高知のおすすめスポット情報が掲載されているページです。
ひろめ市場
専用の立駐があるよ!サービス券ある! 胃がはち切れるまで食べた! 人が混んできたら相席になるよ😂 まぁでも席広いから気にはならないと思うよ🎀 一角に酒屋があるんだけど、そこのにごり酒の冷凍して食べるパウチ?みたいなやつ美味しかった🍶甘酒好きな人がめちゃくちゃ好きなやつ!
桂浜
13:10 有名な坂本龍馬像もある桂浜。 雄大な眺めです。 お土産スポットもありなかなか楽しめます。 駐車場1台400円でした。
高知城
土砂降りで断念😭目の前まではちゃんと見に行ったよ!即ホテルに帰ったwwwwwww
にこ淵
お盆だったからか仁淀ブルーの景色を見るのに長蛇の列で3時間並びました、、
北川村「モネの庭」マルモッタン
東高知を旅する目的の一つ。ここ❗️ここにに来てみたかったのです。 雨が降っていたのでもったいなかったのですが、それはそれで艶やかでしっとりとした風景に出会えたのでよかったかなと。
高知県立坂本龍馬記念館
激動の時代を駆け抜けた坂本龍馬の生涯を紹介する施設。龍馬の書簡をはじめ、暗殺された京都・近江屋の8畳の間の実物大を復元して常設展示している。
高知空港(高知龍馬空港)
16:00発 買い忘れのお土産を購入して、楽しく、美味しい旅は終わり。
佐田沈下橋
欄干が無い沈下橋は四万十川に沢山あります。是非歩いて渡ってみて
はりまや橋
三大がっかり名所りで有名な「はりまや橋」。 でも、以前の欄干だけの時より立派になりました(笑) もちろん人気の撮影スポットです!
高知駅
高知駅まで来ました。 ここからは特急南風に乗って高松まで行きます。 高知の旅もそろそろ終わり…。大自然と豊かな食、温かい人々との出会いに感謝。また近いうちに会いに来ます🌼
四万十川
足摺岬への道中で立ち寄り。 休憩がてら河原を散歩。 近くにローソンがあるので、飲み物補給もできます。
足摺岬
良く台風情報で耳にする足摺岬。四国最南端の岬です、白い灯台が青い海に映えます
土佐たたき道場
12:00 初めて自分で藁で焼いた鰹のタタキ。 塩とわさび時々柚子果汁だけでとても美味しい。 付け合わせの海苔の佃煮とちりめんじゃこも絶品。
ヴィラ・サントリーニ
まるで地中海のような景色を一望できるとこ!
坂本龍馬像
カメラアングルを工夫して上手に竜馬と写真を撮ってね
桂浜水族館
スリル満点のウミガメの餌やりは1回100円!他にもいろんな動物に餌やり出来てとても楽しかったです!平日の2時頃行ったらとても空いてました!
道の駅かわうその里すさき
昼食の為に立ち寄りました。地元の名産などが数多くそろっています。
柏島
とにかく綺麗! 魚やカニが沢山いてシュノーケルを持っていれば自分達で楽しめます。 タイミングよくイルカが泳いでいるところも見れました🐬
仁淀川
【3日目・高知】 「仁淀ブルー」をとにかくひと目見てみたい! 車で横付けして、チラ見、ぐらいのつもりが…なんだか人が次々と歩いている…。 限られた駐車場に無事に停めたら、そこから人の流れについて歩く。。。そして、とてつもなく急な階段。 そこを降りると絶景が見えてきました。 スニーカーで良かった👟 気軽に行けるとばかり思っていたので、行ってみないと分からないもんだなぁ、とつくづく。 こちらもガソリン切れにはくれぐれも注意❗あとお手洗いも事前に済ませておくように。
龍河洞
神秘的な景色でした。 夏には涼も感じれます!
四国地方
高知・須崎・南国
安芸・室戸
足摺・四万十
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版