富山のおすすめ散歩スポット情報が掲載されているページです。
富岩運河環水公園
ステージみたいなところに腰掛けて、おにぎりを頂きました。よく晴れていて、風も涼しくて、とても良かったです。おにぎりも美味しかったです。
スターバックスコーヒー 富山環水公園店(STARBUCKS COFFEE)
運河沿いでゆったり景色を見ながら過ごすことができます
国定公園 雨晴海岸
ここはやっぱり素晴らしい景観ですね。 氷見線、雨晴駅から徒歩5分で出会える絶景。遠浅の海岸からすぐのところにはシンボルとも言える女岩、そして、立山連峰が屏風のように連なる景色は圧巻の一言です。特に、立山に雪が積もる冬から春先は一枚の絵画を見ているようです。
海王丸パーク
船の中を見学できます。お値段は400円でした。 六分儀というのが展示されていて、碇ゲンドウの旧姓を思い出しました。
ドラえもんの散歩道
昔の作画のドラえもんたちかわいいー❤️散歩道ということでしっかり真ん中歩いてみました!笑
高岡おとぎの森公園
前に高岡に来た時は公共交通機関利用だったため行く手段がなく断念したところ…車だったので行けました!ドラえもんたちも一緒に写真撮ったり、ドラえもん日時計なるおしゃれなお時計さんも見て見ましょう! この後は金沢戻りました〜
高岡駅
今回の旅は、高岡駅からスタート! 今日は、カニを食べたり着物を着たり楽しいこと盛りだくさんで楽しみ🤍
沙石
2019年に富山の酒蔵、枡田酒造がオープンさせた約100種類ものお酒が有料試飲できるお店。 代表銘柄の“満寿泉(ますいずみ)”の中でも一般に出回っていないものや、限定酒などもあり、その全てを試飲することができるんです。
KOBO Brew Pub
続いて、クラフトビールもいただきましょうということでやって来ました🎌 こちらも岩瀬のメインストリート沿いにある“旧馬場家住宅“の築100年の米蔵をリノベーションして開業されたブルーパブです。 チェコ出身の方と、スロバキア出身の方が2017年に立ち上げたブルワリーなのだとか。チェコは、ビールの消費量が世界一なんですって❗️
永芳閣
ぶりなどの地魚を中心とした舟盛りに白エビのお造りに白エビの唐揚げにと富山グルメを大満喫
松川
朝、宿からてくてくお散歩していると川に差し掛かりました。松川です。先ほどの富山城址公園内を流れるお濠はこの松川らしいです。神通川の名残りなんですって。川べりは彫刻公園として整備されていて道行く人の目を楽しませてくれます。
ひみ番屋街 足湯
近くを散歩すると天然の足湯を見つけました♨️ 海を眺めながらの足湯は最高🌊
グランドプラザ
ショッピングモール中にあるガラス屋根の広場でちょっとお散歩。この時は、ピアノのリサイタルをやっていました。地元の方で賑わっていて、地域のコミュニティ広場となっていました。
内川茶房 月と兎
着物でお散歩途中に立ち寄ったのは・・・ レトロでまったり過ごせそうなカフェ☕️
おきがえ処内川 KIPPO
カニと海鮮を堪能した後は、「おきがえ処内川 KIPPO」で着物に着替えて内川周辺をふらっとお散歩してみようと思います!
岩瀬の町並み
富山の中でもかなり好きなエリア。近来、新しいお店が次々と誕生している注目されているそうです。 タイムスリップしたかのような懐かしい町並みをお散歩してみませんか? 江戸時代後期から明治時代にかけて北前船の交易で栄えた港町。旧北国街道にあたるその町並みには、廻船問屋が立ち並び今もその面影を伺うことができます。 過去の投稿にも詳しくアップしていますのでご参考に… https://haveagood.holiday/plans/318812
きつねの散歩道
#飲食店 #カフェ #ショッピング
いちにのさんぽデイサービス
さんぽーろA·O·Z·O·R·A
したがら散歩道
中部地方
黒部峡谷温泉群
高岡・氷見・砺波
立山・黒部
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版