学芸大学駅周辺のおすすめグルメスポット情報が掲載されているページです。
torse (トルス)
@祐天寺 オムライスもデザートも美味しいこじんまりカフェ
目黒ひいらぎ
お昼の後に甘いものが食べたくなりました。 皮がもちとパリが共存してるタイプでめちゃ美味しかったです。あんこは結構甘めで塩が入っているから余計あまーく感じるみたいです。 席はほとんどないので晴れた日にお散歩しながら食べるのがおすすめ。 手土産にも良さそうでした。
branch(ブランチ)
こんなに具沢山なレモネードは初めて!スライスレモンにキンカン、ジンジャーなどなどまるでスイーツみたいな!!甘さは意外にも控えめで炭酸なし。素敵な空間の素敵なレモネード🥰
A WORKS (エーワークス)学芸大学店
お洒落な雰囲気で一休みに最適!! ケーキ美味しかった〜〜
大黒屋商店
お米やさんが作る麦とろ屋さん。紅鮭麦とろ定食で1700円とランチでは高めの価格ですが、小鉢もついてクォリティは高いです。
ポポット(POPHOT)
ハチミツ 880円(税込) こちらのお店では、お皿で楽しむフランス式クレープをいただけます。生地にリンゴの発泡酒「シードル」を混ぜ、炭酸の空気が入ることで柔らかくしっとりした仕上がりになります。 紹介された「ハチミツ」は、バターと蜂蜜が固形のままクレープにのせて提供されます。溶けたバターと蜂蜜がじわーっと生地にしみこんでいき、とろけるような食感になります。
トラスパレンテ 学芸大
イートインもいいね。天気のいい日はお外で。
酒場 浮雲
インスタで人気のフルーツサワーも美味しいのですが、なにより料理が美味しくて本当にお酒が進んじゃうそんなお店です。 2019年秋に当日予約で訪問しましたが、 今は3.4日前には予約しておくのがいいと思います。 席数がそんなに多くないので二人で行くのがおすすめ。 メニューを撮り忘れたのが心残りです、、
ステッラ(STELLA)
1080円で山盛り品数たくさんの前菜とパンとメイン(パスタorラザニア)とドリンクがいただける。 前菜の満足度が高く価格もそこまで高くないことから、ランチは奥さま方でいつもいっぱいです(女性に人気)。 味も良くてコスパも◎
タケノとおはぎ
#レストラン #スイーツ
麺処 びぎ屋
せたがや出身の店主が作る、すっきりだけど旨味が深いラーメン。限定メニューも見逃せません。
鳩乃湯(はとのゆ)
もともと銭湯だった場所にできた居酒屋さん🧖♀️
炭焼 鳥せん
@学大 こじんまり焼き鳥屋さん、メニュー全てが魅力の塊
Pedibus Jambus
#飲食店
しとらす
表参道「なるきよ」出身の方のお店。なるきよと同様、お料理がおいしく、立ち飲み席も座れる席もあります。陸の孤島みたいな場所なのに、遅い時間までこの界隈の人達で賑わうから、行くなら早めor遅めで。
茶割
組み合わせによって100種類のお茶割り、唐揚げが食べられるお店。 テラスハウスで使用されたり、テレビでも取り上げられているようで、席は2時間制、予約必須のお店です。 唐揚げ以外はおばんざいが多く、味玉が絶品でした。 勇気が出なかったのでドリンクはほうじ茶割りとアールグレイ割を飲みました笑
ステーキハウス リベラ 目黒店
#飲食店 #ステーキ #洋食 #スープ
ひとひら
お料理が全部美味しい、駅近の和食居酒屋。 キッチンをカウンターで囲むスタイルで、金夜、常に満席でした。 3つほどテーブル席4人掛けも。 食材の組み合わせがお酒が進むものばかりでした。 一皿の量が多過ぎないので二人で行っても何品も頼めて嬉しい。
ばん
またまた有名どころ。祐天寺にあるばんさんです! ザ・大衆居酒屋さんですが、とにかく安い^ ^!! ちなみにこちらのお店、中目黒にもあるのですが微妙に違うので両方行ってみて好きな方を自分で見極めてみてください!
大衆酒場レインカラー
19:00 まだ超じかん早いけど最後の店だね…っていいながら たどり着いたお店 カルボの下です 安いのにフルーツ出してくれるのは女子の味方
東京
目黒区
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版