。 春は桜の名所としても有名。 公園までの桜のトンネルをくぐり抜けたら、園内でも心ゆくまで花見を楽しんでくださいね🌸
観音池公園オートキャンプ場
県内外からたくさんの人が訪れる人気のキャンプ場です。 周りに遊具のある公園や売店、温泉、屋外プール(夏季限定)などがあるため、大人も子供も思いっきり楽しめます。 スーパーや100均、人気の惣菜店やお弁当屋さんも車で10分圏内と、利便性がいいのも特徴。 施設は管理が行き届いていて、とてもきれいです😊 ゆったりと充実した時間が過ごせます。
道の駅北浦キャンプ場
下阿蘇ビーチの白い砂浜とつながる松林の中に、合計15棟のケビンとキャンプサイトがあります。新しくグランピングエリアがオープンしていました! 目の前の海は、同じ宮崎の海でも透明度が全然違います!
すきむらんど
豊かな水をたたえる小野湖を中心にままこ滝や大吊橋、世界の山小屋などを備えています。夏から秋には山小屋でのバーベキューが体験できます。
しゃくなげの森
広大な6haの敷地に世界のシャクナゲ500種3万本が植栽されている日本最大級のシャクナゲ公園。しゃくなげの森は日本で一番早く満開になるシャクナゲ園です。
亜熱帯作物支場〜トロピカルドーム・ジャカランダの森〜
「道の駅」なんごう周辺に点在するのがジャカランダの森。峠にある亜熱帯作物支場では、世界三大花木の残り2つである「カエンボク」「ホウオウボク」も見ることができます。南国の高い空・広がる太平洋の青と、ジャカランダの青紫色とのコントラストは一見の価値あり!雨天時やライトアップ時の雰囲気もぜひお楽しみください。
宮崎市清武総合運動公園
2016年オリックスバッファローズのキャンプ地。 他の2球団のキャンプ地も同じ宮崎市内にありますので、お好きな球団をご覧ください。
熊本
大分
鹿児島
九州・沖縄地方
霧島温泉
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版