福岡のおすすめ星空スポット情報が掲載されているページです。
福岡タワー
ちょっとだけ観光してみた。天気がイマイチなのが残念
博多ポートタワー
展望台は無料で入場できるので、とても穴場スポットです。夕日が落ちる瞬間を綺麗に見ることができました☀️運が良ければ水上ボートレース場のレースも見ることができます。
北九州空港
今回は、スターフライヤーを利用しました。
関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)
30分おきに四種類の上映あります。全部見ると、2時間以上かかります。 壇ノ浦の戦い 巌流島の決闘 馬関戦争の 関門海峡舞台とした3つの戦いをクローズアップして 展示したり映像流したりしています。
門司港レトロ展望室
眼下のレトロな街並みが良い感じです。先に町の散策を済ませてから上から見るとさらに良い感じ。
星の文化館
九州最大級の天体望遠鏡やデジタルなプラネタリウムが楽しめるスポット❤️デートにもいいですが、家族連れだと楽しそうです!
(芥屋大門)展望台
この鳥居の向こうは、玄界灘が広がっています。その先には、芥屋の大門(けやのおおと)という神秘的な洞窟があります。それは、日本三大玄武洞のひとつで、その中でも大きさは最大。 3月〜11月は、芥屋漁港から遊覧船で洞窟の近くまで行くことができます。次回行ったときは近くまで行ってみたい!運が良ければ洞窟の中まで入れるそうです♪
和布刈公園
急流渦巻く関門海峡や関門橋を望める北九州を代表する観光地。 映画のロケ地にもなっており、響灘に沈む夕日鑑賞も人気が高い。
高塔山公園
ちゃんとした展望所があるステキな公園だった(*ˊૢᵕˋૢ*)デートでぜひ!と言いたいけど・・・ひとりで物思いにふけるのもいいかも?!
官営八幡製鐵所旧本事務所眺望スペース
眺望スペースからは世界遺産に登録された八幡製鐵所旧本事務所やその周辺を眺めることができる。 ここでは、観光案内も行っている。 八幡製鐵所のうち旧本事務所、修繕工場、旧鍛冶工場、遠賀川水源地ポンプ室の4資産が「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」(全23資産)の構成資産として世界遺産に登録されている。
平尾台自然観察センター
晴れ渡る視界 どこまでも続くようなカントリーロード。 ただ歩くだけで気持ちいい。
片江展望台
スーパームーンと福岡の夜景のコラボレーション!
大牟田文化会館
そうそうそうこ‥これ(↑)ですぅ〜‥。 ぼ‥僕が近所に知り合いが居ない上に居ても‥と言う状態なので、配役は未(ま)だ決まってませんが‥投稿させて戴きました。
九州・沖縄地方
博多・天神
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版