木ノ本駅周辺のおすすめスポット情報が掲載されているページです。
つるやパン
「秘密のケンミンshow」などで紹介されて、聞いた事あるのではないでしょうか?サラダパンで有名なつるやパンさん。
木之本地蔵院
眼病に御利益があり!片目のカエルの伝説のお寺です。門前町には、B級グルメのサラダパンの「つるやパン木之本本店」もあります!昭和レトロな商店街も素敵です!
木之本の町並み
北陸と近畿を結ぶ北国街道。木之本宿には本陣、問屋、伝馬所などが設けられたそうな。 木之本宿には昭和の初めまで中央に小川が流れ、柳の木が植えられた宿場らしい風情を残していましたが、現在では埋め立てられ、商家の家並みに昔の情景を残しています。 写真は旧本陣で、当主は日本で第1号の薬剤師だそうな。古い薬の看板が今も残っています。
意富布良神社
木之本地蔵から更に坂を上がった場所にある神社。毎年11月末頃にはもみじ祭が開催され紅葉がライトアップされます。3月の秋葉祭りではお神輿が練り歩く姿を見ることが出来ます。 この他の意冨布良神社の写真はこちらから→
木ノ本駅
2020年時点では待合室もあり良かったです。
きのもと交遊館
木ノ本は北国街道の重要な宿場町。現在でも町並みを見ると当時賑わっただろう往来を偲ぶことが出来ます。中でも人気の撮影スポットが写真の薬看板。入れ代わり立ち代わり撮影する人が絶えません。
冨田酒造
きのもと街道内、つるやパン隣りにある造り酒屋。資料によると450年の歴史があるそうです。商標の七本槍はもちろん戦国時代の七本槍にちなんでいます。
木之本観光案内所
山路酒造(有)【清酒 北国街道/桑酒/日本酒・地酒/長浜市木之本町/滋賀県】
#ショッピング #ファッション #食料品店 #酒店
北国街道 木之本宿
#寺院 #神社 #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #駅から近い #売店あり #レストランあり
冨田酒造(有)
#酒店
みちくさ
#飲食店 #レストラン #居酒屋 #定食・食堂 #郷土料理(その他)
菓匠禄兵衛 木之本本店
#スイーツ
木之本IC
黒田神社
#宗教施設
山路酒造
菓子乃蔵 角屋
#カフェ #ショッピング #パン・サンドイッチ #食料品店 #和菓子 #洋菓子(その他)
江北図書館
#図書館
平和堂 木之本店
#飲食店 #ショッピング #食料品店 #スーパー
ダイコウ醤油
琵琶湖
長浜市
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版