神奈川のおすすめ海沿いスポット情報が掲載されているページです。
山下公園
景色もいいし、ベンチもあるし、芝生で足を伸ばすのもいいです。夜はカップルでベンチが埋まります。
横浜赤レンガ倉庫
歴史的建造物とおしゃれなショップ、イベントが融合する横浜の人気スポットです。
海沿いの キコリ食堂
宿泊先から徒歩で向かったキコリ食堂。事前に調べて、大きなかき揚げが気になっていたので注文しました。顔くらいの大きさのかき揚げは食べ応え抜群でした!店内は和と海のテイストがいい感じに溶け込み、素敵な時間を過ごせました。
箱根神社
今はインバウンドだらけ! 常識的なインバウンドと非常識なインバウンドが対峙
パシフィックドライブイン(Pacific DRIVE-IN)
放課後のパシフィックは学生の憧れ🌟 どのメニューもボリューミーで美味しいです! この周辺では、食べ物を出すと秒でトンビに取られてしまうので店内で食べるのがオススメです😇
鎌倉駅
JR東日本と、江ノ島電鉄線の合計3路線が乗り入れる接続時間があれば、ここから江ノ電で長谷や鎌倉高前、七里ヶ浜江ノ島も観光可能です。
江の島
絶景がいっぱい詰まった江ノ島。階段や坂が多いのでスニーカーで向かいましょう。
新江ノ島水族館
江の島に来たら寄りたい場所✩ 水族館自体も楽しめますが、テラスからの眺めも良くてゆっくり出来ます クラゲの展示が沢山あって綺麗でした
カップヌードルミュージアム 横浜
オリジナルカップヌードルが作れたり、体験が色々できます!
七里ヶ浜
七里ヶ浜からは富士山と江ノ島が望めてとっても綺麗です! 海辺で遊ぶも良しですし、七里ヶ浜は海沿いにたくさんお店があるので、ランチやディナーもオススメです。
MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)
お買い物スポット。開放感があって、ウィンドウショッピングだけでも十分楽しめます。
江ノ電
江ノ島1日乗車券「のりおりくん」(おとな650円こども330円)を利用すれば、一日中江ノ電が乗り放題です!鎌倉から藤沢まで約40分かけて走っているのでのんびり電車に揺られてみてはどうでしょうか🚃
長谷駅
江ノ電で鎌倉駅に出て、その後JRで大船に。
森戸神社
フリー切符で逗子・葉山駅まで戻り、今度は改めて森戸神社に向かいました
Lotus baguette 横浜ロータス(ロータスバゲット)
港に面した一角にある紫色の小さいワゴンカーで、天然酵母や有機栽培の自然な素材を使用したパン・ドリンクを販売している知る人ぞ知る穴場カフェ。パンをテイクアウトして近くの公園でピクニックするのが理想的。 【基本情報】 定休日:月曜日 営業時間:11:00~19:00
葉山マリーナ
葉山マリーナの中に、プリンショップ&カフェマーロウ 葉山マリーナ店があります! カフェとして店内でも食べられるので、海を見ながらのプリンは絶品です🍮
アマルフィイ・デラ・セーラ
OZmagazineTRIP 2022年7月号「鎌倉の楽しみ方」に掲載されたスポット
元箱根港
箱根神社から出て、海沿いを歩いたら速攻到着です。 フリーパスで無料。
ル・ミリュウ 鎌倉山
四谷や紀尾井町の「ラ・プレシューズ」が鎌倉山に数年前にオープンした鎌倉が一望できる贅沢なカフェ。 お店専用の数台置ける🅿️あり。
横浜駅
翌朝は8時半に出立 前橋、高崎経由でやっと東海道線に いよいよ下界に降りてきたって感じ ちょうどお昼なので途中下車してランチ
鎌倉・江ノ島
逗子・葉山・三浦・横須賀
箱根・小田原
横浜
関東地方
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版