東京のおすすめ映画スポット情報が掲載されているページです。
アクアシティお台場
紹介した温泉、公園からすぐなのでお買い物をしたくなったら立ち寄りましょう!食のイベントをよく開催しているので、お腹を空かせて行くのがオススメ
東京都写真美術館
恵比寿ガーデンプレイスにあります! 街並み、館内、展示ともに洗練された気分に。
新宿ピカデリー
混雑を避けて午前中に映画へ🎬 館内は清潔、綺麗で広いです‼ 人気な作品はすぐ席無くなりますので、ネット予約しておきましょう😌
TOHOシネマズ 日本橋
日本橋には映画館もあるので、話題の映画を見るのもいいです。
東急歌舞伎町タワー
2023年4月14日オープン🎉 新宿歌舞伎町にある「東急歌舞伎町タワー」は、ホテル、映画館、劇場、ライブホールなどがあるエンターテイメント施設です🌟 超高層ビルなので、ホテルやレストランからは新宿を一望! 映画館は全席プレミアムシート🎥 ダンジョン体験型施設ではゲームの中に入ったような体験ができちゃいます。これは通って攻略したくなる🏃♀️! 会員制のウェルネス施設もあり、中には、ジム、サウナ、プール、レストランなどがあります。 また、アミューズメント・フード・イベントなど融合した空間でアルコールや映えスポットを楽しんだり🕺🏻 祭りをテーマにした歌舞伎町横丁でワイワイご飯を楽しんだり🍻 ライブホールで音楽を楽しんだりと、様々なエンタメ要素がギュッと詰まっています! これから盛り上がること間違いなしの注目スポットです!
恵比寿ガーデンシネマ
いつもの映画デートにも一工夫してみてはいかがでしょうか? 「&CINEMA~五感で、街と一緒に、新しい映画館の楽しみ方を見つけよう~」がコンセプト。オシャレな大人が集まる恵比寿の街にふさわしい、文化的な薫り高い作品を提供してくれるミニシアターです。
TOHOシネマズ 新宿
営業時間:08:30 OPEN 22:00 CLOSE(金・土曜は朝までやっていることも) 定休日:なし(年末年始は要確認) 電話番号:050-6868-5063(24時間自動音声案内・お客様お問い合わせ・FAXサービス)※AM 10:00 ~ PM 21:00 は、オペレーターへ転送できます。 価格:HPの料金表を確認。一般(大人)1800円 朝からやっているので、映画→ランチ、もしくはランチ→映画→カフェという流れも良し!映画館1階に飲食店も複数あり、映画の半券で安くなるのでおすすめです。毎週月曜はauマンデーで1100円。毎週水曜、毎月1日は1100円で鑑賞出来るので、とってもお得。
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
焼肉のランチを楽しんだ後は、徒歩15分くらいでつく六本木ヒルズのTOHOシネマへ🎥 軽い運動を挟んだあとでの映画でゆったり楽しんでください♪♪
TOHOシネマズ日比谷
こちらもミッドタウン内にある施設です。施設内をグルグル回っていると疲れてくるので、間に映画を観るのはどうでしょうか?13スクリーン2800席もあるこの映画館はなんと都内最大級だそうです。映画の宮殿をコンセプトにしていて、たしかにロビーから少しラグジュアリーな雰囲気を感じました。(なんとなく)プレミアムシアターではサウンドやシート、フォーマットの3つのプレミアムを感じられるそう。せっかくのデートならプレミアムシアターで映画を観ちゃうのもいいですね。 【基本情報】 ・営業時間→9:00〜24:30 ・フロア→4F
グランドシネマサンシャイン池袋
OZmagazine 2022年9月号「池袋完全ガイド」に掲載されたスポット
目黒シネマ
駅からそんなに遠くないし、場所はわかりやすいと思う!観る前に、近くのファミマで腹ごしらえすることもしばしば。中には少しベンチがあって、自由に食事ができます。 映画館スタッフのみなさんが熱を入れて館内を盛り上げてるので、展示品など見るのが楽しいんです!!👀是非行ってみて欲しい!!
ギンレイホール
言わずと知れた老舗の映画館!レトロな雰囲気が◎ こちらも二本立て(一回の映画料金で2本の映画が観られる)よ!
ラピュタ阿佐ヶ谷
ミニシアターも入ってるんだよね。カフェもあるんだとか?前を通るだけでもとっても面白いから、散策の1ポイントには必ず入れておこう!
アップリンク吉祥寺
映画館の雰囲気も良いぞ💪( 'ω'💪 ) キャッシュレスとか自動発券とかも進んでる。
早稲田松竹
こちらもよくお世話になってる〜〜駅で言うと、高田馬場とか、東京メトロ副都心線の東新宿駅が近いかな。 1本の映画を観る料金で、2本の映画が観られるという学生に優しい仕組み!笑 年末の小津映画ではお世話になりました。 入り口入ってすぐ、対人カウンターでチケットを買うことができます!みんな優しいから、不安がらなくても大丈夫だよ!!!
TOHOシネマズ 渋谷
"渋東シネタワー”がTOHOシネマズ渋谷として2011年にリニューアル。地下通路からの入場も可能な為、雨の日でも濡れずにたどり着けます!
アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)
飯田橋から徒歩7分。施設に一歩足を踏み入れた瞬間からまるでそこはパリ!12歳以上だったら誰でも入ることができます。施設内、フランスらしい雰囲気と緑豊かな庭がとってもフォトジェニック!テレビ、映画、雑誌などの撮影に使われることも多いそうですよ!
神保町シアター
建物の外観がオシャレすぎてびっくりしちゃう😲 ジャンルは幅広い!!!Googleの評価が高い〜〜 Twitterの更新も頻繁にあって、情報しっかり出してくれるので助かる!!!
国立映画アーカイブ(旧:東京国立近代美術館フィルムセンター)
フィルムや映画関連資料が集まる日本唯一の国立映画美術館です。古い映画の上映もやっていて1回たった520円で観ることができます!ちょっと昔の映画を観てみたい人にオススメ!!
シアター・イメージフォーラム
2 つのシアターで構成される映画館で、国内外のインディーズ作品を上映しています。
銀座・築地・日本橋
上野・谷根千
浅草・蔵前・押上
池袋
新宿
中央線沿線
表参道・青山・原宿
三軒茶屋・池尻大橋・中目黒
奥渋谷・代々木公園・代々木上原
恵比寿・代官山
関東地方
清澄白河・門前仲町
飯田橋・神楽坂
二子玉川・自由が丘
六本木・麻布十番・広尾
伊豆大島
奥多摩
下北沢
お台場
秋葉原
吉祥寺
渋谷
阿佐ヶ谷・南阿佐ヶ谷
豊洲市場周辺エリア
六義園周辺エリア
東京タワー周辺エリア
国営昭和記念公園周辺エリア
東京ミッドタウン日比谷周辺エリア
KITTE周辺エリア
高尾山周辺エリア
羽田空港周辺エリア
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版